1年生 秋の虫見つけ
ばったをいっぱい見つけました。 1年生 外国語
みんな大きい声で楽しくできました。 6年生 体育
6年生 家庭科
6年生 家庭科
6年生 家庭科
4年生 給食
4年生 4組
4年生 算数
2年生 国語
2年生 生活
2年生 生活
2年生 算数
2年生 算数
5年生 家庭科
手順をよく聞き、丁寧にしるしをつけ、布をたちました。 5年生 家庭科
夏休み前を思い出しながら、裁縫を思い出します。 5年生 総合 出前授業
カードゲームを交えて、楽しく。 人間が出したゴミによって、海の生き物たちが苦しんでいることに気づく子も。 海から遠いところのポイ捨てでも、海への影響は大きいことを知りました。 5年生 コグトレ
頭の体操です。「難しい…」とつぶやく子も。 静かに集中して取り組んでいました。 5年生 図工
この日はアプリの機能を試しました。 子どもたちは楽しそうに集中して作品を作っていました。 5年生 総合 ダンボールコンポスト
子どもたちはおうちで出た生ごみを当番制で持ち寄って、一日800gまでダンボールに入れています。 今日は3人が野菜の生ごみを持ってきましたが、400gにもなりませんでした。 それでもこの量!食品ロスを防ぎつつ、栄養満点の土になりそうです。 |