11月30日 授業スケッチ3
1年2組
縄跳び 体育館で縄跳びの練習です。 まずは続けて跳べるようにがんばりましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月30日 授業スケッチ2
5年生
家庭科 みそ汁の作り方を学習用タブレットを活用してまとめます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月30日 授業スケッチ1
4年1組
8の字跳び なかなか続いて跳べないようですが、力を合わせてがんばっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月29日 エコガイド2
初めはかなり緊張していましたが、みんながんばってプレゼンを行いました。
学生さんから感想をいただきました。次への課題にしていきましょう。 尚、この取組は特色ある学校づくり推進事業の一環として行っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月29日 エコガイド1
6年生
本日、今年度初めての外部団体を対象にしたエコガイドを行いました。 愛知産業大学の学生さんをお招きして行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月28日 授業スケッチ3
6年1組
図工 人型の作品作りです。 立体的に表現するのは、難しいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月28日 授業スケッチ2
2年生
音楽 みんなで打楽器で合奏を楽しんでいました。 リズムに合わせて、正しく演奏できたかな。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月28日 授業スケッチ1
3年生
社会 社会科の副読本を学習用タブレットで閲覧しながら、調べ学習を行っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月28日 朝の落ち葉清掃
6年生のボランティアの子たちによる朝の落ち葉清掃が始まりました。
毎年行っている伝統的な取組です。 先輩の姿からしっかりと受け継いできました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月25日 授業スケッチ2 おもちゃ作り
1年生
生活科 ドングリやマツボックリを使って、おもちゃ作りを楽しんでいましたよ。 ![]() ![]() ![]() ![]() 11月25日 授業スケッチ1 トヨタ自動車オンライン見学
5年生
社会科 トヨタ自動車オンライン見学を行いました。 教室とトヨタ自動車とオンラインで結び、社会科見学を行いました。 実物が見られないのがやっぱり残念ですが、コロナ禍でもあり、仕方がないかもしれませんね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月24日 授業スケッチ5
4年1組
大縄跳び 今年も、縄跳びの季節です。 8の字跳びに挑戦する学級が増えてきました。 がんばりましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月24日 授業スケッチ4
4・5組
いもほりをしていました。 がんばって掘りましたが、あんまりいもができていませんでした。 残念でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 11月24日 授業スケッチ3
6年2組
理科 金属を塩酸に入れたらどうなるか、実験で確かめます。 結果を学習用タブレットでまとめます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月24日 授業スケッチ2
3年2組
書写 書初めの練習です。 普段使う半紙での練習の仕方を教えてもらいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月24日 授業スケッチ1
1年2組
国語 漢字の練習 空書きをして、新しい漢字の学習をします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月22日 授業スケッチ3
2年生
図工 「くしゃくしゃぎゅっ」 紙袋に、新聞紙を詰めて、かわいらしい友だちを作ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月22日 授業スケッチ2
6年生
書写 書初めの練習です。 6年生は、「三河の城」です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 11月22日 授業スケッチ1
4年生
図工 ミラクルミラーステージ 鏡に映った不思議な世界を表現できるかな? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月17日写真クラブの作品
写真クラブの作品です。
テーマは、「土橋小の秋」です。 ぜひ、お楽しみください。 感想を募集しています。←こちらをクリックしてください。よろしくお願いします。 11月17日写真クラブ1 11月17日写真クラブ2 11月17日写真クラブ3 |
|