秋が深まってきました。 寒暖差、衣服の調節、睡眠、朝ごはん、水分補給を意識し、体調管理を続けていきましょう! 梅小スローガン。自分も友だちも大切に、よく遊び よく学べ!

航空写真の撮影が終わりました2(6月20日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回の撮影では、校章を1枚と全校児童&職員が整列して1枚、合計2枚を撮影しました。開校50周年記念として、撮影した写真をクリアファイルやリーフレットにして配布する予定です。また、写真を個人購入することも可能です。7月上旬に購入の案内をする予定です。お楽しみに。

航空写真の撮影が終わりました1(6月20日)

 先回は雨天のため延期となりましたが、20日(月)に無事、撮影を実施することができました。運動場グラウンドに描かれた校章にそって全員が立ち、上空からの写真撮影を待ちました。子供たちは指定された赤、青、黄、緑のエプロンを着て、笑顔いっぱいでの撮影会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 給食および下校時間の変更について(全校 6月20日)

画像1 画像1
 本日、予定されていた給食の「むぎご飯」に異物混入の心配があるため、急遽、提供を取りやめるよう給食センターから指示がありました。
 つきましては、児童の体力・健康面を配慮し、5・6年生のクラブ活動は中止とします。本日は15時05分に全校一斉に下校します。
 急な対応で下校時間が変更されますが、ご理解ご協力をお願いします。

  梅坪小学校

国語 わたしたちにできることはなんだろう(5年 6月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語では,「環境問題について報告しよう」という学習に取り組んでいます。タブレットを使い,環境問題が自分たちの生活にどんな影響を与えるのかを調べています。わかりやすくなるように資料を活用した子どもたちの報告書の完成がとても楽しみです。

【お知らせ】創立50周年事業 航空写真の撮影は6月20日(月)に決定しました

6月6日(月)に延期しました航空写真撮影を6月20日(月)に実施します。
つきましては、以下の点でご協力ください。

1.服装・・・体操服、赤白帽(金曜日に学校に置いていきます)

  撮影時は、指定された色のエプロンを着用します。

2.雨天の場合は延期とします。(実施日は未定)
  中止の場合、朝、7時に中止連絡をメールで配信します。
  ホームページの1行メッセージにも明示します。

3.延期の場合、通常の授業を行います。
  忘れ物がないようにご注意ください。

4.その他
  セスナ機からの撮影となります。
  学校周辺を10時15分頃に通過する予定です。
  せっかくのチャンスですので、梅坪っ子みんなの撮影になるように期待しています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語 メモを取りながら、話を聞こう (3年 6月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の授業で「メモを取りながら、話を聞こう」の学習をしています。今日は、校長先生のお話を聞いて、大事なことを落とさないためにメモを取りました。梅坪の今と昔を比べた写真を見せてくださり、地域の様子について教えてくださいました。「校長先生の小学生の頃のひみつ」についての話をよく聞いて、上手にメモを取ることができました。

頑張って授業に取り組んでいます(1年・6月14日)

 職場体験の中学生が6月14日1年生の教室で体験をしました。
 音楽科の学習では、「しろくまのジェンカ」の曲のリズムに合わせて、ダンスをしました。お互いに声を掛け合って、楽しくリズムの学習をすることができました。
 3時間目はあいにくの天気でしたが、生活科の「しゃぼん玉あそび」をしました。楽しそうに活動する姿がみられました。「次はこんなしゃぼん玉を作ってみたい」という思いをもつこともできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

丁寧に書こう。(6月13日 特別支援)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
書写の時間には、毛筆で自分の名前を書く練習をしています。お手本を下に敷いて、それをなぞることで、名前全体のバランスが整い、「とめ」や「はらい」に意識して書くことができました。書く時の姿勢も徐々に良くなってきています。これからも数えきれないほどに書くであろう、自分の名前です。どんどん上手になっていけるとよいですね。


環境美化活動へのご参加ありがとうございました(PTA6月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 たくさんのご参加をいただき、グラウンドの草やたまっていた溝の落ち葉や砂をきれいに取り除いてもらいました。これからは雨の多いシーズンを迎えます。運動場の排水もうまくいきそうです。
 お休みのところ、参加してもらった保護者のみなさま、児童のみなさん、本当にありがとうございました。

(追記)ご持参いただいたスコップだと思われます。お心当たりがある方は、学校まで取りに来ていただくか、ご連絡をお願いします。

環境美化活動へのご参加ありがとうございました(PTA活動6月11日)

 早朝よりたくさんのご参加をいただき、美化活動を終えることができました。保護者の方々の中には、親子やご夫婦でご参加していただいたご家庭もあり、総勢60名ほどのご参加をいただきました。8時30分から約1時間30分の間、草取り、溝掃除など、精力的に活動してもらいました。
 今後とも、PTA活動へのお力添えをお願いします。

   梅坪小学校PTA
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プールの授業 (1年 6月10日)

 今週は天気が良く,全てのクラスでプールの授業を行うことができました。少しずつ,体を水の中に入れていき,顔を水につけたり潜ったりしました。どの子もはちきれんばかりの笑顔で,嬉しくてたまらないよう様子でした。授業の終わりには,「もっと入りたい」「もっと泳いでみたい」という声が多く聞かれました。今後,バタ足や伏し浮きの練習もしていきたいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野菜の苗を観察しよう。(6月9日 特別支援)

画像1 画像1 画像2 画像2
 子どもたちは毎日、野菜の苗に水をあげています。そして、変化があると「私のトマトに実がなっているよ」「ズッキーニの花が咲いたよ」と教えてくれます。さらに、雑草がいっぱい生えてきていることにも気付いたようで、今日は生育を確認しながら、草取りをすることにしました。
 外に出ると、早速、自分の苗とは違う友達の苗を見て、「このクルクルってやつはなんだ?絡みついている。すごいな」と新たな発見があったようです。「もっと大きくなってもらえるように、雑草を抜こうね」と声を掛け合いながら、皆で草を取ることができました。収穫が楽しみです。


3年生総合 目指せ!梅はかせ(6月8日)

3年生の総合で梅の収穫を行いました。子どもたちは元気よく取り組み、地域の方と協力して、大量の梅を収穫することが出来ました。そして収穫した梅で梅ジュースを作る予定となっています。梅ジュースづくりに向いている青梅と傷んでいる梅の仕分けも行いました。どんな味の梅ジュースができるのかとても楽しみになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き (2年 6月7日)

プール開きをしました。入学してから初めてのプールのため、朝からワクワクしていた2年生。最後の宝探しゲームでは、みんなとても楽しそうに、宝探しをすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き、楽しかったよ(4年生 6月7日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年ぶりに再開された学校でのプールでした。コロナ感染や熱中症に気をつけながら、ルールを守って楽しくプールに入ることができました。子どもたちのはじける笑顔がとても印象的でした。

アサガオの間引きを行いました(1年 6月3日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日は授業参観へのご参加,ありがとうございました。ご家庭でも毎日音読に取り組んでいただいているため,すらすらと読める子が増えてきました。
 生活科の授業でアサガオを育てていますが,間引きを行い,アサガオの苗を今週持って帰りました。子どもたちが毎日欠かさずに水をやっているおかげで,アサガオも順調に育ってきています。ご家庭でも話題にしていただけると幸いです。

ひらひらゆれて(1年・6月3日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 図画工作科の「ひらひらゆれて」の学習で,はさみやのりを使って作品づくりをしました。不織布やスズランテープなど切りにくい素材も懸命にはさみで切る姿が見られました。上手くいかなくても何度も試行錯誤をして作品作りをすることができました。

図書館の使い方(2年 6月1日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 司書さんに,図書館の本の分類の仕方について教えてもらいました。「本には住所があるんだよ」というお話が心に残ったようで,「正しい場所に返そう」という児童が多くいました。本を大切にし,次に借りる人のことを思いやれる素敵な子たちになると嬉しいです。

学年レク・ひまわり懇談会について(6月1日)

いいことみつけの木が満開になったため、学年レクでドッジボールをしました。
どのクラスも最後まで全力で戦いました。お互いをたたえ合い、楽しい1時間にすることができました。
今後も、素敵な行動を認め合える4年生でいてほしいなと願っています。

ひまわり懇談会について
総合的な学習の時間で、高齢者のくらしに目を向けて、高齢者の方々のために自分たちができることを考える学習をしています。
そこで、9月19日(月)の敬老の日に、4年生が梅坪小学校を代表して「ひまわり懇談会」に参加します。19日(月)は祝日で登校のため、20日(火)が代休になります。ご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。
詳細は、9月の上旬にお伝えします。

画像1 画像1
画像2 画像2

今週は上級生に教わることがたくさんありました(1年・5月19日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月17日,2年生と一緒に学校探検に出掛けました。2年生のの説明を熱心に聞く姿が見られました。行ったことのない教室にも行ったり,見たことのない学習道具などを見たりして,「楽しかった」と笑顔で教室に帰ってきました。
 5月19日はなかよし活動の第1回目「出会いの会」がありました。初めて行く教室,初めて見るお兄さん,お姉さんにドキドキして出かけていきました。活動が始まると,楽しそうに活動する姿が見られました。教室に戻ってくると,「こんな遊びをしたよ」「掃除のお兄さんがいたよ」と嬉しそうに話す姿が見られました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/12 なかよしフェスティバル準備
心の相談員
委員会
12/13 消費生活講座(6年生)
心の相談員
12/14 図書ボランティア
町探検(2年生)
SC来校日
12/15 なかよしフェスティバル(8日から延期)
読み聞かせ(偶数)
12/16 心の相談員

校長からのお知らせ

学校だより

PTA活動