ごみ拾い活動をしています。海は地球のごみの終着点になっていること、 ちょっと前まで誰かが必要で使っていたものが ごみとして海に流れ着くのはどうしてだろうという お話がありました。 また、今のペースでは、2050年ごろに、 海中のプラごみの量が地球上の魚の重量を 超えてしまうそうです。 1時間弱の活動ですが、海のごみが少しでも減るよう 協力して取り組んでいます。 ビーチランド出前授業愛知県の海の生態系、特にウミガメの様子について お話をいただきました。 愛知の海にやってくるウミガメは2種類であること、 人間の作り出した環境によって影響を受けていることを 教わりました。 昼食を食べました。昼からはビーチランドの方をお招きして お話を聞きます。 入所式を行いましたこの後ベットメイキングですが、 使用する寝具は昨年の五輪で使用したものだそうです。 地引網が始まりました最初の活動である地引網が始まりました。 学級ごとの記念写真も撮影しています。 この後も熱中症に気をつけながら活動していきます。 美浜を目指して走行中です各車内ではバスレク係が撮影した DVDを見ています。 自然教室出発式校長先生からは、自然教室を通して何かを変えてほしいという 言葉をいただきました。一歩成長したと自分自身が感じられる 一泊二日になるよう、アクション学年でさまざまな活動に チャレンジしていきます。 自然教室まであと2日です。
自然教室まで残り2日となりました。
2年生の皆さん、体調を整えて 実りある2日間にしてください。 自然教室に向けての学年集会
自然教室に向けての学年集会を行いました。スローガンを発表したり、施設の紹介などを聞くことで、生徒の意欲も高まっていました。
9月の「下校見守り隊」活動計画です。【1年生】ゴーヤが成長しています。背たけもぐんぐん大きくなっています。 今日初めて実を収穫しました。 ゴーヤ担当の生徒達、9月からもお世話をお願いします! 夏休み出校日
今日は夏休みの出校日の日でした。
久しぶりに学級の仲間が集まって、夏休みの思い出を話すなど楽しい時間を過ごしました。 次に全員が集まるのが9月1日です。定期テスト、自然教室と行事が続きます。 夏休み中にできる準備をしっかり進めていきましょう!! 次にみんなに会える日を楽しみにしています!! ニコちゃんの日個別懇談会
今週は個別懇談会を実施しています。
学校や家庭での様子について情報交換ができ、とても貴重な機会になっています。 明日で最終日です。よろしくお願いします。 3年2組の学級閉鎖についてスターバックスコーヒー オンライン講演会スターバックスの紙ストローは有名ですよね。その他にもプラスチック容器を紙に変えるなど様々な取組をされています。 とても有意義な時間となりました。 自然教室に向けて級長、議員、生活委員、バスレク、環境美化といった多くの人たちがどんな企画を考えてくれているのかとても楽しみです。 七夕の短冊に願い事を書きました。
7月7日の七夕に1年生生徒が短冊に願い事を書き、廊下に掲示しました。
生徒全員の願い事が叶うといいですね。 AI型教材Qubena(デジタルドリル教材)が導入されました
7月1日より、AI型教材Qubena(デジタルドリル教材)が導入されました。
・AI型教材Qubenaによる個別最適な学びのサポートを通して、知識・技能の習得を図り、探究学習の時間の創出を目ざします。 ・Qubenaでの学習データをもとによりよい授業を目ざします。 写真は国語の授業でQubenaを使用している様子です。クイズ形式で問題を解いたり、画面上に漢字を書いたりしながらそれぞれのペースで個別に学んでいます。生徒個々のデータは記録されるため、一人ひとりのつまずきや進度を把握し、授業に生かすことができます。 今後さらに授業や家庭学習で役立てるために、どのように活用できるか教員研修や教科担任同士等で検討しています。 【1年生】ゴーヤの苗を植えました!夏に向けて今から成長が楽しみですね!! |