| 9/17 修学旅行 今日も和やかにスタート
東本願寺の見学をしました。案内の方が、お願いごとをするのではなく、報告にくる場所だと教えてくださいました。お世話になりました。             9/17 修学旅行 今日も和やかにスタート
金閣寺は、光輝いていましたが、すごい人混みでした。 何とかアルバム用の写真を撮りました。             9/17 修学旅行 今日も和やかにスタート
貸し切りバスで京都を回ってます。     9/17 修学旅行 今日も和やかにスタート
水おみくじは、川の水で言葉が浮かび上がってきます。悲喜こもごも。残念な人たちは結びに行きました。             9/17 修学旅行 今日も和やかにスタート
水が冷たくて気持ちいいね。 いい顔で、パチリ!みんな大笑い。             9/17 修学旅行 今日も和やかにスタート
下鴨神社に到着。 国歌にもある、さざれいしがありました。             9/17 修学旅行 今日も和やかにスタート
朝ご飯の時間。 昨晩は、ごそごそして知らない間に、眠ってしまったそうです。 健康観察では、全員、体調ばっちりです。しっかり栄養補給して出発します。             9/16 修学旅行 子供たちは元気です
お風呂に入ってすっきり。疲れも取れました。 また明日も、仲良く、元気に、楽しく学んで、たくさん思い出を作ろうね。             9/16 修学旅行 子供たちは元気です
豪華な夕食に完食!完食を目指したけれど、品数の多さに食べきれなかった子も。ケーキは別腹?             9/16 修学旅行 子供たちは元気です
バスを降りて、鴨川館に向かいます。子供たちからは、都会感が慣れないという言葉も! 旅館では、まさかの男子全員、室内でスリッパばき、発覚!えーそうだったの?と慌てる子供たちでした。             9/16 修学旅行 子供たちは元気です
事前に選んだ絵柄は、女子はかわいいペンギン柄。男子は月が特徴のしぶ〜い秋の絵柄でした。友禅染のお店からの帰り道はすでに辺りは薄暗かったです。             9/16 修学旅行 子供たちは元気です
友禅染の体験。戸惑いながらも、最後には素敵な作品が完成。お楽しみに。             9/16 修学旅行 子供たちは元気です
お土産を買い終えた店の前にはいつの間にか鹿の群れ。びっくり。鹿せんべい狙いですね。             9/16 修学旅行 子供たちは元気です
 お土産を買う子供たち。喜んで欲しい人たちのために迷いながら物色中。             9/16 修学旅行 子供たちは元気です
大仏殿の見学の後は、班別行動です。行ってらっしゃーい! 二月堂のチェックポイントでは、全員無事通過。眺めは最高です。             9/16 修学旅行 子供たちは元気です
東大寺では、大仏の大きさに圧倒される子供たち。想像以上でしたね。             9/16 修学旅行 子供たちは元気です
昼食の後は、東大寺へ移動。 南大門の金剛力士像の大きさに感動しました。 途中で鹿に遭遇。 写真のポーズのテーマは、かわいい鹿だそうです。             9/16 修学旅行 子供たちは元気です
見学の途中からお腹が空いていた子供たち。 昼食のカレーライスを楽しみにしていました。             9/16 修学旅行 子供たちは元気です
 ガイドさんの説明にあった、アルカイックスマイルをまねする子供たち。本物のスマイル、見られたかな。             9/16 修学旅行 子供たちは元気です
回廊から我が国最古の五重塔を見上げます。             |