7月5日の東広瀬小学校(16)
2年生の授業の様子です。 
 
	 
7月5日の東広瀬小学校(15)
七夕飾りに願い事をつけているところです。 
 
	 
 
	 
 
	 
7月5日の東広瀬小学校(14)
今日の給食のメニューです。 
 
	 
7月5日の東広瀬小学校(13)
6年生の英語の授業です。 
ALTの先生に発表するスピーチを、タブレットの発表ノートで作成しています。  
	 
7月5日の東広瀬小学校(12)
6年生の英語の授業です。 
ALTの先生に発表するスピーチを、タブレットの発表ノートで作成しています。  
	 
7月5日の東広瀬小学校(11)
6年生の英語の授業です。 
ALTの先生に発表するスピーチを、タブレットの発表ノートで作成しています。  
	 
7月5日の東広瀬小学校(10)
6年生の英語の授業です。 
ALTの先生に発表するスピーチを、タブレットの発表ノートで作成しています。  
	 
7月5日の東広瀬小学校(9)
6年生の英語の授業です。 
ALTの先生に発表するスピーチを、タブレットの発表ノートで作成しています。  
	 
7月5日の東広瀬小学校(8)
6年生の英語の授業です。 
ALTの先生に発表するスピーチを、タブレットの発表ノートで作成しています。  
	 
7月5日の東広瀬小学校(7)
6年生の英語の授業です。 
ALTの先生に発表するスピーチを、タブレットの発表ノートで作成しています。  
	 
7月5日の東広瀬小学校(6)
6年生の英語の授業です。 
ALTの先生に発表するスピーチを、タブレットの発表ノートで作成しています。  
	 
7月5日の東広瀬小学校(5)
6年生の英語の授業です。 
ALTの先生に発表するスピーチを、タブレットの発表ノートで作成しています。  
	 
7月5日の東広瀬小学校(4)
6年生の英語の授業です。 
ALTの先生に発表するスピーチを、タブレットの発表ノートで作成しています。  
	 
7月5日の東広瀬小学校(3)
6年生の英語の授業です。 
ALTの先生に発表するスピーチを、タブレットの発表ノートで作成しています。  
	 
7月5日の東広瀬小学校(2)
雨降り続きで、レッツゴータイムに外遊びができません。 
室内での楽しみ方を考え、友だちと共にそれぞれの時間の過ごし方をしています。 学校で購入したゲームをしたり、タブレットで復習したりしています。  
	 
 
	 
 
	 
7月5日の東広瀬小学校(1)
多くの児童が、玄関の七夕飾りに願い事を書きに来ています。 
 
	 
7月4日の東広瀬小学校(34)
5年生の英語の授業です。 
ALTの先生に発表する原稿を、タブレットの発表ノートで作っています。  
	 
7月4日の東広瀬小学校(33)
5年生の英語の授業です。 
ALTの先生に発表する原稿を、タブレットの発表ノートで作っています。  
	 
7月4日の東広瀬小学校(32)
5年生の英語の授業です。 
ALTの先生に発表する原稿を、タブレットの発表ノートで作っています。  
	 
7月4日の東広瀬小学校(31)
5年生の英語の授業です。 
ALTの先生に発表する原稿を、タブレットの発表ノートで作っています。  
	 
 | 
  | 
|||||||