| 7/27(水) 吹奏楽部の大会が行われました 3
 演奏が終わり、緊張から解放された場面です。             7/27(水) 吹奏楽部の大会が行われました 2
 演奏が終わり、緊張から解放された場面です。             7/27(水) 吹奏楽部の大会が行われました 1
●7月27日(水) 〇吹奏楽部 愛知県吹奏楽コンクール西三河北地区大会 銀賞 心を込めて「七つの湖―ブルガリア民族音楽によるー」を演奏しました。 演奏の前は「緊張する、心臓が口から出てきそう」という声が聞こえてきましたが、本番は、堂々と見事な演奏を行いました。すばらしいです。 写真は、演奏が終わり、緊張から解放された場面です。             7/27(水) サッカー部、西三河中学校選手権大会優勝おめでとう 2
 サッカー部の表彰の様子です。             7/27(水) サッカー部、西三河中学校選手権大会優勝おめでとう 1
 昨日、サッカー部は、西三河中学校選手権大会で優勝しました。 そのときの表彰の様子です。 おめでとうございます!         7/26(火) 部活動の様子です 13
 吹奏楽部の1年生の活動の様子です。         7/26(火) 部活動の様子です 12
 吹奏楽部の活動の様子です。             7/26(火) 部活動の様子です 11
 吹奏楽部の活動の様子です。             7/26(火) 部活動の様子です 10
 吹奏楽部の活動の様子です。 いよいよ明日は、愛知県吹奏楽コンクール西三河北地区大会です。がんばれ!             7/26(火) 部活動の様子です 9
 男子バスケットボール部の活動の様子です。             7/26(火) 部活動の様子です 8
 男子バスケットボール部の活動の様子です。             7/26(火) 部活動の様子です 7
 男子バスケットボール部の活動の様子です。             7/26(火) 部活動の様子です 6
 女子ソフトテニス部の活動の様子です。             7/26(火) 部活動の様子です 5
 女子ソフトテニス部の活動の様子です。             7/26(火) 部活動の様子です 4
 女子ソフトテニス部の活動の様子です。 番手を決める試合を行っていました。             7/26(火) 部活動の様子です 3
 野球部の活動の様子です。         7/26(火) 部活動の様子です 2
 野球部の活動の様子です。             7/26(火) 部活動の様子です 1
 部活動の様子です。 今日は、昨日より少し涼しく感じますが、熱中症には気を付けて、活動を行っていきます。 野球部の活動の様子です。             7/25(月) PTA第1回資源回収が行われています
 本日、PTA第1回資源回収が行われました。 ご多用の中、持参していただき、ありがとうございました。 資源回収は、28日(木)まで行われます。 (詳細は、梅坪台中ホームページの「PTA活動」⇒「取り組み(資料)」に掲載しています) 引き続きよろしくお願いいたします。             7/25(月) 保護者会が始まりました
 本日から保護者会が始まりました。保護者会は三者面談(生徒、保護者、担任)で行っています。保護者の方々との貴重な面談をこれからの学習指導、生活指導、進路指導等に生かしてきたいと思います。             |