1年生国語
1年生の国語「ありがとう」の詩の授業の様子をお知らせします。この単元は、後期に行う「下の教科書」の最初の授業となります。
「ありがとう」は、数ある日本語の中でも一番大切な言葉だと思います。詩もじっくり味わってほしいと思います。 くすのき学級の授業
くすのき学級の交流社会「郷土資料館出前授業」の様子をお知らせします。郷土資料館から講師をお招きし、いろいろな歴史に関するグッズを見ながら、触りながらの授業でした。
この授業にとても興味をもち、積極的に発言することができました。また、鉄砲を構える姿勢は、とても様になっていました。 今日の様子2(10/5)
今日の各学年の授業の様子をお知らせします。5年生は「防災学習」、6年生は「外国語」、くすのき学級は「交流の家庭科」の授業の様子です。くすのき学級の児童は、完成したナップザックを披露してくれました。
今日の様子(10/5)
今日の各学年の授業の様子をお知らせします。本日は、午前中が出張であったため、紹介する記事が少なくなりますが、ご了承ください。
1年生は「かるた」、2年生は「算数」、4年生は「運動会メッセージづくり」です。 6年生家庭科
6年生の家庭科「ナップザックづくり」の様子をお知らせします。
6年生のこの時期は、どの学校でも修学旅行に持っていく「ナップザック」を作ります。お気に入りの柄を選び、自分で作ったナップを背負って、楽しい修学旅行にしてほしいと思います。 3年生図工
3年生の図工「釘打ちトントン」の授業の様子をお知らせします。板に好きな絵が描けたら、釘打ちの始まりです。指を詰めないように気を付けながら、作業を進めました。
朝の活動の様子3
あすくす学級と図書館の様子です。あすくす学級は、興味のあるもの探しでした。
図書館では毎日図書委員が詰めていてくれ、本の貸し出し等行っています。 朝の活動の様子2
4〜6年生の活動の様子です。5年生は、「オリンピアンによる走り方教室」を受け、また運動会へ向けて、続走り方教室を行っています。他学年の子も参加してOKなので、みんなで楽しみながら学んでいます。
朝の活動の様子
朝の活動の様子をお知らせします。毎朝、教室を回ってあいさつをするのが日課ですが、その時の各学級の様子です。係りの仕事やいろいろな活動をしているので、全員ではありませんがお伝えします。
3年生は、あいさつを待ち構えてくれ、私の何十倍ものあいさつを返してくれます。 3・4年生ソーラン
3・4年生の体育「表現運動」の授業の様子をお知らせします。運動会でも演技発表を行うので、子どもたちの気合が違います。
4年生は、昨年度の経験をもとに3年生に指導しながら、よりよいソーランを目指し、練習しています。 4年生の授業
4年生の理科と算数の授業の様子をお知らせします。理科は運動場に出て「雨水のゆくえ」の授業を、超簡単実験装置を使って行いました。水を運動場に流しながら、水がどうなっていくのかを観察しました。
3年生の授業
3年生の国語と社会の授業の様子をお知らせします。「サーカスのライオン」の読み取りが進み、だんだん楽しくなった様子でした。「発言したい」という気持ちが伝わってきます。
社会の授業は、世の中で起きている事柄を考えさせる「教科に付随した雑談タイム」でした。こういった時間がとても大切と思っています。 6年生校内朝市
6年生の校内朝市の様子をお知らせします。先日の土曜日石畳朝市の会場にこれなかった子も多かったので、校内朝市を開催しました。
ご覧のように大盛況で、6年生の企画を楽しむことができました。 5年生算数
5年生の算数「最小公倍数を使った分数の足し算、引き算」の授業の様子をお知らせします。
いかに簡単に計算するかを考えたとき、公倍数の中でも一番小さい数字(最小公倍数)を見つけることが大切です。本時は、この考え方をもとに行いました。 2年生国語
2年生の国語「ニャーゴ」の授業の様子をお知らせします。物語文で一番大切なことは、音読です。しっかり読むことで、正しく読み取りができると共に、物語の情景や登場人物の心の変化もわかってきます。
1年生図工
1年生の図工の授業の様子をお知らせします。紙皿と紙コップを張り合わせ、色付けをしたり、色紙で飾り付けをしたりして、オリジナルの作品を作っています。
各自のアイデアやセンスを生かして、すばららしい作品が出来上がることを期待しています。 あすなろ学級体育
あすなろ学級の体育「ソーラン」の様子をお知らせします。学級でビデオを見ながら振付を覚え、交流学級で練習を深めました。まだ動きを完全にマスターしていませんが、周りの子に合わせてがんばっていました。
なお、くすのき学級の児童は、本日中学校に体験学習に出かけています。 運動場トラックロープ修繕
運動会を前にして、グランドの草同様、ボロボロになっていたトラックのロープも気になっていました。子どもがけがをしてはいけないので、昨日トラックのロープを専門業者様に依頼し、修繕しました。
今日の様子(10/3)
今日の各学年の授業の様子をお知らせします。2・3・5年生の国語は、どの学年も物語文に取り組んでいますが、「ニャーゴ」「サーカスのライオン」「注文の多い料理店」と、どれも読みごたえのあるお話です。
もちろん教科書に載っている学習としての教材ですが、読書を味わうという観点でもじっくり読みこんでほしいと思います。 5・6年生体育
5・6年生の体育「表現運動」の様子をお知らせします。高学年は、毎年運動会にて、フラッグを使っての表現運動を披露しています。
最終発表会の運動会まで1か月を切り、基本的な技から取り組んでいます。運動会で最高の演技がお見せできるようにがんばっています。 |
|