土橋っ子「賢く、素直に、健やかに」

6月の元気っ子

元気っ子クラブでは、子どもたちがとても楽しそうに、コーディネーショントレーニングに取り組んでいます。
7月に入り、元気っ子クラブは、休みになりました。今は、暑くて活動できませんが、また、9月から再開します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日 授業スケッチ3 心のもよう

5年生
図工
「心のもよう」の作成に取り組みました。
自分の心のもようをどう表現するのか、楽しみながら取り組めましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日 授業スケッチ2 池本さんから学ぶSDGs

6年生
総合的な学習の時間
3年生に続いて、池本さんを講師に迎え、6年生がSDGsについての学習会を行いました。
行動目標を決めるときには、できるだけ具体的にしていかなければいけないことを教えていただきました。これからのエコガイドにも生かしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日 授業スケッチ1 水泳学習終盤

4年生
体育
水泳
水泳の学習も終盤、ずいぶん泳げるようになった子たちがいますね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日 授業スケッチ4 食に関する学習

3年生
南部給食センターから講師を迎え、食に関する学習を行いました。
好き嫌いをしないで、バランスよく食べることの大切さを学びました。
ぜひご家庭でも実践していただけるとありがたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日 授業スケッチ3 人体模型を使って

6年2組
理科
人の臓器についての学習です。
今日は人体模型を使って説明していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日 授業スケッチ2 新聞の構成を学ぶ

5年2組
国語
新聞の構成について学んでいました。
構成を理解すると、理解しやすくなりますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日 授業スケッチ1 いくつおおいかな?

1年1組
算数
数のちがいを計算で求める学習です。
数図ブロックを使って考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日 授業スケッチ3 水道のお話

4年生
社会科
水道の学習
水道サービス協会の方を講師に迎え、水道について学習しました。
どうして水道が必要なのか、水が蛇口をひねると出てくるまでの仕組みなどを教えていただきました。
子どもたちは、熱心にメモを取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日 授業スケッチ2 物調査に取り組みました

3年生
豊田市の生き物調査に取り組みました。
総合的な学習の時間として、土橋生き物探検隊に取り組んでいます。
今回は、豊田市による生き物調査にも取り組みました。
雨の中でしたが、小動物探しに夢中になって取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日 授業スケッチ1 きまりについて考えよう

4・5組
道徳
「きまりについて考えよう」の学習を行いました。
今日は、授業公開で他の先生方にも授業の様子を見ていただきました。
学習用タブレットの発表ノートを活用して、自分の考えを書いて、みんなの前で発表することができました。
全員が発表して、がんばって取り組めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日 授業スケッチ8 ものづくり講座 竹とんぼづくり

3年生
水曜日に引き続き、ものづくりサポーターのみんさんに教えていただきながら、本格的な竹とんぼづくりに挑戦しました。竹をろうそくの火で炙って曲げるなど初めての経験に、夢中になって取り組みました。
ものづくりサポーターの皆様、暑い中ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日 授業スケッチ7 プログラミング学習

1年2組
プログラミング学習
ICT支援員の梅谷さんにサポートしていただきながら、スクラッチに挑戦しました。
キャラクターをコントロールできることが、とっても楽しいですね。
子どもたちは、夢中になって取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日 授業スケッチ6 ふしぎのくにのじゅうす

1年1組
図工
ふしぎのくにのじゅうす
美味しそうなジュースがいっぱいできましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日 授業スケッチ5 まぼろしの花

4年生
図工
まぼろしの花
子どもたちの思い思いの表現が楽しいですね。
楽しんで取り組む姿がいいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日 授業スケッチ4 1時間目は何とか入れました

2年生
体育
水遊び
朝はなんとかプールに入ることができました。
みんながんばって練習していましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日 授業スケッチ3 トートバッグづくりに挑戦

6年生
家庭科
トートバッグづくりです。
5年生のときに取り組んだミシンを使います。
どうやって使ったのか覚えているかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日 授業スケッチ2 アサガを撮影

1年2組
生活科
アサガオの成長の様子を学習用タブレットで撮影していました。
なかなかうまく撮れなくて、ちょっと苦労していましたが、みんながんばって撮影できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日 授業スケッチ1 夏野菜の動画撮影!

4・5組
学習用タブレットを使って、夏野菜の観察です。
動画を撮影していました。
すごいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日 育橋会 授業参観5

6年1組
理科
学習用タブレットを活用して、人の臓器について調べたことをプレゼンしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/12 ミニ通学団会
1/17 書き初め展(校内)〜19日

校長からのたより

学校だより

学年通信

PTA

その他

災害時の対応

土橋小地域学校共働本部

いじめ防止基本方針