11/1 ふれあいまつり・石中祭 32写真は、午後に本校体育館で行われた石中祭「水神囃子」の発表の様子です。 11/1 ふれあいまつり・石中祭 31午前中、石野交流館でのふれあいまつりでのボランティアや様々なイベント体験を終え、午後からは会場を中学校の体育館に移しての伝統芸能の発表でした。 9月末から地域講師の方々の熱心な指導で練習を重ねてきた成果を発表する時です。 写真は、水神囃子グループの発表の様子です。 11/1 教師の腕の見せどころ !? 3給食後の昼放課、「6時間目は社会か〜」とある生徒がつぶやいていました。そのつぶやきを教科担任が耳にしたかどうかは定かではありませんが、いい方に期待を裏切ります。 歴史分野の学習をひと段落させ、今日からは地理リ分野の学習です。単元は「近畿地方」。初回の今日は、近畿地方のイメージをどんどん挙げていきます。グループになり、仲間と相談しながら、キーワードを並べていきます。 後半の発表タイムでは、グループ対抗戦に。一つでも多く、一人でも多くポイントを稼ごうと、いつも以上に活発に挙手する姿が印象的でした。 11/1 教師の腕の見せどころ !? 2給食後の昼放課、「6時間目は社会か〜」とある生徒がつぶやいていました。そのつぶやきを教科担任が耳にしたかどうかは定かではありませんが、いい方に期待を裏切ります。 歴史分野の学習をひと段落させ、今日からは地理リ分野の学習です。単元は「近畿地方」。初回の今日は、近畿地方のイメージをどんどん挙げていきます。グループになり、仲間と相談しながら、キーワードを並べていきます。 後半の発表タイムでは、グループ対抗戦に。一つでも多く、一人でも多くポイントを稼ごうと、いつも以上に活発に挙手する姿が印象的でした。 11/1 教師の腕の見せどころ !? 1給食後の昼放課、「6時間目は社会か〜」とある生徒がつぶやいていました。そのつぶやきを教科担任が耳にしたかどうかは定かではありませんが、いい方に期待を裏切ります。 歴史分野の学習をひと段落させ、今日からは地理リ分野の学習です。単元は「近畿地方」。初回の今日は、近畿地方のイメージをどんどん挙げていきます。グループになり、仲間と相談しながら、キーワードを並べていきます。 後半の発表タイムでは、グループ対抗戦に。一つでも多く、一人でも多くポイントを稼ごうと、いつも以上に活発に挙手する姿が印象的でした。 11/1 まずはここから… 2平行線にはさまれた線分の比について学習していました。ひらめきと計算の正確性が重要な図形問題。今後、受験対策で何度も必ず目にする問題です。今日はその基礎部分を理解していきます。 ポイントをおさえた説明のあと、仲間同士で弱点の克服です。 11/1 まずはここから… 1平行線にはさまれた線分の比について学習していました。ひらめきと計算の正確性が重要な図形問題。今後、受験対策で何度も必ず目にする問題です。今日はその基礎部分を理解していきます。 ポイントをおさえた説明のあと、仲間同士で弱点の克服です。 11/1 スピード・量に慣れる 2国民主権の下での三権の関わりについて学習していました。最近、黒板に書かれる文字の多さが増えましたが、必死に説明を聞き、ノートに書き写しています。 明日の午後には「模擬裁判」が実施されます。 11/1 スピード・量に慣れる 1国民主権の下での三権の関わりについて学習していました。最近、黒板に書かれる文字の多さが増えましたが、必死に説明を聞き、ノートに書き写しています。 明日の午後には「模擬裁判」が実施されます。 11/1 本日2時間目 !? 2午前中に学習した「対頂角」「同位角」「錯角」の関係を使って、演習問題に取り組んでいました。平行線を引いたり、図が表す記号の意味を読み取ったり、今後受験にもよく出されるパターンの問題を必死に解いていました。 困ったら過ぎに仲間や先生に声をかける雰囲気の授業スタイルに、本日2時間目の授業ではありましたが、生徒たちはやる気を見せていました。 11/1 本日2時間目 !? 1午前中に学習した「対頂角」「同位角」「錯角」の関係を使って、演習問題に取り組んでいました。平行線を引いたり、図が表す記号の意味を読み取ったり、今後受験にもよく出されるパターンの問題を必死に解いていました。 困ったら過ぎに仲間や先生に声をかける雰囲気の授業スタイルに、本日2時間目の授業ではありましたが、生徒たちはやる気を見せていました。 11/1 大盛況の舞台裏 2様子を見ていると何やら耳を疑う宣伝文句が…。 「現在、大特価です! ナント、10割引き!」??? 「店長しっかりしてくださいよ。10割引きじゃタダってことじゃないですか。1割引きですよ」と小声でやり取り。そのやり取りにお客も増したようです。 1割引の値段の計算、お釣りの確認、商品の梱包など、生徒たちは大忙しでした。 11/1 大盛況の舞台裏 1様子を見ていると何やら耳を疑う宣伝文句が…。 「現在、大特価です! ナント、10割引き!」??? 「店長しっかりしてくださいよ。10割引きじゃタダってことじゃないですか。1割引きですよ」と小声でやり取り。そのやり取りにお客も増したようです。 1割引の値段の計算、お釣りの確認、商品の梱包など、生徒たちは大忙しでした。 11/1 今日の給食*お昼の放送(保健給食委員会による)「献立一口メモ」より ***** 今日は、「みかん」についてお話しします。 みかんには、病気から体を守ったり、肌をきれいにしたりするビタミンCという栄養素がたくさん入っています。そのため、寒さで風邪をひきやすくなったり、乾燥して肌がカサカサになったりする今の季節には、すすんで食べてほしい果物です。また、みかんの白い筋やみかんが入っている袋の部分には、食物繊維も含まれているので、袋ごと食べると良いですね。 今日の給食では、和歌山県産や愛知県産のものを使っています。みかんを食べて、寒い季節も元気に過ごしましょう。 11/1 楽しみながら学習 42文を1文にまとめる文法の学習でした。相手に質問をして、それに瞬時に答える。その答えを聞いてのリアクションまで、繰り返し学習していきます。相手を替えてさらにバトル。 楽しみながら取り組んでいた様子が印象的でした。 11/1 楽しみながら学習 32文を1文にまとめる文法の学習でした。相手に質問をして、それに瞬時に答える。その答えを聞いてのリアクションまで、繰り返し学習していきます。相手を替えてさらにバトル。 楽しみながら取り組んでいた様子が印象的でした。 11/1 楽しみながら学習 22文を1文にまとめる文法の学習でした。相手に質問をして、それに瞬時に答える。その答えを聞いてのリアクションまで、繰り返し学習していきます。相手を替えてさらにバトル。 楽しみながら取り組んでいた様子が印象的でした。 質問メモのプリントには、たくさんの質問文と相手の答えに対応できるよう様々なパターンの答えも書き込まれていました。 11/1 楽しみながら学習 12文を1文にまとめる文法の学習でした。相手に質問をして、それに瞬時に答える。その答えを聞いてのリアクションまで、繰り返し学習していきます。相手を替えてさらにバトル。 楽しみながら取り組んでいた様子が印象的でした。 11/1 学びをすぐに確認 3反比例の式の求め方について学習していました。黒板を使って全体での学習のあとは、学習用タブレットを用いてQubenaで学習です。途中の計算をしっかりと書く生徒がいたり、解答の確認ボタンを押すときに拝んでいる生徒もいました。 11/1 学びをすぐに確認 2反比例の式の求め方について学習していました。黒板を使って全体での学習のあとは、学習用タブレットを用いてQubenaで学習です。途中の計算をしっかりと書く生徒がいたり、解答の確認ボタンを押すときに拝んでいる生徒もいました。 |