| 4月28日の東広瀬小学校(15)
2年生の算数の授業です。         4月28日の東広瀬小学校(14)
小学校入学から1か月が過ぎようとしています。 一人一人のつながりがさらに強くなるように、レクを行っていました。         4月28日の東広瀬小学校(13)
特別支援学級の授業の様子です。     4月28日の東広瀬小学校(12)
5年生の学級活動です。         4月28日の東広瀬小学校(11)
どんぐりの木の植え替えをしています。         4月28日の東広瀬小学校(10)
どんぐりの木の植え替えをしています。             4月28日の東広瀬小学校(9)
6年生の算数の授業です。             4月28日の東広瀬小学校(8)
4年生の授業の様子です。     4月28日の東広瀬小学校(7)
3年生の国語の授業です。             4月28日の東広瀬小学校(6)
1年生と2年生の1時間目の授業の様子です。         4月28日の東広瀬小学校(5)
土運びに奮闘中         4月28日の東広瀬小学校(4)
植え替えに奮闘中         4月28日の東広瀬小学校(3)
今朝も旗の掲揚をありがとうございます。         4月28日の東広瀬小学校(2)
今朝の登校の様子です。         4月28日の東広瀬小学校(1)
今朝の登校の様子です。             4月27日の東広瀬小学校(14)
校舎北側のツツジです。 美しく咲きそろってきました。     4月27日の東広瀬小学校(13)
今日の給食の献立です。     4月27日の東広瀬小学校(12)
給食献立一口メモを紹介してくれた保健給食委員です。     4月27日の東広瀬小学校(11)
5年生の英語の授業です。         4月27日の東広瀬小学校(10)
5年生の英語の授業です。 ALTの先生と英会話練習をしました。         | 
 
 | |||||||||||