1年 国語 言葉をもつ鳥、シジュウカラ
本時の学習課題は「筆者の実験の内容を整理できるかな」でした。
10月4日(火) ミニ道徳
本日は、体育の先生からのメッセージでした。「努力は才能を凌駕する」・・・10メートルダッシュの練習を1年5か月続け、0.25秒縮めた動画を観ました。「才能の差は小さいが努力の差は大きい。継続の差はもっと大きい」と結びました。
「継続は力なり!」 美味しい給食
10月です。食欲の秋です。10月の目標は「食事のマナーを守って食べよう!」です。さっそく本日のメニューは食事のマナー献立です。特に箸の使い方に気を付けて食べるメニューでした。「ごはん、味付けのり、さばの塩焼き、五目豆、さつま汁、牛乳」計800kcalでした。とっても美味しくいただきました。ごちそうさまでした!
3年 理科
本時の学習課題は「生き物は共存する」です。
2年 英語
ホームステイのルールについて学習を進めています。イラストを活用し、家族の一員としてのルールを伝え合っています。
1年 数学
方程式の利用について学習を進めています。文章題を解く力をアップさせたいとおころです。
10月3日(月) 全校スピーチ
本日も、3名の発表者が設定したテーマについて発表後、グループ毎に話し合いを深めました。
美味しい給食1年 社会2年 国語3年 家庭科
「持続可能な衣生活」省エネを意識した衣生活や環境に配慮した洗濯について学んでいます。
3年 体育
3年生もソフトバレーを行っています。3年生になるとパスやトスも上手になっているので試合ができます。大きなボールをコントロールするのはまだまだ難しいです。
2年 技術
「ダイナモラジオづくり」 回路の実験をしながら、電気の性質を学んでいます。はんだごてをつかって基盤に部品をつけたりして完成を目指します。
1年 美術美味しい給食
本日は、中華丼、切り干し大根の中華サラダ、キムチスープ、牛乳です。ごちそうさまでした。
2年 理科朝の体力づくり
生徒が企画し運営しています。今日は、制限時間内に相手のところにボールをたくさん入れたチームの勝ちのゲームで体力づくりを行います。走ったり投げたりと単純な動きですが、息が切れるほどの運動です。
稲武地区ボランティア情報交換会
日ごろから積極的にボランティア活動を行う本校の生徒たちです。3年生生徒が地域のボランティアの方や団体の代表者の方などと今後のボランティア活動について情報交換を行いました。どんなボランティア活動ができるのかを中学生と地域の方の考えを意見交流し今後の見通しをもつことができました。
美味しい給食
今日は、レーズンロールパン、牛乳、スパニッシュオムレツ、イタリアンサラダ、ポークビーンズです。いつもありがとうございます。ごちそうさまでした。
1年生 体育 |