| 12月13日の東広瀬小学校(4)
4年生の体育でバスケットボールのゲームをしているところです。             12月13日の東広瀬小学校(3)
4年生の体育でバスケットボールのゲームをしているところです。             12月13日の東広瀬小学校(2)
4年生の体育でバスケットボールのゲームをしているところです。             12月13日の東広瀬小学校(1)
4年生の体育でバスケットボールのゲームをしているところです。             12月13日 持久走大会
天候が心配されていましたが、あいにくの雨降りとグランドのコンディション不良により、本日の持久走大会は延期となりました。 15日(木)に実施します。 写真は昨日の走れ走れの様子です。             12月12日の東広瀬小学校(35)
タブレットを使いながら、全校遠足(ファミリー遠足)の計画を立てている5年生です。     12月12日の東広瀬小学校(34)
タブレットを使いながら、全校遠足(ファミリー遠足)の計画を立てている5年生です。     12月12日の東広瀬小学校(33)
タブレットを使いながら、全校遠足(ファミリー遠足)の計画を立てている5年生です。     12月12日の東広瀬小学校(32)
タブレットを使いながら、全校遠足(ファミリー遠足)の計画を立てている5年生です。     12月12日の東広瀬小学校(31)
タブレットを使いながら、全校遠足(ファミリー遠足)の計画を立てている5年生です。     12月12日の東広瀬小学校(30)
全校遠足(ファミリー遠足)の計画を立てて、それをカラー印刷するためにコンピュータ室のタブレットを使っている5年生です。     12月12日の東広瀬小学校(29)
1年生の国語の授業です。 バトントークの活動で話し合い、聞きあい、学び合いの授業となりました。             12月12日の東広瀬小学校(28)
3年生の算数の授業です。 タブレットからスクリーンにデジタル教科書の数直線を映し出し、全員で解き方を深めていました。             12月12日の東広瀬小学校(27)12月12日の東広瀬小学校(26)12月12日の東広瀬小学校(25)
2組、3組の自立活動の時間です。 今週末の校外学習のために、買い物の練習をしました。         12月12日の東広瀬小学校(24)
2組、3組の自立活動の時間です。 今週末の校外学習のために、買い物の練習をしました。         12月12日の東広瀬小学校(23)
2組、3組の自立活動の時間です。 今週末の校外学習のために、買い物の練習をしました。             12月12日の東広瀬小学校(22)
給食の配膳をしている3年生です。     12月12日の東広瀬小学校(21)
6年生の国語の授業です。         | 
 | |||||||||