5/23 5年生体力テスト
写真は、5年生の体力テストで、50メートル走とボール投げを行っている様子です。低学年の頃の比べると、ボール投げもびっくりするほどぐんと飛ばす子が出てきます。
【お知らせ】 2022-05-23 14:06 up!
5/23 1年生図工
図工「はさみでちょきちょき」を行いました。くるくる巻きになってへびの絵に色つけをします。丸くハサミで切り取ると、カラフルなへびのできあがりです。
【お知らせ】 2022-05-23 14:03 up!
5/23 4年生算数
写真は、算数「1けたでわるわり算の筆算」の学習の様子です。この日は、あまりのあるわり算の筆算のやり方を学習でしました。たてる→かける→ひく→おろすの順で行います。
【お知らせ】 2022-05-23 13:59 up!
5/23 5年生理科
理科「植物の発芽と成長」の学習で、インゲンマメを使った実験が始まりました。さて、発芽のための条件は、水?空気?温度?さてどれでしょう。」
【お知らせ】 2022-05-23 13:54 up!
5/23 4年生外国語活動
英語で「遊びにさそう言い方」について学習しました。「サッカーを一緒にやろう」など、日常でも実際に友達との会話で使えそうですね。
【お知らせ】 2022-05-23 13:50 up!
5/23 1年生図工
図工で色紙を切って模様づくりをしました。折った色紙を切ると、不思議な模様や形ができます。その変化がとても楽しそうでした。仮面のようにする子も・・・。
【お知らせ】 2022-05-23 13:44 up!
5/23 3年生理科
理科「こん虫の育ち方」の学習に取り組んでいます。この日は、モンシロチョウの飼い方を学習しました。卵から幼虫になってアゲハになるまで、どんなことに木をつけたらいいのか。これから、しっかりと育てたいですね。
【お知らせ】 2022-05-23 13:41 up!
5/23 2年生国語
国語「こんなことをしているよ」で、友だちに伝えたいことをわかりやすく伝えるための学習に取り組んでいます。この日は順序を表す接続詞「まず、つぎに、そして、それから、さいごに」などの使い方について学習しました。
【お知らせ】 2022-05-23 13:36 up!
5/23 3年生学活
先週のなかよし集会。楽しい集会にするために、たくさんの準備をし、当日も上手にリードしてくれた6年生に、お礼の手紙を書きました。心をこめて、丁寧に書き上げました。
【お知らせ】 2022-05-23 13:32 up!
5/23 7・8・9・10組書写
書写の学習で、1・2年生は硬筆、3年生以上は毛筆を行いました。まずは、筆の使い方や墨の付け方など基礎を行った上で、学習に進みます。毛筆は、特に筆の立て方に気をつけました。
【お知らせ】 2022-05-23 13:29 up!
5/23 2年生算数
算数「長さ」の学習で、ものさしを使って直線の書き方を学びました。色紙に直線を書き、わっかをつくって、飾りにする活動です。点と点を結び、上手に直線をひくことができました。
【お知らせ】 2022-05-23 13:23 up!
5/20 6年生体力テスト
6年生にとって、小学校生活最後の体力テストになります。写真は、立ち幅跳び、反復横跳び、長座体前屈の様子です。これまでの5年間を上回る記録が出せたでしょうか。
【お知らせ】 2022-05-20 14:07 up!
5/20 1年生アサガオ3
2年生からもらった種をまき、1年生がアサガオを大切に育てています。朝登校すると自分のアサガオがどうなっているのか見にいきます。ペットボトルを使っての水やり。早く育ってほしいと願いをこめながらあげています。
【お知らせ】 2022-05-20 14:04 up!
5/20 1年生アサガオ2
2年生からもらった種をまき、1年生がアサガオを大切に育てています。朝登校すると自分のアサガオがどうなっているのか見にいきます。ペットボトルを使っての水やり。早く育ってほしいと願いをこめながらあげています。
【お知らせ】 2022-05-20 14:03 up!
5/20 1年生アサガオ1
2年生からもらった種をまき、1年生がアサガオを大切に育てています。朝登校すると自分のアサガオがどうなっているのか見にいきます。ペットボトルを使っての水やり。早く育ってほしいと願いをこめながらあげています。
【お知らせ】 2022-05-20 14:02 up!
5/20 3年生国語
国語「自然のかくし絵」の学習が進んできました。この日は、コノハチョウ、トノサマバッタ、ゴマダラチョウの保護色について、それぞれまとめていきました。昆虫の不思議を知ることができました。
【お知らせ】 2022-05-20 13:58 up!
5/20 1年生算数
算数の授業で、道具箱のふたについているおはじき入れを楽しみました。ゲーム感覚で挑戦できるので、いつも以上に学習に集中して取り組むことができたようです。
【お知らせ】 2022-05-20 13:53 up!
5/20 4年生理科
理科「電池のはたらき」で、プロペラを使った実験を行いました。この日の課題は「プロペラが跳ぶひみつを見つけよう」です。プロペラを飛ばすためには、電池の数を増やしたり、電池の向きに気をつける必要があることに気づきました。
【お知らせ】 2022-05-20 13:47 up!
5/20 2年生算数
算数「長さ」の学習に取り組んでいます。はがきの縦横の長さやノートの縦横の長さをものさしをつかってはかってみました。センチやミリなどの長さの単位を学習します。
【お知らせ】 2022-05-20 13:42 up!
5/20 4年生図工
これまでの図工の時間に制作してきた作品の鑑賞会を行います。みんなの作品の良さを見つけることが課題です。丁寧に作られている作品、模様を生かしている作品、ナイスアイディアな作品などを考えました。
【お知らせ】 2022-05-20 13:36 up!