11月28日の東広瀬小学校(6)
4年生の算数の授業です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月28日の東広瀬小学校(5)
人権週間に合わせて、校長先生が講話をしてくれました。
タブレットのアプリのチームスを使って、校長室から各教室にリモートで配信しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月28日の東広瀬小学校(4)
人権についての校長先生の講話は、絵本を使って分かりやすく話が進められました。
絵本をタブレットで写すときにはカメラをズームにして、教室で見やすくしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 11月28日の東広瀬小学校(3)
タブレットのチームスで送られてきた校長先生の講話を教室で来ている1年生、2年生です。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月28日の東広瀬小学校(2)
旗の掲揚をしてくれた週番のみなさんです。
![]() ![]() 11月28日の東広瀬小学校(1)
今朝の登校の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月26日 資源回収
ご協力ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月26日 資源回収
ご協力ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月26日 資源回収
ご協力ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月26日 資源回収
ご協力ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月26日 資源回収
ご協力ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月26日 資源回収
ご協力ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月26日 資源回収
ご協力ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月26日 資源回収
ご協力ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月26日 資源回収
ご協力ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月第4週を振り返る
アップしていなかった写真をまとめて更新します。
空気中の水分量が減ってきて、毎日の夕焼けが美しい季節になってきました。 ![]() ![]() 11月第4週を振り返る
アップしていなかった写真をまとめて更新します。
ひろせ池の前にどんぐりがたくさん落ちていました。 トトロの森の木から落ちてきているようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月第4週を振り返る
アップしていなかった写真をまとめて更新します。
秋が深まり、木々の色づきが美しいです。 柿の木は正門前のトトロの森です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月第4週を振り返る
特別支援学級の子どもたちが世話をしている畑の作物が元気です。
さて、何を育てているのでしょうか。 ![]() ![]() 11月第4週を振り返る
アップしていなかった写真をまとめて更新します。
四季桜が満開です。 校舎の南側、運動場に下りる階段の横です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |