第2期がスタート! 〜日々の学びに加え、「あんどん」「四季桜まつり」と活動も盛りだくさん〜

6月7日「あいさつ集会」(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○縦割り班で向かい合い、じゃんけんをしながらあいさつをする「あいさつゲーム」をしました。

○お互いにあいさつをしたらじゃんけんをし、勝った方は順番に交替していきました。そして、早く全員が終わった班が勝ちとなりました。

○少し恥ずかしながらあいさつを交わす子供たちでしたが、「おはよう」「さようなら」だけでなく「ありがとう」「ごめんなさい」などの言葉も出ていました。

○あいさつゲームをした後で、感想を発表しました。
「いろいろなあいさつがあることがわかって楽しかったです」
「ゲームを通してあいさつのしかたを学ぶことができました」

○5月下旬から取り組み始めた「あいさつプロジェクト」が、6月も新たな形で進められます。このプロジェクトと通して、子供たち「自らが考え、動き、成長する」ことを願っています。

6月7日「あいさつ集会」(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○あいさつリーダーの5・6年生主催の「あいさつ集会」を行いました。

○はじめに、「登校時のあいさつの様子を撮影したビデオ」を視聴しました。

○視聴後、子供たちから次のような感想が出されました。
「自分たちのあいさつの声は、思っていたよりも小さいことに気付きました」
「ぼくたちよりも先生の方が先にあいさつをしている時がありました」

○この感想から考えると、子供たちは「自分たちのあいさつがまだよくない」と感じたり気付いたりしているようでした。

○次に、「あいさつカード」の説明がありました。進んであいさつをすると、「一般人」から「スペシャル」までレベルが上がるというものです。少しでも多くの人にあいさつをしようとする良いきっかけになることと思います。

1年生 算数の授業より

足し算・引き算を学びました。本時の授業を通して、算数を理解するうえで、文章を正しく読み取る(国語の力)ことがいかに大切であるかがわかりました。また、子どもたちが考えるプロセスの中で、「見える化」が子どもたちの理解を促す大きな支援になっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生 国語科の授業より

辞書(国語辞典)を使って、ことばの意味を調べるのに必要なルールに気づくことを目標に、授業が展開されました。一生懸命に辞書で調べる姿やことばを見つけた時の表情から、本学習の充実ぶりが感じられました。
 本学級は複式学級で、上級生と下級生がいっしょに学んでいます。本時においても、子どもたち同士で学びを確認する時間帯がありました。上級生と下級生のペアで、教え合う/教えてもらうことを含めた意図的な仕掛けがあると、複式学級であることが強みの一つとして生かせるのではないでしょうか。

画像1 画像1

6月1日【花ボランティア・Tさんの生け花作品】

画像1 画像1
画像2 画像2
○先日、Tさんが来校され、写真のような「生け花」を生けてくださいました。

○毎回、生け花作品を拝見すると、Tさんのセンスと技量の素晴らしさを
 感じます。

○心が和む生け花作品を飾ってくださっていることに
 改めて感謝申し上げます。

〜花ボランティアのTさん、いつもありがとうございます〜

3・4年生 社会科の授業より

 授業の最初に豊田市の位置を確認しました。タブレットで航空写真を活用し、愛知県豊田市を見て、気づいたことについて意見を出し合いました。
「豊田市は愛知県の中でも広い」ことや、「森林が多く、なかでも東の地域に自然が多く、西側は都会が多い」など、位置関係に言及する意見も出されました。また、本城小学校の位置や小原地区の上から見た様子にも触れていました。
 子どもたちのタブレット機能をスムーズに扱う様子に改めて感心し、これからを生きる世代の子どもたちであることを実感しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日「誕生日集会」(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【4・5月生まれの子たちを祝う誕生日集会】

○最後に、各班で輪になり、言葉遊びゲームをしました。

○各班で手拍子をしながら、順番が先の子が言った言葉から
 「連想するもの」を言い、リレーしていきました。

○班の仲間で一体となって言葉遊びを楽しみました。

5月30日「誕生日集会」(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【4・5月生まれの子たちを祝う誕生日集会】

○次に、代表の子たちから、手作りの「誕生日カード」を渡しました。

…心がこもった「手作りのカード」は、一人一人に合わせた内容で
 作られていました。

〜4・5月生まれの子、おめでとうございます!〜

5月30日「誕生日集会」(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【4・5月生まれの子たちを祝う誕生日集会】

○はじめに、4・5月が誕生月の子にインタビューしました。

…「誕生日」や「誕生日プレゼント」について発表しました。
 (どの子もはきはきと答えていました。)

5年生 学級活動「オンライン交流」より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小原地区小学校合同で行われる「野外学習」に向けて、小原中部小・道慈小・本城小3校によるオンライン交流を実施しました。
 「出会いの場」にすることと、「野外学習でみんなが気持ちよく楽しく過ごすために、どんなことを心掛けるとよいか」について考える機会にすることをねらい、自己紹介、意見交換そして班ごとに分かれてのゲームを行いました。
 オンラインが終わり、担任の先生からの「オンラインどうだった?」という問いかけに、「新しい出会いのきっかけになった」「相手のリアクションが遅れるなど、伝わっているか不安になって、少し難しかった」などの感想を述べていました。今後のタブレットを使っての協働的な学習のあり方を考えるうえでも、とても貴重な感想でした。

5月25日「体力テスト」(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【体力テスト】

○20mシャトルラン(往復持久走)・・・5、6年生が取り組む種目です。

〜決められた時間(テンポ)で何回往復できるか、挑戦しました〜

5月25日「体力テスト」(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【体力テスト】

○ソフトボール投げ・・・全学年児童が取り組む種目です。

〜ボールを遠くへ投げようと、助走をつけ、
         大きく腕を振って投げました〜

5月25日「体力テスト」(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【体力テスト】

○立ち幅跳び・・・全学年児童が取り組む種目です。

〜遠くへ跳ぼうと、腕を振り力強く踏み切って跳んでいました〜

5月25日「体力テスト」(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【体力テスト】(1)

○50m走・・・全学年が取り組む種目です。

〜快晴の空の下、本城っ子たちはがんばって50mのコースを走っていました〜

1・2年生 音楽科の授業より

画像1 画像1
 音楽室から軽快な曲のリズムに乗って、元気な歌声が職員室まで届いてきました。元気いっぱいで楽しそうなリズムと歌声に心奪われ、音楽室まで走って見に行った時の様子です。<マスクや距離感、換気はしっかり行っています>
 あとで教室に行って子どもたちに尋ねると、「じゃんけんぽん」という曲だよと教えてくれて、また歌とじゃんけんで盛り上がりました。

5月23日「NHK出前授業」(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【NHK出前授業】(その2)

<5時間目「制作体験」…グループごとに番組づくりに挑戦>

○担当する仕事
 キャスター、カメラマン、音声

○事前に用意した放送原稿をもとに、短い「ニュース番組」をつくる体験を
 しました。

○それぞれの役割を果たし、上手に番組作りができたので、NHKの方から
 褒められました。


5月23日「NHK出前授業」(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【NHK出前授業】(その1)

○NHK名古屋放送局の方々が本城小まで来て、
 出前授業をしてくださいました。

<4時限目「お天気授業」…気象予報士さんによる授業>

○子供たちは、「気象予報士の仕事」「気象情報の大切さや活用方法」などの
 話を興味深く聞いていました。

○「雲を作る実験」をしてくださり、子どもたちは雲ができる様子をじっと
 見つめていました。

5月23日「あいさつ集会」(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【あいさつ集会】(2)

○校長先生のお話(「あいさつを交わすことはコミュニケーション」など)の
 後で、あいさつに関する「連想ゲーム」を行いました。

<お題の例>
・「あいさつ」と言えば…
・「あいさつで気を付けること」は…
・「笑顔にするあいさつ」は…
・「あいさつのいいところ」は…

5月23日「あいさつ集会」(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【あいさつ集会】(1)

○5・6年生の主催で、あいさつに関わる集会を行いました。

○はじめに「あいさつの目標」を紹介し、元気よく進んであいさつしょうと
 呼びかけました。

5月17日「令和4年度 本城小学校いじめ防止基本方針」ほか

○令和4年度の「本城小学校いじめ防止基本方針」を学校ホームページ上に掲載しました。
令和4年度 本城小学校いじめ防止基本方針

○また、参考資料として「いじめのサイン発見チェックシート」も掲載しました。
いじめのサイン発見チェックシート(保護者用)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

校長からのたより