9月14日 修学旅行 出発式
いよいよ修学旅行の始まりです。
楽しく学ぼうをテーマに活動します。 9月13日 授業スケッチ4 穂先のトレーニング
6年2組
書写 小筆の穂先を使う練習です。 穂先を自由に使うためのトレーニングに取り組んでいました。 9月13日 授業スケッチ3 約数って?
5年1組
算数 約数について学習していました。 約数という言葉の意味を、問題を解きながらつかんでいきます。 9月13日 授業スケッチ2 まどからこんにちは
2年1組
図工 カッターナイフを使って小さな窓を作ります。 けがをしないように、注意して取り組みます。 9月13日 授業スケッチ1 デジタル教科書で確認
1年1組
算数 デジタル教科書で前の学習内容をみんなで確認していました。 9月12日 授業スケッチ5 土橋生き物探検隊
3年生
総合的な学習の時間 今日も生き物探検隊の活動をしました。 子どもたちはとても生き生きと活動しています。 9月12日 授業スケッチ4 くるくるクランク
6年1組
図工 くるくるうクランク ずいぶん作業が進み、だいぶ形に仕上がってきましたね。 もうすぐ完成ですね。 9月12日 授業スケッチ3 ニャーゴ
2年2組
国語 「ニャーゴ」 子ねこたちの気持ちをみんなで考えていました。 9月12日 授業スケッチ2 暑さを避ける校舎の工夫
5年生
総合的な学習の時間 暑さを避ける校舎の工夫 今回も久保さんを講師に迎え、校舎の工夫について学習しました。 温熱効果について学習して、実験を交えて体験的に学習を進めます。 尚、この取組は特色ある学校づくり推進事業の一つになります。 9月12日 授業スケッチ1 ハードル走
4年2組
体育 ハードル走 残暑が厳しい時期ですが、朝から元気に練習していました。 低くはやくがポイントです。 9月9日 授業スケッチ3
1年2組
体育 マット遊び 後転の練習に取り組んでいました。 うまくまわれたかな? 9月9日 授業スケッチ2
6年生
家庭科 型紙を作って、まちばりでとめて、・・・ がんばっていましたよ。 9月9日 授業スケッチ1
4年1組
図工 のこぎり、金づち等の使い方の練習です。 みんながんばっていましたよ。 9月9日 読み語り
読み語り
本日は、1〜3年生と4・5組を対象に読み語りを行いました。 9月8日 授業スケッチ6 夏やすみの思い出
1年1組
図工 夏休みの思い出を描いていました。 楽しい思い出がいっぱいできたかな。 9月8日 授業スケッチ5 植物にはどんな役割があるのか
6年1組
理科 植物の光合成を通して、生物どうしのかかわりについて学習していました。 植物は、どんなはたらきをしているのか。植物がなくなったら・・・いろいろと考えてみると、役割が見えてきますね。 9月8日 授業スケッチ4 修学旅行の見学施設のPR
6年2組
社会科 修学旅行の見学地をPRする学習です。 グループごとに学習用タブレットを用いて、プレゼン資料を作成しました。 三十三間堂の説明していました。 とってもわかりやすいですね。 9月8日 授業スケッチ3 きれいな文字を書くポイントに注意
3年1組
書写 先生の話をしっかり聞いて、練習していました。 上手に書くポイントをしっかりと身につけましょう。 9月8日 授業スケッチ2 学級会
4年1組
学級会 みんなで学級遊びについて話し合っていました。 みんなで楽しむためにどうしたらよいか。 真剣に話し合っていました。 9月8日 授業スケッチ1 糸鋸に挑戦です
5年生
図工 スペシャル伝言板の作製に入りました。 今日は、糸鋸の使い方の練習です。 なかなか難しいですね。 みんな真剣に取り組んでいました。 |