石畳小学校ホームページを閲覧いただき、ありがとうございます。

2年生国語

 2年生の国語の授業の様子をお知らせします。火曜日は、拠点校指導教員の来校日で、子どもたちはもちろん教師も学んでいます。
 今日は、アゲハチョウの様子を思い浮かべての音読でしたが、動作化を取り入れ楽しく学習しました。子どものやる気が、挙手の姿に表れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館指導と図書ボランティア

 火曜日恒例の図書館指導の日です。3つの学年が学校図書館司書から図書指導を受けました。
 また、図書ボランティアさんも来校してくださり、図書館前の掲示物を作り変えてくれました。学校を支えて下さる多くの方に感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動2

 保健委員、環境委員、図書委員の活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動

 本日は、今年度初の6時間授業でした。6時間目に委員会活動を行ったので、その様子をお知らせします。
 委員会は、5・6年生が所属するため、4年生は普通(算数)の授業を行いました。代表委員会と4年生・あすなろの授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の様子(4/18)

 今日の各学年の授業の様子をお知らせします。2年生は算数で、時計の学習です。「午前中は何時間?」など考えました。
 3年生は書写の様子です。今年度の書写は、教務主任が担当します。5年生は、タブレットPCの更新確認をしました。新学期に入ってしばらくタブレットの操作をしませんでしたが、今日から本格的に稼働します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あすくす学級の授業

 あすくす学級の授業の様子をお知らせします。あすなろ学級は、算数と国語の「豊田市かるた」です。豊田市にゆかりのあるかるたを使って、国語とともに豊田市の文化や歴史も学びました。
 くすのき学級は、級訓づくりのために集めたペットボトルキャップを使って学びました。ペットボトルキャップは使い勝手がよく、色分けや仲間分けなどにも利用できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生算数

 1年生の算数の授業の様子をお知らせします。4年生では分度器を使った授業の様子をお知らせしましたが、算数では「算数ボックス」に入った様々な道具を使います。
 本時は、算数セットの中でも1年生でよく使う「数図ブロック」を使いました。頭の中でやれるまで、可視化のできる道具を使っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生算数

 4年生の算数の授業の様子をお知らせします。分度器を使って角を測る問題です。これからの授業では、様々な道具が出てきますが、これらの道具を正しく、効率的に使えることがポイントとなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生算数

 6年生の算数「点対称」の授業の様子をお知らせします。図形の問題中でも、実際に見えるものと見えないものがありますが、対称については見える問題なので、じっくり考え、順番を間違えないようにすれば大丈夫です。
 本時は、点と辺の関連性についても考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会2

 校長の話は、「なぞなぞのススメ」です。今年度の本校の学習の基本として「理由や根拠をもって、答えを考え、発表する」があります。
 「答えを出すだけでなく、その理由をきちんと考えるもの…」として、子どもたちにもなじみのある「なぞなぞ」を例に話をしました。
 子どもたちには、易しい問題から少し骨のある問題を3問出しました。ぜひお子さんから聴いてみてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会

 本日は全校集会を開き、学級委員や各種委員会の任命と校長の話がありました。
 コロナの心配がなくなったわけではないので、人と人との間隔を広めにとって行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第4次豊田市教育行政計画

 2022年から2025年の4年間の「豊田市教育行政計画」が出されました。この計画の中から本校は、重点施策2「誰もが安心して自分らしく学べる場の確保」を第一に考え、教育活動を行います。
 その期待される成果として、「1、学校に行くのが楽しい 2、一人ひとりにわかりやすい授業をしている 3、先生が自分のよいところを認めてくれている」という評価項目の向上を目指します。
 豊田市教育行政計画はここから ↓
       第4次豊田市教育行政計画

いじめ防止基本方針

 令和4年度「いじめ防止基本方針」をアップしました。
 ここから ↓
令和4年度石畳小学校「いじめ防止基本方針」

学校だより第1号

 石畳小学校だより第1号をアップしました。
 ここから ↓
学校だより第1号

令和4年度年間計画

 令和4年度の年間計画をアップしました
 ここから ↓
令和4年度年間計画

学級懇談会3

 あすくす学級の学級懇談会の様子と、その間子どもたちがビデオ視聴をしている様子をお知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級懇談会2

 4〜6年生の学級懇談会の様子をお知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級懇談会1

 1〜3年生の学級懇談会の様子をお知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あすくす学級の授業参観

 あすくす学級の授業参観の様子をお知らせします。あすなろ学級は、国語で対になる言葉を考えました。
 くすのき学級は、石畳小学校の紹介でしたが、さすが6年生。私たち教師よりも多くのことを知っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観6

 6年生の授業参観の様子をお知らせします。6年生は、理科の実験でした。コロナ禍で、理科の実験ができない時期もありましたが、本時は楽しく学ぶことができました。
 家の人も子どもたちの様子を見ながら、若き日のご自分を思い出しているように感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/8 マラソン大会
12/9 マラソン大会予備日

校長からのたより

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

PTA

いじめ防止基本方針