9月29日の東広瀬小学校(44)
今日の給食のメニューです。
9月29日の東広瀬小学校(43)
給食の配膳の様子です。
9月29日の東広瀬小学校(42)
Unit 4の学習のまとめとして、友だちとの会話活動を行いました。
楽しい雰囲気の中で英会話を進める姿が見られました。 この写真はタブレットで撮影しています。 9月29日の東広瀬小学校(41)
Unit 4の学習のまとめとして、友だちとの会話活動を行いました。
とても活発に英語を話し、聞き取る姿が見られました。 この写真はタブレットで撮影しています。 9月29日の東広瀬小学校(40)
Unit 4の学習のまとめとして、友だちとの会話活動を行いました。
とても活発に英語を話し、聞き取る姿が見られました。 この写真はタブレットで撮影しています。 9月29日の東広瀬小学校(39)
3年生の外国語活動の授業です。
タブレットのデジタル教科書から流れる英語の聞き取りをしています。 9月29日の東広瀬小学校(38)
3年生の外国語活動の授業です。
タブレットのデジタル教科書から流れる英語の聞き取りをしています。 9月29日の東広瀬小学校(37)
3年生の外国語活動の授業です。
タブレットのデジタル教科書から流れる英語の聞き取りをしています。 9月29日の東広瀬小学校(36)
毎日、給食の牛乳を運んできてくれるトラックです。
9月29日の東広瀬小学校(35)
2年生の算数の授業です。
デジタル教科書をタブレットからスクリーンに映写しています。 一人一人の違う考えや意見を黒板に出てきて発表して、お互いが共有し合い、理解を深めていきます。 協働的な学びの姿です。 9月29日の東広瀬小学校(34)
6年生の教室で見つけました。
9月29日の東広瀬小学校(33)
6年生の算数の授業です。
この写真はタブレットで撮影しています。 9月29日の東広瀬小学校(32)
5年生の国語の授業です。
9月29日の東広瀬小学校(31)
4年生の国語の授業です。
漢字ドリルに真剣に取り組んでいました。 9月29日の東広瀬小学校(30)
1年生の図工の「初めての粘土」です。
粘土の扱い方をタブレットから動画を流して説明していました。 9月29日の東広瀬小学校(30)
1年生の図工の「初めての粘土」です。
みなさん、とってもうれしそうに粘土を柔らかくしていました。 この写真はタブレットで撮影しています。 9月29日の東広瀬小学校(29)
1年生の図工の「初めての粘土」です。
みなさん、とってもうれしそうに粘土を柔らかくしていました。 この写真はタブレットで撮影しています。 9月29日の東広瀬小学校(28)
1年生の図工の「初めての粘土」です。
みなさん、とってもうれしそうに粘土を柔らかくしていました。 この写真はタブレットで撮影しています。 9月29日の東広瀬小学校(27)
1年生の図工の「初めての粘土」です。
みなさん、とってもうれしそうに粘土を柔らかくしていました。 この写真はタブレットで撮影しています。 9月29日の東広瀬小学校(26)
1年生の育てているアサガオは、まだまだ花を咲かせています。
この写真はタブレットで撮影しています。 |