1/11 3・4年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「ゴムと風の力」についての学習をしています。今日は、ゴムの力で走る車を使って、ゴムの伸ばし方を変えると、車の進む距離はどのように変わるのかを確かめる実験をしました。みんな、車の動きを楽しみながら、しっかりと測定ができました。次回の授業で、実験結果からわかったことについて話し合う予定です。 1/11 2・5・6年![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今回は「10ぴきのかえる」の絵本を使って「アニマシオン」(楽しく読解力を育む読書指導)に取り組みました。2回読み聞かせをし、2回目は、わざと間違えて読み、間違いを指摘させるというものですが、みんな楽しく集中して取り組んでいました。 読む力、聞き取る力を高めながら、対話力の向上にもつなげていきたいと思います。 1/10 書初め大会4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「し」の「はらい」に気を付けて、しっかりとした字が書けました。 1/10 書初め大会3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 心を落ち着けて、真剣に取り組んでいました。 1/10 書初め大会2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生からは毛筆に取り組んでいます。集中して黙々と書いていました。 1/10 書初め大会1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お手本をよく見て、集中して書いていました。 |
|