年始の全校集会本日もう1回更新します。休み明け、年始の全校集会を1時間目に実施しました。集会の内容は、生徒代表の意見発表、校長講話で、その前後に、表彰披露、書初め大会諸注意もありました。写真は、左から1年生、2年生、3年生の代表生徒の発表の様子です。1年生の代表生徒は、学級のリーダーとして頑張った経験とさらに学級をまとめていきたいという思いを、合唱コンクールのエピソードをまじえて発表しました。2年生の代表生徒も合唱祭を振り返りながら、学級をまとめていきたいという思いと、先輩のような立派な3年生になりたいという意気込みを語りました。3年生は、予定していた代表生徒が体調を崩したため、急遽、同じクラスで、同じ部活動の親友が代わりに発表しました。部活動で得た貴重な体験と高校入試や卒業への熱い思いを代読しました。 登校風景令和5年のスタートです。今朝の登校風景を紹介します。 写真左と中は、長期休業明け恒例の、南門と正門で行っていただいている、民生児童委員の皆様によるあいさつ運動の様子です。通過する生徒に笑顔で声をかけていただいています。生徒も元気よくあいさつをして、教室に向かっていました。写真右は、1・3年の昇降口の様子です。以前紹介した、校内整備員の手作りの門松が生徒を迎えています。「門松だ!」「きれいだね」などと声に出して、眺めながら昇降口に入っていく生徒も多くいました。明日は2年生の昇降口へ移動させる予定です。 今日は、この後オンラインによる休み明けの全校集会、書初め大会を予定しています。 2023年 スタートあけましておめでとうございます。2023年がスタートしました。今年もよろしくお願いいたします。3連休をはさんで、1月10日(火)から通常登校となり、給食も開始します。全校で書き初め大会を実施するので、習字道具を忘れずに持ってきてください。また、書き初めを含め、冬休み中の課題も併せて持ってきてください。 「新型コロナウイルスはこれから第8波のピークに向かうのではないか」「インフルエンザも大流行するのではないか」といった予想もされていますので、3連休は健康、安全に留意して過ごし、10日(火)の登校に備えましょう。 写真は、本日午前中に活動をしている部活動の様子です。新年を迎え、どの部活動も、新たな気持ちで気合が入っていました。 |
|