書初め大会2
学年が上がると書く字も難しくなってきます。子どもたちは、とめやはらい等の細かい部分も意識しながら1枚1枚丁寧に書いていました。
書初め大会1
今日は書初め大会がありました。これまでに練習してきたことを生かし、子どもたちはみんな集中して真剣に取り組んでいました。
お年玉募金の呼びかけ
集会の最後に、児童会の6年生児童によるお年玉募金の呼びかけがありました。自分たちが作った資料をプロジェクターでスクリーンに映し、どこの国にどのような目的で支援するのかを具体的に説明してくれました。とても分かりやすい説明だったので、自分も協力しようという気持ちになった子が多かったのではないでしょうか。
今年も獅子舞がやってきました
スピーチの後、軽やかな太鼓の音色に合わせて、3年生児童が演じる獅子舞が御作小学校に来てくれました。昨年も来てくれましたが、今年はさらにパワーアップして体育館を駆け回り、子どもたちの頭を噛むしぐさをして、悪いものを追い払ってくれました。獅子舞のおかげで、とても良い1年になりそうです。
スピーチの様子2
次に5年生と6年生2名の代表児童が発表しました。十二支の話や、1年の目標を立てることの大切さなど、3人ともすばらしい内容のスピーチでした。
スピーチの様子1
集会の前に行われたスピーチの様子です。初めに、1・3・4年生の代表児童がとても上手に発表してくれました。
下校前の様子
一斉下校前の様子です。早く集まった1・2年生は、楽しそうに遊んだりおしゃべりをしたりしていました。明日から1月9日まで冬休みとなりますが、健康や事故などに気を付けて楽しく過ごしてほしいと思います。1月10日に元気な顔のみなさんと会えるのを楽しみにしています。
野菜の収穫(3年生)
3年生が畑でネギの収穫をしていました。これですべての野菜を収穫できたようです。3年生のみなさん、これまでよくがんばりましたね。
縦割り遊びの様子
寒さに負けず、子どもたちは元気いっぱいに走り回っています。
縦割り掃除の様子
縦割り掃除の様子です。寒くて手が冷たいですが、学校をきれいにするためにみんな頑張ってくれています。
スピーチの様子
冬休み前集会の前に各学年の代表者によるスピーチがありました。友達のことやペットのこと、米作りを頑張ったことなど、みんなに伝えたいことを堂々と発表することができました。
野菜の収穫(1年生)
1年生が育てている野菜の収穫をしていました。今日は小さめのラディッシュがとれたようです。寒さの中でも子どもたちは元気いっぱいでした。
給食の様子(冬至こんだて)
今日の給食は「冬至こんだて」で、かぼちゃのみそ汁、白菜のごまあえ、ぶりの柚子風味揚げ、ごはん、牛乳でした。みんなおいしそうに食べていました。寒くなってきましたが、しっかり食べて元気に過ごしたいですね。
授業の様子(3・4年生)
3・4年生の体育の授業の様子です。ウオーミングアップでいろいろなダッシュをして体を温めていました。その後、なわとびの練習を頑張っていました。
お楽しみ会(4年生)2
次に教室で王様ゲームをしました。王様の指示で、指相撲や腕相撲を行ったりして楽しみました。
お楽しみ会(4年生)1
4年生のお楽しみ会の様子です。初めに体育館でドッジボールをしました。
朝の様子(3年生)
3年生の朝の会の様子です。今日は冬至であることや、ゆず湯やカボチャのことなどを資料を使って学んでいました。
Eタイム(1・2・6年生)
Eタイムの様子です。英単語カードを使って楽しく英語に親しんでいました。6年生はいつも優しく1・2年生と接してくれています。1・2年生もとても嬉しそうです。
授業の様子(4年生)
4年生の図工の授業の様子です。オリジナルのクリスマスカードが完成しました。このカードを見て、サンタさんは来てくれるでしょうか?
授業の様子(1年生)
1年生が国語の教科書に載っている「おとうとねずみチロ」の音読会に先生たちを招待してくれました。子どもたちはセリフを分担して、チロになりきって大きな声で上手に音読することができました。招待した先生たちからたくさん褒めてもらって、1年生の子どもたちはとても嬉しそうでした。
|