11月10日の東広瀬小学校(15)
2年生の音楽の授業です。 
 
	 
11月10日の東広瀬小学校(14)
給食の配膳の様子です。 
 
	 
 
	 
11月10日の東広瀬小学校(13)
給食の配膳の様子です。 
 
	 
 
	 
 
	 
11月10日の東広瀬小学校(12)
給食の配膳の様子です。 
 
	 
 
	 
 
	 
11月10日の東広瀬小学校(11)
今日の給食のメニューです。 
今週は日本型食生活週間です。  
	 
11月10日の東広瀬小学校(10)
4組の授業の様子です。 
 
	 
11月10日 授業参観
4年生、5年生、6年生を対象に、性の科学と健康講座を実施しました。 
 
	 
 
	 
 
	 
11月10日 授業参観
4年生、5年生、6年生を対象に、性の科学と健康講座を実施しました。 
 
	 
 
	 
11月10日 授業参観
4年生、5年生、6年生を対象に、性の科学と健康講座を実施しました。 
 
	 
 
	 
 
	 
11月10日 授業参観
. 
 
	 
 
	 
11月10日 授業参観
. 
 
	 
 
	 
11月10日 授業参観
5年生の算数の授業です。 
 
	 
11月10日 授業参観
6年生の算数の授業です。 
 
	 
 
	 
 
	 
11月10日 授業参観
シンプルな使い方ですが、タブレットをタイマーとして働かせることは、どの学年、どの教科でも活用されています。 
 
	 
 
	 
 
	 
11月10日 授業参観
3年生の算数の授業です。 
初めてコンパスを使いました。 コンパスの使い方をタブレットからスクリーンに映写して説明していました。  
	 
 
	 
 
	 
11月10日 授業参観
3年生の算数の授業です。 
初めてコンパスを使いました。 写真の児童は、コンパスで描く「円」の含まれるキャラクターをタブレットで探していました。  
	 
11月10日 授業参観
3年生の算数の授業です。 
初めてコンパスを使いました。  
	 
11月10日 授業参観
3年生の算数の授業です。 
初めてコンパスを使いました。  
	 
 
	 
 
	 
11月10日 授業参観
3年生の算数の授業です。 
初めてコンパスを使いました。  
	 
 
	 
 
	 
11月10日 授業参観
. 
 
	 
 
	 
 | 
  | 
|||||||