もうすぐ運動会です。こまめに水分をとり、熱中症に注意して元気よく学校生活を送りましょう。

11月4日 黍生山に親しむ会1

 今日は、全校で黍生山に登りました。天気もよくハイキング日和でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月4日給食

画像1 画像1
本日の給食は、『ごはん、牛乳、かに玉、春雨サラダ、麻婆豆腐』です。とても美味しかったです。ごちそうさまでした!

11月2日給食

画像1 画像1
本日の給食は、『ごはん、牛乳、さつまいもコロッケ、ごま酢あえ、みそ煮込みおでん』です。とても美味しかったです。ごちそうさまでした!

10月27日 2年生 算数の研究授業

この日、2年生の教室で算数の研究授業が行われました。かけ算を使って問題を解く内容でしたが、児童が先生役をするリーダー学習が実践されていました。立派にリーダーを務めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日給食

画像1 画像1
本日の給食は祝ジブリパーク開園献立です。『カレーライス、牛乳、チキンサラダ、とうもころし、どんぐり型クッキー』です。とても美味しかったです。ごちそうさまでした!

10月31日給食

画像1 画像1
本日の給食は、『サンドイッチバンズ、牛乳、ハンバーグ、フルーツゼリーミックス、パンプキンポタージュ』です。とても美味しかったです。ごちそうさまでした!

10月28日給食

画像1 画像1
本日の給食は、『ごはん、牛乳、油淋鶏、チンゲンサイのナムル、肉だんごと野菜のスープ』です。とても美味しかったです。ごちそうさまでした!

10月26日 栗のプレゼント

 約1ヶ月に渡り、ともえ学級の二人がほぼ毎日栗拾いを行いました。集まった栗を全校児童と職員に分けてくれました。しかも生栗か茹で栗かアンケートを実施して、茹で栗希望者には茹でてくれました。
 感謝の気持ちを込めて、ご家庭で味わって食べてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日給食

画像1 画像1
本日の給食は、『カレーライス、牛乳、パプリカサラダ、りんご』です。とても美味しかったです。ごちそうさまでした!

10月25日 生き抜く力を育む事業開催

今日は、3〜6年生を対象に生き抜く力を育む事業を開催しました。講師の三谷宏治先生とオンラインでの授業を実施しました。考えることや行動することの大切さについて学びました。ぜひ、家で話題にしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日給食

画像1 画像1
本日の給食は『秋の味覚を味わう献立』です。『きのこごはん、牛乳、いわしのしょうが煮、さといものみそ汁』です。とても美味しかったです。ごちそうさまでした!

10月24日給食

画像1 画像1
本日の給食は、『ツイストパン、牛乳、野菜入りメンチカツ、海そうサラダ、トマトスープ、ヨーグルト』です。とても美味しかったです。ごちそうさまでした!

10月21日給食

画像1 画像1
本日の給食は、『ごはん、牛乳、レバーとさつまいもの甘辛煮、昆布和え、具だくさん汁』です。とても美味しかったです。ごちそうさまでした!

10月20日読み聞かせ

この日はいつもの読み聞かせボランティアの方に加えて、図書館司書さんが読み聞かせをしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日給食

画像1 画像1
本日の給食は、『豊田めん、牛乳、ミートソースかけ、オムレツ、ツナサラダ』です。とても美味しかったです。ごちそうさまでした!

1・2年生サツマイモ掘り

画像1 画像1 画像2 画像2
20日(木)に1・2年生がサツマイモ掘りに出かけました。畑の先生である深見聖二さんの畑で掘らせていただきました。子どもたちが静かに土を掘っていくと、大きなサツマイモが顔をのぞかせます。子どもたちは夢中で土を掘りました。次から次へと出てくるサツマイモに大喜びでした。学校の畑で作ったサツマイモも大きくなっているといいですね。

10月19日給食

画像1 画像1
本日の給食は、『ごはん、牛乳、さばの塩焼き、五目豆、さつま汁、味付けのり』です。とても美味しかったです。ごちそうさまでした!

10月18日給食

画像1 画像1
本日の給食は、『ごはん、牛乳、ササミチーズフライ、磯香あえ、肉じゃが』です。とても美味しかったです。ごちそうさまでした!

10月14日給食

画像1 画像1
本日の給食は、『ピラフ、牛乳、グリルチキン、切り干し大根サラダ、豆乳スープ』です。とても美味しかったです。ごちそうさまでした!

スピーチ集会1

1〜3年生のスピーチが集会室で行われました。一輪車の話や誕生日会の話がスピーチの話題となっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/12 委員会
12/16 5・6年自然観察の森環境学習