9月30日(金)5、今日の4年生
9月30日(金)5、今日の4年生の活動の様子です。
写真上・中…4年1組、図工「ゴーゴードリームカー」の学習です。 「たこ焼きください!」思わず注文したくなる作品です。 写真下…4年2組、国語「一つの花」を読んだ最初の感想をタブレットに書き込んでいます。 9月30日(金)4、今日の3年生・その2
9月30日(金)4、今日の3年生の活動の様子です。その2
「オリンピアンによる走り方教室」です。 元男子100m日本記録保持者・青戸慎司さんの指導をいただきました。 最後に学級ごとに記念写真を撮りました。 写真上…3年1組 写真中…3年2組 写真下…3年3組 9月30日(金)3、今日の3年生・その1
9月30日(金)3、今日の3年生の活動の様子です。その1
「オリンピアンによる走り方教室」です。 元男子100m日本記録保持者・青戸慎司さんの指導をいただきました。 「楽しかった」「すごくよく分かった」「速くなった気がする」「姿勢も大事なことがわかった」 写真上…3年1組、3年3組 写真中…3年1組、3年3組 写真下…3年2組 9月30日(金)2、今日の2年生
9月30日(金)2、今日の2年生の活動の様子です。
写真上…2年1組、体育「かけっこ」です。50mを一生懸命走っています。 写真中…2年2組、道徳の学習です。タイトルは「ぎおんまつり」…京都の有名なお祭りです。みんな、見たことあるのかな? 写真下…2年2組、図工の学習です。カッターナイフの使い方を覚えています。教育実習の先生に見守ってもらっています。 9月30日(金)、今日の1年生
9月30日(金)、今日の1年生の活動の様子です。
写真上…1年1組、算数「かさくらべ」の学習です。先生の「たしかめ」を見た子どもたち、「あーぁ、外れた!」とため息がもれました。どうやら、予想が外れたようです。 写真中…1年2組、生活科・図工「リースづくり」です。外でアサガオのつるを取っています。 写真下…1年3組、生活科・図工「リースづくり」です。アサガオのつるを上手に巻いています。 9月29日(木)10、明日のオリンピアンによる走り方教室(3年)楽しみだね!
9月29日(木)10、明日はいよいよ「オリンピアンによる走り方教室」(3年生対象)が本校で開催されます。
昨日の記事で紹介したように、元陸上男子100m日本記録保持者であり、オリンピアンでもある、青戸慎司(あおと しんじ)さんによる実技指導です。 3年生の皆さん、とても楽しみですね。 おっと、「走りに関しちゃあ、負けないよ!」と、モコが声をあげました。 モコも明日の走り方教室に参加したいそうです。 「明日に備えて、今日はもう寝ます…おやすみなさい…ZZZ…」(モコ) 9月29日(木)9、令和4年も「ふわふわ言葉」がいっぱいに!
9月29日(木)9、「ふわふわ言葉集め」の掲示用紙が1枚、いっぱいになりました。
自分が言われてうれしかった言葉(ふわふわ言葉)が、びっしり埋まっています。 「ありがとう」「すごいね」「頼んだ」「よろしく」「あそぼう」などなど…。 心がほかほかする、児童会のとてもいい取組です。 私が最近子どもたちから言われてうれしかった言葉は、 「校長先生、頑張ってください!」です。 「よっしゃ、草取り、頑張るよ!」 9月29日(木)8、9月の「駒場賞」授与式
9月29日(木)8、「駒場賞」の授与式を行いました。
全員、立派な態度でした。 9月29日(木)7、今日の5組6組7組8組
9月29日(木)7、今日の5組6組7組8組の活動の様子です。
写真上…2年生の3人(一人はお休み)は、生活科の学習で駒新方面の「町探検」に出掛けました。 気づいたことを書き留めています。 写真中…3年生は、社会科の学習でローソンさんに「お店調べ」に出掛けました。 お店の秘密をいっぱい見つけました。 写真下…全員で図工の学習です。みんなで「コスモスばたけ」を作っています。色紙とのりを用いて、指先を上手に使って作っています。 作品は、廊下の掲示板に飾ります。出来上がりが楽しみです。 9月29日(木)6、今日の6年生
9月29日(木)6、今日の6年生の活動の様子です。
写真上…6年1組、家庭科「マイバッグづくり」の学習です。ミシンの扱いも上手になってきました。仕上げ段階の子が多くいます。 写真中…完成したようです。修学旅行中の「清水寺」での買い物に使います。 お土産が落ちないように、縫い目を何度もチェックしてね! 写真下…6年2組、算数「比の値」の学習です。 電卓の使用がOKなので、学習用タブレットのアプリで計算しています。 9月29日(木)5、今日の5年生
9月29日(木)5、今日の5年生の活動の様子です。
写真上…5年1組、社会科「水産業」の学習です。今日は、加工品の学習をしているようです。 写真中…5年2組、テスト後の時間を使って、係の仕事をしています。紀陽室の掲示物を作る係(会社)のようです。頑張ってね。 写真下…5年生合同体育、マット運動&跳び箱運動です。 グループで教えあいながら、技を磨いています。 私も、つい、年甲斐もなく参加してしまいました。 (けがをしなくて、よかったぁ。) 9月29日(木)4、今日の4年生
9月29日(木)4、今日の4年生の活動の様子です。
写真上…4年1組、国語「修飾語を使いこなそう」の学習です。 写真中…4年1組、黒板の□□にあてはめる修飾語を発表しています。 とても楽しそうに学習しています。 写真下…4年2組、算数の学習です。こちらの教室でも、「はい」という元気のよい声が聞こえています。 9月29日(木)3、今日の3年生
9月29日(木)3、今日の3年生の活動の様子です、
写真上…3年1組、体育「ボール運動」の学習の振り返りの様子です。毎時間、しっかりと自分たちの学びを振り返っています。教育実習生も参観していました。 写真中…3年2組、音楽「ゆかいな木琴」の学習です。「子ザルが、子ザルが…」の歌詞に合わせて、楽しく体を動かしています。とても楽しそう。 写真下…3年3組、社会科「お店調べ」の学習です。学校近くのローソンにお邪魔して、お店の工夫を調べてきました。「お店の工夫をいっぱい見つけたよ!」 明日の3年生は、「オリンピアンによる走り方教室」があります。楽しみですね。 9月29日(木)2、今日の2年生
9月29日(木)2、今日の2年生の活動の様子です。
2年生は、生活科「わたしの町はっけん」の学習で、学区探検をします。 探検を通して、学区のお気に入りの場所を見つけ、見たことをまとめたり伝えたりします。 今日は、駒新方面の探検をしました。 学校→にんじん→ぶどう畑→こまくさ梨園→駒新ふれあい広場→ローソン駒新店と回りました。 「お気に入りの場所があったよ!」 9月29日(木)、今日の1年生
9月29日(木)、今日の1年生の活動の様子です。
写真上…1年1組、生活科「リースづくり」です。これまで育ててきたアサガオとサツマイモの「つる」を使ってリースを作ります。とても楽しそうです。 写真中…1年2組、体育「マットを使った運動遊び」の学習です。みんなで力を合わせてマットの準備をしました。 写真下…1年3組、体育「マットを使った運動遊び」の学習です。運動を終えた後、みんなで力を合わせてマットを片付けました。 9月28日(水)9、50mトラック整いました!
9月28日(水)9、運動場の50mトラックが整いました。
30日(金)「オリンピアンによる走り方教室」が本校3年生を対象に行われます。 指導してくださるのは、有名な「青戸慎司」(あおと しんじ)さんです。男子100m競走の元日本記録保持者です。(100m、10秒28)日本代表として、1992年のオリンピックにも出場されています。 とても楽しみです。 この日に向けて、ばっちり草取りをしました。 「青戸さん、よろしくお願いいたします!」 写真上…9月22日のグランド 写真中…9月26日のグランド 写真下…9月28日のグランド 9月28日(水)8、今日の5組6組7組8組
9月28日(水)8、今日の5組6組7組8組の活動の様子です。
さわやかな秋晴れの下、コーディネーショントレーニングに励みました。 9月28日(水)7、今日の6年生
9月28日(水)7、今日の6年生の活動の様子です。
写真上…6年1組、保健体育「がん」の学習です。(がん教育) 学習用タブレットを使って、グループワークをしています。 指導者は、養護教諭です。 写真中…6年2組、保健体育「がん」の学習です。(がん教育) 指導者は、養護教諭です。 写真下…6年2組、読書感想画を描いています。 9月28日(水)6、今日の5年生
9月28日(水)6、今日の5年生の活動の様子です。
写真上…5年1組、算数の学習です。教育実習生も参加しています。 写真中…5年2組、音楽の学習です。学習用タブレットのアプリを使って、リズム学習をしています。 写真下…6年生が企画する「仲良し遊び」について、5年生が感想を発表しました。 9月28日(水)5、今日の4年生
9月28日(水)5、今日の4年生の活動の様子です。
写真上…4年1組、理科の学習です。砂を顕微鏡で調べています。 写真中…4年2組、書写の学習です。「麦」を書いています。 写真下…4年2組、体育「鉄棒運動」の学習です。できる「技」(わざ)をプリントに書き入れています。 |