1月のスクールバス下校時発車時刻を掲載しました1年 人権移動教室
12月10日は人権デーです。
1年生が人権移動教室で「リスペクトアザース」という考え方を学びました。 他者を尊重する心、大切にしたいですね。 学校だより「真弓山」第11号紅葉の名残
校内の紅葉のほとんどが散ってしまいました。
美術室の横とグランドの東の端の紅葉はまだ、美しい葉の色が残っています。 体育倉庫完成
新しい体育倉庫が完成して、古い倉庫は撤去されました。
旧倉庫の後は、今はフェンスができ、舗装されて綺麗になりました。 1年生 理科の事業
1年生の理科の授業では、力について学習しています。
支点、力点、作用点、重力、、、、、。 基礎基本について学んでいます。 2年生 英語の授業
Which is taller……?
例文では、ゴジラと自由の女神を比較する文です。 みんなよく手をあげています。 立志式
2年生一人一人が、舞台上で堂々と、立志の言葉として、将来への決意を語りました。
最後には、代表生徒が心のこもったお礼の言葉を述べました。 立志式
第57回立志式を行いました。
校長式辞に続いて、立志の歩みの発表がありました。 2年 書き初め練習
今年度も豊田市書道連盟の加藤先生に来ていただいて、指導を受けました。一人一人、手を取って筆の運び方を教えていただき、行書のこつをつかんで、うまく書けるようになりました。
読み語り
12月です。紅葉の赤い葉がどんどん散っています。急に寒くなり、本格的な冬の到来を感じますね。
さて、今朝は読み語りがありました。それぞれの教室で、絵本の読み聞かせや、語りを聞かせていただきました。 2年 書き初めの練習
国語の授業では、書き初めの練習を始めています。
集中して、一文字一文字丁寧に書いています。今日が初めてとは思えないほど、バランス良く書けている人が多いです。 EF学級の理科の授業
EF学級の理科では、葉を加熱した水酸化ナトリウムの中に入れて、葉脈標本を作っていました。水洗いした後、少しずつ剥がしていました。
学校だより「真弓山」第10号を掲載しました12月のスクールバス下校時発車時刻を掲載しました新体育倉庫
古い体育倉庫が撤去され、更地になりました。
外のトイレの東隣に立派な体育倉庫を設置していただきました。 学校の紅葉
学校の紅葉も最盛期となりました。
来週は落ち葉の掃除が大変ですが、今週は素晴らしい景色です。 3年 体育の授業
3年生はハンドボールをしています。
バスケットとサッカーの要素が含まれたスポーツです。 気持ちの良い青空の元で元気に活動しています。 1年 赤い羽根共同募金
先週は1A、今週は1Bが社会福祉協議会の要請もあり、香嵐渓で募金集めを行いました。
晴天に恵まれ、紅葉も最盛期に近いところでの活動でした。 たくさんの観光客の皆さんが協力をしてくれました。 学校公開日 部活動保護者説明会
地域部活動への移行について、令和5年度からどのように進めていくのか、現時点で決まっていることや今後の見通しなどを、校長が説明しました。
地域部活動への移行には、課題がたくさんあります。来年度、地域指導者の下での活動が始まったとしても、思いがけない問題が起きるかもしれません。生徒たちがのびのびと活動できるように、保護者の皆様のお力添えをよろしくお願いします。 |