うがい、手洗いの励行と規則正しい生活習慣で、体調を整えましょう。

3・4年校外学習 1

 3・4年生の子どもたちが、校外学習に出かけてきました。バスに乗って、エコフルタウンとエコットを訪れました。エコフルタウンではSDGsについて、エコットではごみの分別やごみの焼却について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の様子

 1・2・6年生の給食の様子です。黙食ですが、みんなおいしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アサガオの観察

 1年生が夏休み前から育てているアサガオに水をあげたり、ツルの様子を観察したりしていました。今後、ツルをリースなどにも利用する予定です。植物を育てることを通して、子どもたちは多くのことを学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

草取り活動

 保護者のみなさんが環境整備作業に取り組んでいただいている中、子どもたちもグラウンドの草取り活動を行いました。雨が多かった影響で雑草が育ちすぎて一面草原のようになっていたグラウンドでしたが、子どもたちが一生懸命草を抜いてくれたので、だいぶ地面が見えるようになってきました。短い時間でしたが、学校の環境整備のためによく頑張ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境整備作業

 PTA役員のみなさん及び保護者のみなさんが環境整備作業に取り組んでくださいました。草刈り機を使ってグラウンドや学校の周りの草を刈っていただいたり、手作業で草取りをしていただいたりしました。1時間ほどの作業時間でしたが、学校が見違えるほどきれいになりました。雨上がりの蒸し暑い中での作業は大変だったと思いますが、子どもたちのために取り組んでいただき本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り班活動

 縦割り班で集まって、9月の掃除の分担を決めました。1年生から6年生までが仲良く協力して活動できるところがすばらしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み作品展

 子どもたちが夏休みに取り組んだポスターや習字などを9月9日まで体育館に展示してあります。ご都合がつけばぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子2

 授業の様子の続きです。1・2年生は地域のお年寄りへのお祝いの手紙を書いていました。5年生はALTとの外国語学習、6年生は図工で光を取り入れる作品作りに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

 今日の授業の様子です。感染症対策で、換気をしながらエアコンを使用して授業を行っています。みんな集中して授業に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練の様子です

 今日は「防災の日」です。本校では、5時間目に地震と火災に対する避難訓練を行いました。緊急放送が流れると、指示されなくても子どもたちは机の下に体を入れて頭を守っていました。少し話し声が聞かれたのは残念でしたが、素早く避難することができました。校長先生からは、50年前にこの地域であった「47災害」についての話もあり、防災について改めて考えるよい機会となりました。家庭でも防災について話題にしていただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

 授業の様子です。夏休み明けですが、子どもたちはしっかり授業に取り組めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スピーチ&夏休み後集会

 長かった夏休みも終わり、今日からまた学校生活が始まりました。1時間目に代表児童スピーチを行い、各学年の代表の子どもたちが、習い事のことやこれから頑張っていきたいことなどを堂々と発表してくれました。引き続き行われた夏休み後集会では、2名の転校生が自己紹介し、校長先生からは夏休みの生活を振り返る話がありました。教頭先生からは「地域の方から雑巾の寄贈があったので感謝して使っていきましょう」という話がありました。子どもたちの元気な姿が見られてとても嬉しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み前集会

 熱中症対策のため、校長室からのリモート中継という形で夏休み前集会を行いました。集会前に各学年の代表児童による作文発表があり、学習用タブレットで録画した映像を見せながら話すなど、それぞれ工夫しながらしっかりと発表することができました。集会では、校長先生や生活指導担当の先生から、夏休みの生活で頑張ってほしいことや気を付けてほしいことなどの話がありました。長い休みになりますので、時間をかけて研究することに取り組んだり、家族といろいろなことをして過ごしたりするなど、新型コロナや熱中症に気を付けながら、有意義な夏休みを過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳学習が終わりました

 1・2年生と5・6年生の水泳学習の様子です。1・2年生はビート板を使ってバタ足で上手に泳いでいました。5・6年生は、ビート板を使って、クロールの息継ぎの仕方を練習していました。今日で、今年の水泳学習は終了です。3年ぶりのプールでしたが、みんな楽しく水泳学習に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野菜作り

 3年生は、学校の畑で野菜を栽培しています。これまでに、キュウリやナスやトマトなど、たくさんの野菜を育て収穫しました。子どもたちは「夏休み中もお世話する」とはりきっています。お店で売っている野菜に負けないぐらい、立派でおいしそうな野菜が育っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

 5年生の図工の授業の様子です。「のぞいてみると」というタイトルで、箱の中にミニチュアの世界を作って、窓からのぞいて世界観を楽しむという作品作りに挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り班遊び

 7月の縦割り班遊びをしました。天気が雨だったため、今回は室内遊びをしました。何でもバスケットや宝探しなど、1年生から6年生までの縦割り班で楽しく遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トカゲさんさようなら

 夏休みに入るということで、1年生が教室で飼っていたトカゲ等とさようならしました。「さようなら」「元気でね」など、声をかけながら草むらに逃がしてあげていました。生き物の飼育を通して、子どもたちは命の大切さなどを学んでいます。
画像1 画像1

いきいきデー

 月末に行っているいきいきデーですが、今回は夏休みに入る前に行いました。姿勢についてのチェック活動を行った後、姿勢をよくする体操を行いました。家でもぜひ家族で「姿勢がよくなる体操」をしてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スピーチ

 1・2年生の朝のスピーチの様子です。1年生の子が一生懸命に話す言葉をみんながしっかりと聞いて、質問したり感想を言ったりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31