授業や行事,石野中の自然について,旬な情報をお届けします。生徒の学習や活動の様子,石野中を囲む自然の様子をご覧ください。 

10/6 資料や仲間の意見を参考に… 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の社会の授業の様子です。
「アジアNIES(新興工業経済地域)と呼ばれる国や地域の経済の発見の理由と影響を考えよう」とテーマに学習が進められていました。

10/6 気付きを大切に 2

画像1 画像1
画像2 画像2
4組の社会の授業の様子です。
世界各地の人々の生活と環境について学んでいました。世界地図を色分けし、その特徴を比較していきます。気が付いたことをどんどん発表していました。

10/6 気付きを大切に 1

画像1 画像1
画像2 画像2
4組の社会の授業の様子です。
世界各地の人々の生活と環境について学んでいました。世界地図を色分けし、その特徴を比較していきます。気が付いたことをどんどん発表していました。

10/6 速さと正確さ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の英語の授業の様子です。
英作文の基本文をゲーム感覚(早押し)で確認していきます。たくさんの問題に個人で挑戦しながら、教科担任より復習を兼ねた解説も行われていました。

10/6 速さと正確さ 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の英語の授業の様子です。
英作文の基本文をゲーム感覚(早押し)で確認していきます。たくさんの問題に個人で挑戦しながら、教科担任より復習を兼ねた解説も行われていました。

10/6 午前中の学習を生かして… 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の理科の授業の様子です。
本日2回目の授業では、午前中の学習内容を実験を通して実際に確認していました。

10/6 午前中の学習を生かして…1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の理科の授業の様子です。
本日2回目の授業では、午前中の学習内容を実験を通して実際に確認していました。

10/6 知識の習得 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の体育の授業の様子です。
始めて学習する「アルティメット」についての調べ学習・レポート作成に取り組んでいました。
いよいよ次回から、本格的な活動に移っていきます。

10/6 知識の習得 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の体育の授業の様子です。
始めて学習する「アルティメット」についての調べ学習・レポート作成に取り組んでいました。
いよいよ次回から、本格的な活動に移っていきます。

10/6 昔話を題材に…

画像1 画像1
4組の道徳の授業の様子です。
「猿蟹合戦」を題材に、命の尊さ、償いの意味、裁くことの責任の重さなどについて、意見交換が行われていました。
誰(何)が悪いのかをはっきりさせながら、少し裁判の学習のような展開にも入っていました。公平・公正に判断すること、仲間の意見に耳を傾けることにも意識した授業展開でした。

10/6 誠実に行動、判断に責任 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の道徳の授業の様子です。
「私も高校生」という資料を使って、自分の生き方を考え、誠実に行動し、自分の判断に責任をもつことを学んでいました。
仲間との意見交換でも、積極的に自分の意見を出し合い、ねらいに迫る学習が進められていました。

10/6 誠実に行動、判断に責任 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の道徳の授業の様子です。
「私も高校生」という資料を使って、自分の生き方を考え、誠実に行動し、自分の判断に責任をもつことを学んでいました。
仲間との意見交換でも、積極的に自分の意見を出し合い、ねらいに迫る学習が進められていました。

10/6 誠実に行動、判断に責任 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の道徳の授業の様子です。
「私も高校生」という資料を使って、自分の生き方を考え、誠実に行動し、自分の判断に責任をもつことを学んでいました。
仲間との意見交換でも、積極的に自分の意見を出し合い、ねらいに迫る学習が進められていました。

10/6 良い仲間になっているか? 4

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の道徳の授業の様子です。
2年生としての前期を振り返り、後期につなげていこうとする授業でした。テーマは、「2年生は良い仲間になっているか?」。生徒目線での頑張りの評価と先生たちの評価の差を確認し、どんなことをさらに意識していくとよいかの意見交換がなされていました。

10/6 良い仲間になっているか? 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の道徳の授業の様子です。
2年生としての前期を振り返り、後期につなげていこうとする授業でした。テーマは、「2年生は良い仲間になっているか?」。生徒目線での頑張りの評価と先生たちの評価の差を確認し、どんなことをさらに意識していくとよいかの意見交換がなされていました。

10/6 良い仲間になっているか? 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の道徳の授業の様子です。
2年生としての前期を振り返り、後期につなげていこうとする授業でした。テーマは、「2年生は良い仲間になっているか?」。生徒目線での頑張りの評価と先生たちの評価の差を確認し、どんなことをさらに意識していくとよいかの意見交換がなされていました。

10/6 良い仲間になっているか? 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の道徳の授業の様子です。
2年生としての前期を振り返り、後期につなげていこうとする授業でした。テーマは、「2年生は良い仲間になっているか?」。生徒目線での頑張りの評価と先生たちの評価の差を確認し、どんなことをさらに意識していくとよいかの意見交換がなされていました。

10/6 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、コーンクリームスープ、ツナサラダ、えびカツバーガー(サンドイッチバンズ)、コーヒー牛乳の素、牛乳 でした。  エネルギー:805kcal


*お昼の放送(保健給食委員会による)「献立一口メモ」より *****

今日は、「えびカツバーガー」に使われている「えび」についてお話しします。
えびは、ひげが長く、腰が曲がった姿が老人の姿に似ていることから、漢字では、「海」に「老」と書いてえびと読みます。生の状態では白色ですが、熱を加えると赤色になります。
また、タンパク質が多く脂肪が少ないので、味はさっぱりとしていて、ぷrプリとした触感と旨味が強いことから、和食・洋食・中華などいろいろな料理に使うことができます。えびの旨味を味わって食べましょう。

10/6 実験に向けて… 2

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の理科の授業の様子です。
化学分野の「電流の大きさ」について学んでいました。映像を見る様子も真剣です。
今日は午後にも授業があります。この時間の内容を踏まえての実験の授業です。

10/6 実験に向けて… 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の理科の授業の様子です。
化学分野の「電流の大きさ」について学んでいました。映像を見る様子も真剣です。
今日は午後にも授業があります。この時間の内容を踏まえての実験の授業です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 全校集会
書き初め大会
1/11 午前授業のみ(2年)
1/12 自然教室(2年) *1日目
1/13 自然教室(2年) *2日目
1/14 自然教室(2年) *3日目

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

その他