授業や行事,石野中の自然について,旬な情報をお届けします。生徒の学習や活動の様子,石野中を囲む自然の様子をご覧ください。 

10/21 全校アルペン 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本番の発表まで一週間余りとなった全校アルペン(伝統芸能を学ぶ会)4回目、水神囃子の様子です。
今日は、本番を意識した立ち位置や準備・片付け、入退場の練習も行いました。衣装を身につけての練習になり、さらに気合が入ります。
本番での演技をどうぞお楽しみに。

10/21 全校アルペン 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本番の発表まで一週間余りとなった全校アルペン(伝統芸能を学ぶ会)4回目、水神囃子の様子です。
今日は、本番を意識した立ち位置や準備・片付け、入退場の練習も行いました。衣装を身につけての練習になり、さらに気合が入ります。
本番での演技をどうぞお楽しみに。

10/21 全校アルペン 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本番の発表まで一週間余りとなった全校アルペン(伝統芸能を学ぶ会)4回目、水神囃子の様子です。
今日は、本番を意識した立ち位置や準備・片付け、入退場の練習も行いました。衣装を身につけての練習になり、さらに気合が入ります。
本番での演技をどうぞお楽しみに。

10/21 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、「豊田ブランドの日」献立ということで、きのこのみそ汁、とよたチャンプルー、あゆの一夜干し揚げ、ブルーベリーゼリー、ごはん、牛乳 でした。  エネルギー:801kcal


*お昼の放送(保健給食委員会による)「献立一口メモ」より *****

豊田市には、矢作川や巴川を中心としたきれいな川が流れています。
あゆは、水のきれいな川でしか生きることができない、貴重な魚です。今日のあゆは、矢作川のきれいな水を使って、矢作川漁業組合の方が、大切に育てたものです。
このほかにも、豊田市産の米 “大地の風”、豊田市産の大豆 “フクユタカ” で作った生揚げ、松平地区のしいたけ、稲武地区でとれたブルーベリーを使ったブルーベリーゼリーなど、豊田市でとれた食べ物をたくさん使いました。
地元で作られたものに感謝して、積極的に食べましょう。

10/21 集中して学習に向かう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の理科の授業の様子です。
化学変化とイオンについて学習していました。聞く姿勢が見事です。

10/21 どうする !? 2

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の社会の授業の様子です。
江戸時代、外国が日本に与えた影響を考えていました。仲間との意見交換もかっぱるに行われていました。

10/21 どうする !? 1

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の社会の授業の様子です。
江戸時代、外国が日本に与えた影響を考えていました。仲間との意見交換もかっぱるに行われていました。

10/21 解き方をしっかりマスター 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の数学の授業の様子です。
関数に関しての演習問題に取り組んでいました。いよいよ入試に直結するとあって、仲間との学習の仕方にも真剣みが増してきています。問題もあっさり解けるものはなく、学習した内容をいくつも組み合わせられるかが試されます。筋道を立て、順序よく解いていく方法をしっかりと学んでいるようでした。

10/21 解き方をしっかりマスター 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の数学の授業の様子です。
関数に関しての演習問題に取り組んでいました。いよいよ入試に直結するとあって、仲間との学習の仕方にも真剣みが増してきています。問題もあっさり解けるものはなく、学習した内容をいくつも組み合わせられるかが試されます。筋道を立て、順序よく解いていく方法をしっかりと学んでいるようでした。

10/21 解き方をしっかりマスター 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の数学の授業の様子です。
関数に関しての演習問題に取り組んでいました。いよいよ入試に直結するとあって、仲間との学習の仕方にも真剣みが増してきています。問題もあっさり解けるものはなく、学習した内容をいくつも組み合わせられるかが試されます。筋道を立て、順序よく解いていく方法をしっかりと学んでいるようでした。

10/21 何を目指した !? 2

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の社会の授業の様子です。
聖徳太子がめざした国づくりについて学んでいました。歴史上にのこと事柄について確認したあと、それらをもとに予想を立てていました。

10/21 何をめざした !? 1

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の社会の授業の様子です。
聖徳太子がめざした国づくりについて学んでいました。歴史上にのこと事柄について確認したあと、それらをもとに予想を立てていました。

10/21 国会・法律・予算… 2

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の社会の授業の様子です。
国会での法律や予算の決められ方について学んでいました。真剣に学習に向かっている様子が伝わってきます。 

10/21 国会・法律・予算… 1

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の社会の授業の様子です。
国会での法律や予算の決められ方について学んでいました。真剣に学習に向かっている様子が伝わってきます。 

10/21 難しいなぁ…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の数学の授業の様子です。
「関数」の学習です。初めての概念に少し戸惑いもあるようでしたが、必死に理解しようと意欲的に学習に向かっていました。

10/21 宣伝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4組の社会の授業の様子です。
収穫したサツマイモの販売について準備を進めていました。バラ売り、まとめ売りの値段もそれぞれ確定し、今回はいかに宣伝をしてくかの意見を交換していました。チラシも完成しています。
チラシをよく見て驚いたのが、その価格設定。一般的には1kgあたり700円のところ、なんと40円。とっても良心的な価格設定です。

10/21 自分の考えをもつ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の国語の授業の様子です。
魯迅の「故郷」について学習です。話の中で変化した点の意見交換が行われていました。

10/21 自分の考えをもつ 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の国語の授業の様子です。
魯迅の「故郷」について学習です。話の中で変化した点の意見交換が行われていました。

10/21 繰り返し学習 2

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の英語の授業の様子です。
ものを比較する表現について学んでいました。

10/21 繰り返し学習 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の英語の授業の様子です。
ものを比較する表現について学んでいました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/30 生徒会活動(委員会活動)12
通常日課開始
2/2 学習診断テスト(1・2年)
2/3 第2回学校アドバイザー会議