授業や行事,石野中の自然について,旬な情報をお届けします。生徒の学習や活動の様子,石野中を囲む自然の様子をご覧ください。 

1/14 自然教室 169

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の清掃活動の様子です。
疲れている体にムチ打ち、念入りに取り組んでいます。

1/14 自然教室 168

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の身支度を済ませ、一日の最初の活動となる清掃が始まりました。
最終日のため、荷物をすべて廊下に出して行っています。
このあと、退所点検もあるため、昨日以上に念入りに取り組んでいます。

1/14 自然教室 167

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒たちが起床し、朝の準備に取りかかっています。
昨夜の就寝時はテンションが高かった生徒も、「部屋が暗くなったら、知らないうちに寝てました。爆睡したので、今日もバッチリです」と元気に答えてくれました。

最終日の朝も、全員健康です。

1/14 自然教室 166

画像1 画像1
6時には食堂に明かりが灯りました。
そしてそれよりも前に、厨房の電気がついていました。
利用者のために、早朝から朝食の準備をしてくださっている職員の方々に、心から感謝です。

1/14 自然教室 165

画像1 画像1
おはようございます。
3日目、最終日の朝を迎えました。
現在の気温は5度。
この時期・この辺りでは、日中の最高気温ほどの高さです。
昨夜は雨が降りましたが、現在はやんでいます。
雪の状態が気になるところです。

1/13 自然教室 164

画像1 画像1
日中のスキー研修、夜の立志式など、今日もそれぞれがしっかりと活動した生徒たち。
活動を辞退するほどのケガや体調不良はなく、無事、2日目を終えました。

仲間と楽しい時間を共有している様子が、明日も続くことを祈っています。

1/13 自然教室 163

画像1 画像1
画像2 画像2
一日の活動で体は疲れていても、しっかりと部屋長から伝達を受けています。
翌日の活動をしっかりやろう、最後までやり切ろうとする生徒たちの気もちが伝わってきます。

1/13 自然教室 162

画像1 画像1
部屋長会が終わるのを待つ間、荷物整理や翌日の準備を早く終えている班もありました。
写真は掲載していませんが、先の活動の家族からの手紙を読み返し、改めてカゾクノコトを考えている生徒もいました。

1/13 自然教室 161

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「立志式・思い出タイム」のあとは、最後の夜の反省会・部屋長会が行われました。
切り替えのしっかりできる部屋長たち。
明日の予定の変更点などを素早く理解し、しっかりメモを取っていました。
頼もしい部屋長ばかりです。

1/13 自然教室 160

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夜の活動「立志式・思い出タイム」の総集編です。

1/13 自然教室 159

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夜の活動「立志式・思い出タイム」の総集編です。

1/13 自然教室 158

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夜の活動「立志式・思い出タイム」の総集編です。

1/13 自然教室 157

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夜の活動「立志式・思い出タイム」の総集編です。

1/13 自然教室 156

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夜の活動「立志式・思い出タイム」の総集編です。

1/13 自然教室 155

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夜の活動「立志式・思い出タイム」の総集編です。
スタッフの生徒たちが準備をしている様子です。

1/13 自然教室 154

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夜の活動の第2部「思い出タイム」の様子です。

1/13 自然教室 153

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夜の活動の第2部「思い出タイム」の様子です。

1/13 自然教室 152

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夜の活動の第2部「思い出タイム」の様子です。

1/13 自然教室 151

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夜の活動の第2部「思い出タイム」の様子です。
家族からの手紙に涙する生徒も多くいました。

1/13 自然教室 150

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夜の活動の第2部「思い出タイム」の様子です。
これまでの人生を、幼少期から中学校入学前までの写真で振り返ります。
自分がこの世に生を受けた意味、そして、ここまで成長できた理由を、冷静に考えていきます。
そして最後に、家族から寄せられた手紙を読み、今の自身の気持ちを綴っていきます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/16 学年休業日(2年)
1/18 個別懇談会(3年)
1/19 個別懇談会(3年)
1/20 私立高校 一般入試

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

その他