総合的な学習の時間(5年生)
5年生が総合的な学習の時間に、自分たちで育て収穫したミネアサヒを使った五平餅作りを行いました。まずは、炊いたご飯をすりこぎなどでつぶしました。
授業の様子(6年生)
6年生の図工の授業の様子です。オリジナルのクリスマスカードを作成していました。素敵なカードができあがりそうです。
授業の様子(5年生)
5年生の社会科の授業の様子です。姿勢よく授業に参加できていました。
授業の様子(4年生)
4年生の外国語活動の様子です。教科書のイラストの中にあるアルファベットを順に探す活動をしていました。ALKと一緒に楽しく活動していました。
授業の様子(3年生)
3年生の書写の授業の様子です。講師の先生に教えていただいたことを思い出しながら、一文字一文字ていねいに書くことができていました。書初め大会が楽しみです。
みつくり小盛り上げ隊
2年生の「みつくり小もりあげ隊」が誕生日の1年生の子のお祝いに1年生教室を訪れました。昨日6年生へ披露したマジックを、1年生の子たちにも披露しました。1年生に喜んでもらい、2年生のかわいいサンタさんたちも満足そうでした。
お話ポケット
今日はお話ポケットの日でした。1・2年生、3・4年生、5・6年生がそれぞれ一緒に地域ボランティアの方の読み聞かせを聞きました。楽しいお話に思わず笑い声が聞かれるなど、和やかな雰囲気の中で読みかせが行われていました。
Eタイム(1・2・6年生)
1・2年生と6年生のEタイムの様子です。イラストを見て英語で答えるなど、楽しく活動していました。
国語の発表会2(3年生)
発表の様子の続きです。タブレットだけでなく実物を使って説明するなど、それぞれ工夫をこらして発表してました。みんなとても上手に発表ができていて、発表を見た先生たちからたくさん褒めてもらっていました。
国語の発表会(3年生)
3年生が国語「くらしの中の和と洋」の学習のまとめとして、自分たちが選んだ和と洋のものをタブレットを使ってまとめ、先生たちに発表するという授業を行いました。
みつくり小盛り上げ隊
2年生が「みつくり小盛り上げ隊」として6年生教室を訪れ、誕生日の6年生をお祝いしました。音楽に合わせてハッピーバースデーを歌った後、マジックを披露しました。マジックは、箱に小麦粉や牛乳などのイラストの材料を入れるとクリスマスケーキのイラストが出てきて、クリスマスケーキを箱に入れると最後はバースデーケーキのイラストが出てくるという内容でした。かわいいサンタさんたちのマジックは大成功で、6年生は大喜びでした。
いちご畑の手入れ
いつもお世話になっている地域講師の方に来ていただき、2・3年生がいちご畑の手入れをしました。今日はおもに草取りをしました。いちごの苗に栄養が行くように、手作業で雑草を取り除きました。
縦割り掃除
縦割り掃除の様子です。上の学年の子が下の学年の子に教えながら協力して掃除をしています。自分たちが生活する学校を自分たちできれいにしようと頑張ってくれています。
授業の様子(5年生)
5年生の家庭科の授業の様子です。オリジナルのエプロンに飾り付けをしていました。どんなエプロンが完成するか楽しみです。
授業の様子(5・6年生)
5・6年生の体育の授業の様子です。制限時間内に何回シュートを決められるかを競っていました。
けん玉交流
けん玉名人の4年生と2年生がけん玉で交流しました。4年生の子のスペシャルな技に2年生の子たちは「すごい」と驚いていました。
通学団会
今日は通学団で話し合う会がありました。通学団長の児童が司会進行を務め、登下校で困っていることはないか、通学路上に危ないものはないかなどを確認し合いました。明日からも交通安全に気を付けて登下校してほしいと思います。
授業の様子(3・4・5年生)
3・4・5年生の授業の様子です。教科書にある物語文の読み方を練習していたり、「こんなときどうしたらいいかな」ということを考えたりしていました。みんな真剣に授業に取り組んでいました。
朝のスピーチ(5・6年)
5・6年生の朝のスピーチの様子です。5年生の子が自分の誕生日のことについてスピーチしていました。とても和やかな雰囲気の中、質問や感想がたくさん出されていて活気がありました。話す人に全員が体を向けるなど、聞く姿勢もよくさすが高学年だと感心しました。
朝のスピーチ(3・4年)
3・4年生の朝のスピーチの様子です。3年生の子が好きなゲームのことについて話していました。質問もたくさん出ていて感心しました。
|