11/14 安心感ではかどる勉強 1中間テストに向けて出題範囲の総復習・各自の勉強が行われていました。テスト課題に取り組んだり、単語や英文を必死に覚えている生徒もいます。これまで学習したプリントを見返して、弱点の克服を図っている生徒もいます。 いつでも聞ける仲間や先生がいることで、集中して勉強できてるようです。 11/14 今日はどんな日に?いよいよ今週末は後期中間テストが実施されます。当日までの努力、当日のコンディションが過去最高になるよう、意識を高く持って今週は生活してほしいと思います。またテスト2日目は来週の月曜日。長丁場の戦いが始まります! *** 今日は何の日? どんな日? ********** ◆ 11月14日に日本で起こったこととは… ◆◇◆◇◆ ‣ 弘道館戦争が起きる ――――― 1868年の11月14日は「弘道館戦争(こうどうかんせんそう)」が起きた日です。水戸藩内の「保守派」と「改革派」による争いで、改革派が勝利します。これにより、水戸藩の実権は改革派により握られました。 ‣ 濱口首相銃撃事件 ――――― 1930年の11月14日は「濱口首相銃撃事件」が起きた日です。この日、第27代内閣総理大臣の「濱口雄幸(はまぐちおさち)」が、東京駅にて銃撃されます。手術により一命を取り留め、退院後も総理職を続行します。翌年の4月には辞任したものの、同年8月に亡くなりました。 ◆ 11月14日に世界で起こったこととは… ◆◇◆◇◆ ‣ ABO式血液型を発表 ――――― 1901年の11月14日は、オーストラリアの病理学者「カール・ラントシュタイナー」によりABO式血液型が発表された日です。現在では「A・B・O・AB」の4種に分類されていますが、当時は「A・B・C」の3種に分類されていました。 ‣ 台湾で北埔事件が起こる ――――― 1907年の11月14日は、台湾で「北埔(ほくふ)事件」が起きた日です。日本統治下の台湾で起きた抗日事件で、57名の日本人警察官や住民が殺害されました。事件後は、台湾の警察により100名ほどが逮捕され9名が死刑になっています。 ◆ 11月14日は何の日?[記念日]◆◇◆◇◆ ‣「埼玉県民の日」「大分県民の日」――――― 11月14日は「埼玉県民の日」や「大分県民の日」の記念日です。 明治政府により行われた廃藩置県により、1871年の11月14日に「埼玉県」が、明治4年(1871年)の11月14日に「大分県」が設置されます。これを記念し、「埼玉県民の日」と「大分県民の日」が制定されました。 ‣「いい石の日」――――― 11月14日は「いい石の日」の記念日です。 「いい(11)い(1)し(4)」の語呂合わせや、石工職人に影響を与えた聖徳太子の命日であることが由来して、記念日に定められました。この日になると、石に関する展覧会やイベントが行われます。 ‣「パチンコの日」――――― 11月14日は「パチンコの日」の記念日です。 パチンコ業界に関する様々な取り組みを行う「全日本遊技事業協同組合連合会」が、通産省からの許可をこの日に受けたことに由来しています。 ◆ 11月14日の花と花言葉 ◆◇◆◇◆ ▶ 🌸:コウテイダリア ▶ 花言葉:乙女の真心、乙女の純潔 花言葉の「乙女の真心」「乙女の純潔」は、まっすぐ天高く伸びて、秋の青空にやさしく澄んだピンク色の花を咲かせる姿にちなむともいわれます。 ▶ 🌸:アジアンタム ▶ 花言葉:天真爛漫、繊細 花言葉の「繊細」は、こまかな薄い葉を密につけた繊細な草姿にちなむといわれます。 みなさんにとって、素敵な一日になりますように… ********** ********** ■■ 今日の予定 ■■ ・冬季日課(45分日課) 5時間授業 部活動なし ・最終下校 ➡ 14:50 11/13 各学年からのおたより11/13 今日はどんな日に?平戸橋や平戸大橋の付近から石野中の前の国道には、スマホやカメラを片手に何かの登場を待っている人がたくさんいました。「何の見物なのかな?」と思って、その人たちが手にしていた小旗を見て、その理由がわかりました。 自動車競技ラリーの最高峰「FIA世界ラリー選手権 フォーラムエイト・ラリージャパン2022」の最終日となる今日、コースまで移動する選手たちが運転するラリーカーを一目見ようと集まっていたんですね。学校の周辺からは、いつもとは違った車の音が響いています。 見る側も出場する側も安全を意識した、楽しく思い出になるイベントにしてほしいと思いました。 *** 今日は何の日? どんな日? ********** ◆ 11月13日に日本で起こったこととは… ◆◇◆◇◆ ‣ 全日空松山沖墜落事故 ――――― 1966年の11月13日は「全日空松山沖墜落事故」が起きた日です。この日、愛媛県の松山空港行きの全日空533便が、着陸に失敗して瀬戸内海へと墜落します。乗員乗客50名が亡くなり、墜落の衝撃で機体は大破しました。 当時はブラックボックスが搭載されておらず、原因は現在も解明されていません。ただ、機体の欠損や故障が発見されていないため、人為的ミスだったと言われています。 ‣ ヤンバルクイナを発見 ――――― 1981年の11月13日は、日本で新種の鳥が発見された日です。約100年ぶりとなる新種の発見で、「ヤンバルクイナ」と名付けられました。鳥の名前は、沖縄本島の北部を「山原(ヤンバル)」と呼ぶことに由来しています。 ◆ 11月13日に世界で起こったこととは… ◆◇◆◇◆ ‣ デフュオー家殺害事件 ――――― 1974年の11月13日は、アメリカのニューヨーク州で「デフュオー家殺害事件」が起きた日です。この日、「ロナルド・デフェオ・ジュニア」が両親と4人の兄弟を射殺します。裁判では心神喪失を主張した彼ですが、終身刑が言い渡されました。 ‣ ネバドデルルイス火山が噴火 ――――― 1985年の11月13日は、ネバドデルルイス火山が噴火した日です。コロンビアのアンデス山脈にある活火山で、住民からは「眠れる獅子」と呼ばれています。この噴火により、21,000名が亡くなりました。 ‣ パリ同時多発テロ事件 ――――― 2015年の11月13日は、フランスで「パリ同時多発テロ事件」が起きた日です。この日、サッカーの試合が行われているスタジアムで、自爆テロが発生します。その後、別メンバーによって飲食店での発砲やコンサート劇場への襲撃が行われ、130名の死者と300名の負傷者を出しました。 ◆ 11月13日は何の日?[記念日]◆◇◆◇◆ ‣「うるしの日」――――― 11月13日は「うるしの日」の記念日です。平安時代の11月13日、広大な知恵をもつ「虚空菩薩(こくうぼさつ)」により漆(うるし)の技法が伝授されたと言われています。この出来事から、漆の美しさを広めるために記念日へと制定されました。 ‣「いいひざの日」――――― 11月13日は「いいひざの日」です。「いい(11)ひ(1)ざ(3)」の語呂合わせが由来しており、膝関節痛の予防を呼びかける日とされています。 ‣「茨城県民の日」――――― 11月13日は「茨城県民の日」です。1871年の11月13日に、「茨城県」という名前が付けられたことに由来しています。この日になると、県内の動物園や博物館などの入場料が無料になります。 ◆ 11月13日の花と花言葉 ◆◇◆◇◆ ▶ 🌸:デンドロビウム ▶ 花言葉:わがままな美人 色彩豊かで華やかなデンドロビウム。花言葉の「わがままな美人」は、ときには驕慢とさえ思えるような圧倒的な美しさに由来するといわれます。 ▶ 🌸:ナナカマド ▶ 花言葉:慎重、賢明、私はあなたを見守る 花言葉の「慎重」は、ナナカマドの木が燃えにくいことにちなむといわれます。「私はあなたを見守る」の花言葉は、この木でつくった十字架や船の言い伝えに由来するともいわれます。 みなさんにとって、素敵な一日になりますように… ********** ********** ■■ 今日の予定 ■■ ・テスト週間 *本日の部活動はありません。 11/12 デビューを待つ花たちデビューを待つアイドルの卵のようにも見えます。 11/12 今日はどんな日に?葉の緑色と実の赤色はクリスマスを連想できます。また、正月飾りのイメージもありますね。 昨日から後期中間テストに向けてのテスト週間に入りました。ただ、外はいい天気…。集中して学習するには、少々誘惑が多いかもしれません。「ライバルたちは、しっかり勉強している」と自分に言い聞かせ、集中して学習に向かってほしいと思います。 *** 今日は何の日? どんな日? ********** ◆ 11月12日に日本で起こったこととは… ◆◇◆◇◆ ‣ 二又トンネル爆発事故が発生 ――――― 1945年の11月12日は、「二又(ふたまた)トンネル爆発事故」が起きた日です。この日、日本軍が二又トンネルに隠していた火薬を、アメリカ軍が処理しようと試みます。焼却のために火をつけた1時間半後、山全体が吹き飛ぶほどの大爆発が起きます。 これにより、周辺住民を含む147名が死亡し、負傷者は149名にのぼりました。 ‣ 極東国際軍事裁判で有罪判決 ――――― 1948年の11月12日は、「極東国際軍事裁判(きょくとうこくさいぐんじさいばん)」で日本の指導者へ有罪判決がくだされた日です。当時の内閣総理大臣である「東條英機(とうじょうひでき)」を含む25名に有罪がくだされ、そのうちの7名は死刑となりました。 ‣ 明仁天皇の即位礼正殿の儀 ――――― 1990年の11月12日は、明仁天皇の「即位礼正殿の儀」が行われた日です。「即位礼正殿の儀」とは、天皇の即位を国内外に宣言する儀式のこと。式典には160か国の要人が参加し、世界中から注目をあびました。 ◆ 11月12日に世界で起こったこととは… ◆◇◆◇◆ ‣ ニューデリー空中衝突事故 ――――― 1996年の11月12日は、インドで「ニューデリー空中衝突事故」が起きた日です。この日、地上から4,000メートル付近を飛行していた2機が空中で衝突します。 両機の乗員乗客349名が亡くなり、生存者は0名でした。航空機事故のなかでは、世界で3番目に多い死者を出した事故となっています。 ‣ 2017年イラン・イラク地震 ――――― 2017年の11月12日は「2017年イラン・イラク地震」が起きた日です。イランとイラクの国境周辺で発生した地震で、マグニチュード7.3を記録します。この地震により620名以上が亡くなり、負傷者は7,000名にのぼりました。 ◆ 11月12日は何の日?[記念日]◆◇◆◇◆ ‣「皮膚の日」「いいにらの日」――――― 11月12日は「皮膚の日」や「いいにらの日」の記念日です。「皮膚の日」は「いい(11)ひ(1)ふ(2)」の語呂合わせが由来しており、皮膚病に関する講座が各地で開かれます。 また、「いいにらの日」は「い(1)いに(2)ら」の語呂合わせにくわえ、11月にニラの生産量が増えることが由来しています。 ‣「洋服記念日」――――― 11月12日は「洋服記念日」です。1872年の11月12日、和服礼装を廃止する法令が出されます。これを記念し、1929年に記念日へと定められました。 ‣「HipHopの記念日」――――― 11月12日は「HipHopの記念日」です。1973年の11月12日、ヒップホップ文化の祖父と呼ばれる「アフリカ・バンバータ」が、ヒップホップ組織「ズールー・ネイション」を結成します。これに由来し、記念日へと定められました。 ◆ 11月12日の花と花言葉 ◆◇◆◇◆ ▶ 🌸:レモン ▶ 花言葉:誠実な愛、思慮分別 レモンの実の花言葉「熱情」は、レモンのとても強い酸味にちなむともいわれます。 みなさんにとって、素敵な一日になりますように… ********** ********** ■■ 今日の予定 ■■ ・テスト週間 *本日の部活動はありません。 11/11 それぞれが力をつけていくために… 9「アマゾンの森林破壊の犯人は誰だ!?」をテーマに学習が進められていました。これまでに調べてきたことをもとの話し合いが進められています。 生徒はそれぞれ、ブラジル大統領、開発農家、アマゾンの先住民、環境学者になりきって、データを示しながら自分の意見を主張し合っていきます。 授業後は、他校から指導員の先生をお招きし、本校教員の授業レベルの向上のための協議会も実施されました。今後もこういった研修の場をはじめ、全教員が授業力の向上に向けて祖力していきたいと思います。 11/11 それぞれが力をつけていくために… 8「アマゾンの森林破壊の犯人は誰だ!?」をテーマに学習が進められていました。これまでに調べてきたことをもとの話し合いが進められています。 生徒はそれぞれ、ブラジル大統領、開発農家、アマゾンの先住民、環境学者になりきって、データを示しながら自分の意見を主張し合っていきます。 授業後は、他校から指導員の先生をお招きし、本校教員の授業レベルの向上のための協議会も実施されました。今後もこういった研修の場をはじめ、全教員が授業力の向上に向けて祖力していきたいと思います。 11/11 それぞれが力をつけていくために…7「アマゾンの森林破壊の犯人は誰だ!?」をテーマに学習が進められていました。これまでに調べてきたことをもとの話し合いが進められています。 生徒はそれぞれ、ブラジル大統領、開発農家、アマゾンの先住民、環境学者になりきって、データを示しながら自分の意見を主張し合っていきます。 授業後は、他校から指導員の先生をお招きし、本校教員の授業レベルの向上のための協議会も実施されました。今後もこういった研修の場をはじめ、全教員が授業力の向上に向けて祖力していきたいと思います。 11/11 それぞれが力をつけていくために… 6「アマゾンの森林破壊の犯人は誰だ!?」をテーマに学習が進められていました。これまでに調べてきたことをもとの話し合いが進められています。 生徒はそれぞれ、ブラジル大統領、開発農家、アマゾンの先住民、環境学者になりきって、データを示しながら自分の意見を主張し合っていきます。 授業後は、他校から指導員の先生をお招きし、本校教員の授業レベルの向上のための協議会も実施されました。今後もこういった研修の場をはじめ、全教員が授業力の向上に向けて祖力していきたいと思います。 11/11 それrぞれが力をつけていくために… 5「アマゾンの森林破壊の犯人は誰だ!?」をテーマに学習が進められていました。これまでに調べてきたことをもとの話し合いが進められています。 生徒はそれぞれ、ブラジル大統領、開発農家、アマゾンの先住民、環境学者になりきって、データを示しながら自分の意見を主張し合っていきます。 授業後は、他校から指導員の先生をお招きし、本校教員の授業レベルの向上のための協議会も実施されました。今後もこういった研修の場をはじめ、全教員が授業力の向上に向けて祖力していきたいと思います。 11/11 それぞれが力をつけていくために… 4「アマゾンの森林破壊の犯人は誰だ!?」をテーマに学習が進められていました。これまでに調べてきたことをもとの話し合いが進められています。 生徒はそれぞれ、ブラジル大統領、開発農家、アマゾンの先住民、環境学者になりきって、データを示しながら自分の意見を主張し合っていきます。 授業後は、他校から指導員の先生をお招きし、本校教員の授業レベルの向上のための協議会も実施されました。今後もこういった研修の場をはじめ、全教員が授業力の向上に向けて祖力していきたいと思います。 11/11 それぞれが力をつけていくために… 3「アマゾンの森林破壊の犯人は誰だ!?」をテーマに学習が進められていました。これまでに調べてきたことをもとの話し合いが進められています。 生徒はそれぞれ、ブラジル大統領、開発農家、アマゾンの先住民、環境学者になりきって、データを示しながら自分の意見を主張し合っていきます。 授業後は、他校から指導員の先生をお招きし、本校教員の授業レベルの向上のための協議会も実施されました。今後もこういった研修の場をはじめ、全教員が授業力の向上に向けて祖力していきたいと思います。 11/11 それぞれが力をつけていくために… 2「アマゾンの森林破壊の犯人は誰だ!?」をテーマに学習が進められていました。これまでに調べてきたことをもとの話し合いが進められています。 生徒はそれぞれ、ブラジル大統領、開発農家、アマゾンの先住民、環境学者になりきって、データを示しながら自分の意見を主張し合っていきます。 授業後は、他校から指導員の先生をお招きし、本校教員の授業レベルの向上のための協議会も実施されました。今後もこういった研修の場をはじめ、全教員が授業力の向上に向けて祖力していきたいと思います。 11/11 それぞれが力をつけていくために… 1「アマゾンの森林破壊の犯人は誰だ!?」をテーマに学習が進められていました。これまでに調べてきたことをもとの話し合いが進められています。 生徒はそれぞれ、ブラジル大統領、開発農家、アマゾンの先住民、環境学者になりきって、データを示しながら自分の意見を主張し合っていきます。 授業後は、他校から指導員の先生をお招きし、本校教員の授業レベルの向上のための協議会も実施されました。今後もこういった研修の場をはじめ、全教員が授業力の向上に向けて祖力していきたいと思います。 11/11 今日の給食今日の献立は、中華飯(麦ごはん)、拌三絲(バンサンスー)、ぎょうざ、牛乳 でした。 エネルギー:810kcal *お昼の放送(保健給食委員会による)「献立一口メモ」より ***** 今日は、「中華飯」に使われている「はくさい」についてお話しします。 はくさいはもともと、中国時代の北野地方で作られていた野菜で、日本へは明治時代に入ってきました。 はくさいの「はく」は漢字で「白」と書き、文字の通り白いところが多く、その栄養は風邪を防ぐビタミンCを多く含んでいます。 霜にあたったはくさいは、やわらかく、甘みが出ておいしくなります。あっさりとしてくさみもないため、煮物や炒め物、蒸し物、あえ物、鍋物、漬物など、いろいろな料理に使うことができます。 はくさいを食べて、風邪をひかない体をつくりましょう。 11/11 身近なものを調べる身近にある液体について、酸性かアルカリ性かを調べる実験です。話し合って予想したことを確かめるため、協力して実験をしていきます。 11/11 今日はどんな日に?また、午後は教員の授業研究会が実施されるため、通常よりも下校時刻が早く設定されています。家庭で過ごす時間が多くなります。生徒全員に公平に与えられた時間。勉強、趣味、休養などやりたいことは人それぞれですが、有効に活用してほしいと思います。 *** 今日は何の日? どんな日? ********** ◆ 11月11日に日本で起こったこととは… ◆◇◆◇◆ ‣ 安政江戸地震が発生 ――――― 1855年の11月11日は、「安政江戸地震(あんせいえどじしん)」が起きた日です。南関東直下型の地震で、関東を中心に強い揺れを観測しました。とくに江東区(こうとうく)では震度6以上を観測し、幕府の調査では4,300名以上が亡くなったとされています。 ‣ 由比忠之進が焼身自殺 ――――― 1967年の11月11日は、反戦運動家の「由比忠之進(ゆい ちゅうのしん)」が焼身自殺をした日です。彼は日本がベトナム戦争を支持したことや、沖縄の返還に積極的ではないことに反対し、死をもって抗議しました。 ◆ 11月11日に世界で起こったこととは… ◆◇◆◇◆ ‣ ルート66が創設 ――――― 1926年の11月11日は、アメリカで国道66号線が創設された日です。シカゴとサンタモニカを結ぶ道路で、通称「ルート66」と呼ばれます。1985年に廃線となりますが、多くの映画や小説に登場することから、現在でも親しまれています。 ‣ オーストラリアケーブルカー火災事故 ――――― 2000年の11月11日は、「オーストラリアケーブルカー火災事故」があった日です。トンネル内のケーブルカーで起きた火災事故で、150名が亡くなります。生還した12名は煙を避けて下の方へと避難したことから、有毒ガスの影響を受けずに助かりました。 ◆ 11月11日は何の日?[記念日]◆◇◆◇◆ ‣「世界平和記念日」――――― 11月11日は「世界平和記念日」です。この日、ドイツ軍が休戦協定に調印したため、4年にわたる第一次世界大戦が終結します。これが由来し、2度と戦争が起きないことを祈って記念日に制定されました。 ‣「ポッキー&プリッツの日」「豚まんの日」――――― 11月11日は「ポッキー&プリッツの日」や「豚まんの日」の記念日です。「ポッキー&プリッツの日」はポッキーとプリッツを並べると「1111」に見えることから、江崎グリコ株式会社により制定されました。 また、「豚まんの日」は「11」が豚の鼻にみえることが由来しています。11月11日は食べ物に関する記念日が多く、ほかにも「ピーナッツの日」や「もやしの日」「チーズの日」などがあります。 ‣ 中国では「光棍節」――――― 11月11日は中国で「光棍節(こうこんせつ)」に定められています。別名「独身の日」とも呼ばれており、独り身にむけたサービスやセールなどが行われます。 ◆ 11月11日の花と花言葉 ◆◇◆◇◆ ▶ 🌸:カラスウリ ▶ 花言葉:よき便り、誠実、男ぎらい 花言葉の「よき便り」は、実のなかの黒褐色のタネの形状が結び文に似ていることに由来するといわれます。特異なタネの形状はカマキリの頭部や打ち出の小槌にたとえられることもあります。 「男ぎらい」の花言葉は、この花が日没後にひっそりと花を咲かせ、日の出前にはしぼんでしまうことにちなむといわれます。 みなさんにとって、素敵な一日になりますように… ********** ********** ■■ 今日の予定 ■■ ・特別日課(45分日課) 5時間授業 部活動なし ・テスト週間 ・教科領域等指導訪問 *研究授業(教員の授業研究会) ・最終下校 ➡ 14:40 11/10 社会のためにできること 3「行動する建築家 坂 茂」という資料を使って、社会のためにできることについて考えていきます。 中学生のときに取り組んだ課題がきっかけで、建築家という職業に就き、さらに建築家として、「いかに社会と関わることができるか」を、自問自答しながら生活している主人公・坂茂さんの生き方を扱った内容です。 11/10 社会のためにできること 2「行動する建築家 坂 茂」という資料を使って、社会のためにできることについて考えていきます。 中学生のときに取り組んだ課題がきっかけで、建築家という職業に就き、さらに建築家として、「いかに社会と関わることができるか」を、自問自答しながら生活している主人公・坂茂さんの生き方を扱った内容です。 |
|