12/8 冬となかよし 1年生
1年生の生活科の様子です。「冬はどんなことがあるのかな」ということを考え、意見を出していました。冬ならではの行事、生活用品、食べ物など、子どもたちは元気に手を挙げて発表しました。
12/8 新しい漢字 1年生
1年生が、新出漢字の練習をしていました。書き順や気を付けることについて説明を聞きながら、指を動かして確認をしました。プリントやドリルに丁寧に練習していました。
12/8 おいしいピザ 4年生
4年生の外国語活動の授業です。「おいしいピザを作って、友達とやりとりしよう」という学習でした。学習用タブレットで、ピザのトッピングを選択し、「何を選んだのか。」「いくつ乗せたか」「いくら?」などの会話を楽しみました。
12/8 自分の考えを伝えよう 3年生
3年生の国語の学習です。伝えたいことを整理して「組み立てメモ」を作るために、教科書の組み立てメモから書き方を学びました。
12/7 今日から懇談会
今日から懇談会です。昇降口には、編み物クラブ、レジンクラブ、ちぎり絵クラブの作品が展示されています。是非ご覧ください。また、忘れ物についても、見やすいように広げてあります。お子さんの物がないか、ご確認ください。
おひにこ市場
まごころ発表会の日、おひにこ市場が開催されました。子どもたちが育てた大根やかぶ、水菜が並び、お店やさんになったおひにこ組の子どもたちが接客をしました。「100円です。」「ありがとうございました。」と、はきはきと言いました。20分ぐらいで完売しました。
12/7 もりもり食べる 1年生
1年生の給食の様子です。おいしそうに食べていました。野菜のおかずが残っていましたが、食べ終わった子が「おかわりするよ〜。」と言って、お皿に盛っていました。入学して8か月、もりもり食べれるようになってきた1年生です。
12/6 お手紙 2年生
2年生の国語の授業です。お話を読んだ感想を伝え合う学習を、教科書教材「お手紙」を使って行っていました。場面ごとの出来事や様子を表にまとめていました。
12/6 環境に配慮した食生活 6年生
6年生の家庭科の授業です。材料を買うときや調理するとき等で、どういう行動をしていくと環境に配慮できるのかということについて考えていました。
12/6 書写ボランティア
豊田書道連盟から派遣していただいた書写ボランティアの先生に、書き初めの練習に入っていただいています。地域の習字教室の先生で、放課後児童クラブ「紙ひこうき」でもお世話になっている先生です。教職員にも、書写指導についてレクチャーしてくださいました。いつもありがとうございます。
12/3 まごころ発表会 6年生
6年生のテーマは「わたしの生きる道」。将来の夢や興味のある仕事について調べ、プレゼンの資料を自分でパワーポイントにまとめ、一人で発表しました。聞いてくださっているお家の方々に、質問や感想を聞いていました。
まごころ発表会に向けて、どの学年も一生懸命取り組んだことがよくわかる発表でした。聞き手を意識して交流できるように工夫したところが、多々ありました。お家の人を前に、子どもたちははりきっていました。子どもたちのがんばりを、是非お家でもほめてあげてください。 12/3 まごころ発表会 5年生
5年生は、町の良さ、学校の良さに目を向け、各クラスでテーマを決めました。学習用タブレットで自分たちでプレゼンの資料を作りました。調べてわかったことやそこから考えたこと、これから調べたいことを発表しました。
【共働本部】KITA CAFE
まごころ発表会の間、共働本部の「KITA CAFE」がオープンしていました。コーヒーを飲んだり、おしゃべりを楽しんだりしながら、まごころ発表会の空き時間をお家の方々が過ごせるように、共働本部のコーディネーターさんたちが開いてくださいました。ありがとうございました。手芸品の販売もありました。
12/3 まごころ発表会 4年生
4年生は「まごころの森はふれあいの森」というテーマで、まごころの森のガイドツアーを行いました。里山づくりの会の方に話を聞いたり、自分たちで調べたりしたことを、分かりやすいクイズや説明にしていました。天気がよく、爽やかなまごころの森を、お家の方々を案内して歩きました。
12/3 まごころ発表会 3年生
3年生のテーマは「みりょく発見!浄水の町」。まごころ学習で、地域の方々に話を聞いたり、自分たちで調べたりして、浄水の魅力をたくさん発見した3年生。その魅力をカルタにして発表しました。笛の演奏や歌の発表も行いました。最後は、お家の人と一緒に、カルタを楽しみました。
12/3 まごころ発表会 2年生
2年生のテーマは「浄水北ランドをぼうけんしよう!」町探検で見つけた「お気に入りのお店・施設」を訪問し、調べた秘密を発表しました。グループごとに、お客さん(お家の人)の前で、説明をしたり、クイズを出したりしました。
12/3 まごころ発表会 1年生
まごころ学習(生活科・総合的な学習)の発表会を行いました。1年生は「きらきら かがやく すてきな 1年生」をテーマに、成長した姿をお見せしました。校歌やあさがおの歌、秋の群読を発表し、秋見つけの学習で作ったおもちゃをお家の方々と楽しみました。
消防署の見学 3年生 その2
消防署の中も見せていただきました。トレーニングをする部屋、食事をする部屋を見せていただいたり、消防服を着る様子を見せていただいたりしました。
北消防署の皆様、ありがとうございました。 消防署の見学 3年生
少し前のことですが、11月25日、3年生が社会科の学習で、豊田市消防本部北消防署に見学に出かけました。
消防車の中を見せていただいたり、いろいろな種類の車を見せていただきました。子どもたちは目を輝かせて説明を聞いていました。 12/2 図を使って 2年生
2年生の算数の授業です。この日は研究授業でした。問題を整理したあと、テープ図を使って式を考え、学習用タブレットの発表ノートに書き込みました。互いの書いたものをタブレットで確認しながら、説明を聞きました。
|