| 11月25日の東広瀬小学校(42)
.     11月25日の東広瀬小学校(41)
特別支援学級の書写の授業です。         11月25日の東広瀬小学校(40)
特別支援学級の書写の授業です。         11月25日の東広瀬小学校(39)
2組の国語の授業です。         11月25日の東広瀬小学校(38)
4組の国語の授業です。     11月25日の東広瀬小学校(28)
わかばタイムの様子です。 漢字ドリルに真剣に取り組んでいる5年生です。             11月25日の東広瀬小学校(27)
わかばタイムの様子です。 デジタルドリル(Qubena)に取り組んでいるところです。     11月25日の東広瀬小学校(26)
わかばタイムの様子です。 タブレットのアプリで復習をしています。     11月25日の東広瀬小学校(25)
4年生の朝の会の様子です。     11月25日の東広瀬小学校(24)
3年生の朝の会の様子です。     11月25日の東広瀬小学校(23)
2年生の朝の会の様子です。     11月25日の東広瀬小学校(22)
1年生の朝の会の様子です。     11月25日の東広瀬小学校(21)
特別支援学級の朝の会です。     11月25日の東広瀬小学校(20)
わたまるくんです。 寒くなってきましたが、とても元気です。     11月25日の東広瀬小学校(19)
ザリガニを囲む3年生のみなさん。 このあとタブレットで写真を撮っていましたが、ザリガニがあまりにも小さいので撮るのに四苦八苦していました。         11月25日の東広瀬小学校(18)
タブレットに健康観察を入力する2年生です。     11月25日の東広瀬小学校(17)
タブレットに健康観察を入力する2年生です。     11月25日の東広瀬小学校(16)
タブレットに健康観察を入力する1年生です。     11月25日の東広瀬小学校(15)
タブレットに健康観察を入力する1年生です。     11月25日の東広瀬小学校(14)
タブレットでプログラミング(Scratch)をしていました。     | 
 | |||||||||