| 4/22(金)PTA第1回学校委員会・常置委員会            今年度の本部役員・常置委員会委員長の紹介の後、会長から今年度のスローガン「受容」についての説明や、運営方針、事業計画について提案がありました。 その後、各部会に分かれて常置委員会が行われ、今後の具体的な活動について話し合いが行われました。 ご多用の中参加していただき、ありがとうございました。 今後もよろしくお願いいたします。 4/22(金) 清掃活動の様子です(1年生) 5
 1年生の清掃の様子です。         4/22(金) 清掃活動の様子です(1年生) 4
 1年生の清掃の様子です。         4/22(金) 清掃活動の様子です(1年生) 3
 1年生の清掃の様子です。             4/22(金) 清掃活動の様子です(1年生) 2
 1年生の清掃の様子です。             4/22(金) 清掃活動の様子です(1年生) 1
 1年生の清掃活動の様子です。 中学校生活も約二週間が経ち、中学校での清掃活動の行い方がわかり、学校の施設をきれいにしようと、意欲的に取り組んでいます。 写真に載っていない他の清掃場所の生徒も、自分の役割を一生懸命行うなど、自立した取組ができています。今後の活動が楽しみです。 来週は、2,3年生の清掃の様子をお伝えする予定です。             4/21(木) 体育祭実行委員が活動を行っています 11
 34学級の体育祭実行委員の活動の様子です。         4/21(木) 体育祭実行委員が活動を行っています 10
 33学級の体育祭実行委員の活動の様子です。         4/21(木) 体育祭実行委員が活動を行っています 9
 32学級の体育祭実行委員の活動の様子です。         4/21(木) 体育祭実行委員が活動を行っています 8
 31学級の体育祭実行委員の活動の様子です。         4/21(木) 体育祭実行委員が活動を行っています 7
 24学級の体育祭実行委員の活動の様子です。         4/21(木) 体育祭実行委員が活動を行っています 6
 23学級の体育祭実行委員の活動の様子です。         4/21(木) 体育祭実行委員が活動を行っています 5
 22学級の体育祭実行委員の活動の様子です。         4/21(木) 体育祭実行委員が活動を行っています 4
 21学級の体育祭実行委員の活動の様子です。         4/21(木) 体育祭実行委員が活動を行っています 3
 13学級の体育祭実行委員の活動の様子です。         4/21(木) 体育祭実行委員が活動を行っています 2
 12学級の体育祭実行委員の活動の様子です。         4/21(木) 体育祭実行委員が活動を行っています 1
 5月21日(土)に行われる体育祭に向けて、学級の体育祭実行委員が生徒下校後、教室で話し合いを行っています。 実行委員は、学級パフォーマンスタイムの演技の動き、衣装等について積極的に意見を出し合ったり、タブレットで参考となる資料を見ながら学級旗を作ったりと、本年度最初の大きな行事である体育祭を大成功させようと一生懸命取り組んでいます。 どの学級も生徒自らアイデアを出し合っており、自立した取組ができています。きっと、感動溢れる体育祭になることでしょう。 下の写真は、11学級の活動の様子です。         4/20(水) 部活動見学2日目            4/20(水) 部活動見学2日目 2            4/20(水) 部活動見学2日目 1            吹奏楽部とボランティア部の見学です。 |