朝ご飯を食べよう
12月6日
栄養教諭の坂井先生が、朝食の大切さについての掲示物を作りました。 先週は、4年生に向けて学校保健委員会で、朝食を食べることによって「頭スイッチ」「パワースイッチ(体)」「お腹スイッチ(便通)」の大切な3つのスイッチが入ることを教えてくれました。 縄跳び頑張ってるよ
12月4日
2年生が、体育で縄跳びをしています。 カードを使って、自分の力に合った技に挑戦しています。 教えあったり、数を数えたり協力して進めています。 縄跳び頑張ってるよ
12月4日
2年生が、体育で縄跳びをしています。 カードを使って、自分の力に合った技に挑戦しています。 教えあったり、数を数えたり協力して進めています。 縄跳び 頑張ってるよ
12月4日
2年生が、体育で縄跳びをしています。 カードを使って、自分の力に合った技に挑戦しています。 教えあったり、数を数えたり協力して進めています。 太陽の光を調べよう
12月4日
3年生が、理科の学習で「太陽の光」について調べています。 遮光板を使って太陽を見たり、鏡を使って光を集めたりしました。 太陽の光を調べよう
12月4日
3年生が、理科の学習で「太陽の光」について調べています。 遮光板を使って太陽を見たり、鏡を使って光を集めたりしました。 太陽の光を調べよう
12月4日
3年生が、理科の学習で「太陽の光」について調べています。 遮光板を使って太陽を見たり、鏡を使って光を集めたりしました。 学校保健委員会
12月2日
4年生が、学校保健委員会で朝食について学びました。 保護者の方もみえて、朝食についてお子さんと考えたいと、話していました。 学校保健委員会
12月2日
4年生が学校保健委員会で朝食について学びました。 朝ご飯のレベルを上げるために、もう1品食べることや、どんな食品を食べると良いか学びました。 学校保健委員会
12月2日
4年生が、学校保健委員会で朝ご飯のことについて学びました。 講師は、栄養教諭の坂井先生です。 元気な子どもたち
12月2日
12月になって、急に寒くなってきました。 それでも、子どもたちは朝から元気に運動場で遊んでいます。 中には、半袖の子もいます。 元気が一番です。 手作りおもちゃ
12月2日
2年生が生活科で、手作りおもちゃをつくりました。 手作りおもちゃ
12月2日
2年生が生活科で手作りおもちゃを作りました。 風で走る車や、怪獣スピーカーを作りました。 走るかどうか、実際に廊下で試していました。 お祭りの音楽
12月2日
2年生が音楽の時間に、お祭りの音を学んでいます。 リズムに合わせて上手に手を鳴らしています。 お祭りの音楽
12月2日
2年生が、音楽の学習でお祭りの音楽について学んでいます。 「ドン ドコ ドン」「ドコ ドン ス ドコ」など、音符を組み合わせてリズムをとっています。 人権集会
12月1日
人権集会
12月1日
人権集会のあとは、クラスで振り返りをしました。 「良い言葉」と「悪い言葉」を考えたり、悪い言葉を言われたときの気持ちを考えたりしました。 人権集会図書委員会は、おすすめの本を紹介しました。 人権集会
12月1日
最後は、図書委員会が人権に関するおすすめの本を照会しました。 人権集会
12月1日
読み聞かせグループのねぎぼうずの方達による読み聞かせをしていただきました。 「大切なこと」「親友だけど大嫌い」 |