いつも梅坪台中学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

11/7(月) 子どもの権利学習授業を行いました 3

 「子どもの権利学習授業」の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/7(月) 子どもの権利学習授業を行いました 2

 「子どもの権利学習授業」の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/7(月) 子どもの権利学習授業を行いました 1

 本日、元子どもの権利擁護委員の方が来校し、「豊田市子ども条例を知ろう!」のテーマで講話を行いました。

 生徒は、豊田市子ども条例の4つの権利「安心して生きる権利」「自分らしく生きる権利」「豊かに育つ権利」「参加する権利」について学びました。また、様々な事例を通して、子どもの権利について考えを深めていきました。

 生徒たちの健やかな成長のために、今後も生徒たちとの対話を大切にして取り組んでいきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/7(月) 授業の様子です(2年生) 4

 24学級は、数学の授業の様子です。「図形の調べ方」の確認テストを行った後、解き方、考え方を級友と確認しながら、理解を深めていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

11/7(月) 授業の様子です(2年生) 3

 23学級は、体育の「マット運動」の授業の様子です。技能の習得に向けて、教師に積極的に質問をするなど、意欲的に取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

11/7(月) 授業の様子です(2年生) 2

 22学級は、社会の「イギリスとアメリカの革命」の授業の様子です。ヨーロッパの政治の変化について、資料集を見ながら当時の様子を確認していました。また、積極的に自分の考えを発言していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

11/7(月) 授業の様子です(2年生) 1

 2年生の授業の様子です。
 21学級は、英語の「比較級」の授業の様子です。デジタル教科書の映像を見て比較級のイメージを膨らませた後、教師の説明を聞き、比較級の使い方等を確認していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

11/4(金) 部活動の様子です 2

 サッカー部の様子です。
 ミニゲームで、とても盛り上がっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/4(金) 部活動の様子です 1

 野球部の様子です。
 キャッチボールを行った後、明日の練習試合の準備を行っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/4(金) 思春期教室を行いました(3年生)

 5,6限に、3年生が思春期教室を行いました。
 豊田市役所の子ども家庭課の職員が来校し、思春期の「気持ちの変化、体の変化」などで心が不安定になったときの対応について、具体的に話を行いました。   
 今日の話を今後の生活にいかしていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/4(金) 授業の様子です(3年生) 4

 34学級は、社会の「地方公共団体の課題」の授業の様子です。デジタル教科書の映像を見ながら教師の説明を集中して聞き、地方財政の仕組みについて認識を深めていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

11/4(金) 授業の様子です(3年生) 3

 33学級は、美術の「驚きおもしろフレーム」の授業の様子です。最後の仕上げを行い、いよいよ完成です。どの作品も様々なアイデアを取り入れたすばらしいものでした。

画像1 画像1
画像2 画像2

11/4(金) 授業の様子です(3年生) 2

 32学級は、国語の授業の様子です。「人工知能との未来」「人間と人工知能と創造性」の2つの文章を読み、「どちらの考えに賛成の立場をとるのか」について話し合っていました。話し合いは、とても白熱していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

11/4(金) 授業の様子です(3年生) 1

 3年生の授業の様子です。
 31学級は、英語の授業の様子です。「ガンディーの伝記」の英文を読み、その内容についての問題を解いていました。疑問点があると、級友と考え方、解き方を確認していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

11/2(水) 教育協議会を行いました

 本日、学校アドバイザーの方が来校し、教育協議会を行いました。
 授業見学を行ったアドバイザーの方と地域学校共働本部の地域コーディネーターの方からは「子どもと教師の表情がとてもよく、お互いの関係が良好なことがよくわかった」「子どもたちの健やかな成長のために、地域で行えることは積極的に取り組んでいきたい」「行事を通して子どもたちはお互いに関わり合い、大きく成長していくので、合唱コンクールを実施できたのはとてもよかった。コロナ禍ではあるが今後も行事を継続して欲しい」という貴重なご意見をいただきました。
 今後も、地域と方々と連携を図りながら、子どものために取り組んでいきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2(水) 部活動の様子です 4

 女子ソフトテニス部の様子です。
 明日の部内試合に向けて、意欲的に練習に取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

11/2(水) 部活動の様子です 3

 男子ソフトテニス部の様子です。
 基本の練習を繰り返し行っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

11/2(水) 部活動の様子です 2

 女子バスケットボールの様子です。
 シュート練習に取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

11/2(水) 部活動の様子です 1

 吹奏楽部の様子です。
 12月に行われる部内発表会に向けて自分の課題を意識して、繰り返し練習していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2(水) 中京大学の学生が授業を参観しました

 本日5限、中京大学の学生が来校し、今後教員になったとき、授業の行い方、生徒への対応を学ぶために体育と社会の授業を参観しました。
 参観していた多くの学生はメモを取りながら授業を参観するなど、今後にいかしていきたいという気持ちを感じました。

画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31