5月11日(水) 令和4年度豊田市民選手権大会等が開催されました
<速報> 〇全日本少年軟式野球大会地区予選 3位 〇Friendly Cup in Aichi 女子バレーボール大会 準優勝 〇豊田市・みよし市中学生バレーボール選手権大会(女子) 優勝 〇豊田市民選手権大会バスケットボール競技 中学校男子の部 3位 〇豊田市民選手権大会バスケットボール競技 中学校女子の部 敢闘賞 〇豊田・みよし地区春季中学生卓球大会 男子団体優勝 女子団体3位 女子個人優勝・3位 〇一万人卓球大会豊田・みよし地区 中学校3年女子の部優勝 〇中部日本個人・重奏コンテスト本大会 中学校部門個人の部金賞 5月10日(火) 闘竜祭練習始まりました
5月9日(月) 闘竜祭に向けて
3年生が先導し、1・2年生に団での取組を伝えていきます。 写真は、3年生が1・2年生に自己紹介や各競技の作戦を伝えている様子です。 5月6日(金) 授業参観および修学旅行・入試制度説明会
子どもたちの生き生きと学習に向かう姿を、なんと2年ぶりに見ていただくことができました。本当にありがとうございました。 4月28日(木) 令和4年度4月の個別懇談会
保護者の皆様に4月からの生徒の学校生活や学習の様子をお知らせしたり、意見交換したりすることにより、家庭と協力して適切な指導を進めていくことをお話ししました。 4月22日(金) 3年生「輝き憲章」を決めました
写真は「輝き憲章」を決めている様子です。 4月22日(金) 自転車安全運転講習会
4月21日(木) 体力テストを行っています
4月20日(水) 生徒写真・生徒定期健康診断
また、生徒定期健康診断として、身体測定や内科検診なども進めています。 昨年からひとまわり成長した自分の姿に、感動している様子が多くみられました。 4月19日(火) 体験入部1日目
写真は、美術部のステンドグラス制作体験、文芸部の先輩の描いたイラストへの色付け体験です。また、幹が朽ちながらも今年も美しく咲き始めている藤棚も紹介します。 4月18日(月) 委員会がスタート!
今回の委員会では委員長と副委員長、活動の内容を決めました。 4月15日(金) 部活動見学
4月14日(木) 2年生総合的な学習の時間
4月13日(水) 時間割授業スタート
写真は、3年1組の社会の授業、2年3組の総合の授業、1年1組の道徳の授業の様子です。 4月12日(火) 登校指導
写真は、登校指導の様子と2年生の身体測定(視力検査)の様子です。 |