学校をきれいにしてくれました
10月29日
校内整備員さんが、日ごろから草を刈ったり、壊れたところを直したりしてくれています。 昨日は、教室ストーブの壊れたところや、開きにくいドアの修繕をしてくれました。 いつもありがとうございます。 草抜きプロジェクト
10月28日
1年生や6年生が、大勢協力してくれました。 運動場がとってもきれいになりました。 気持ちよく、運動会を迎えられそうです。 草ぬきプロジェクト
10月28日
みんなで協力して、草をいっぱい抜きました。 草抜きプロジェクト
10月28日
美化委員会が、運動会に向けて草抜きプロジェクトを行いました。 昼放課、運動場に向けて運動場をきれいにしようという取組です。 玉入れ
10月28日
玉入れ
10月28日
今日は、青が勝ったようです。 玉入れの練習
10月28日
1,2年生が、玉入れの練習をしていました。 赤・白・青の3チームに分かれて玉を入れています。 勢いが弱いとかごに届かず、強いと遠くに飛んで行ってしまいます。 なかなか難しいようです。 リースができてきました
10月28日
1年生が、朝顔のつるでリースを作りました。 先日、保護者の方に手伝ってもらってつるを巻きました。飾り付けが進んでいます。 「リボンがかわいいね」「ドングリをつけて工夫しているね」 など話をしていました。 応援の練習帽子を振って応援したり、立ったりしゃがんだりしてウエーブをしたりして応援しています。 応援練習
10月28日
縦割り団ごとの応援練習が、毎朝行われています。 6年生の応援団の人が、下の学年の子たちに上手に教えています。 日ごとに、力が入ってきました。 図書室の掲示
10月27日
学校サポーターの図書館ボランティアさんが、図書館の掲示物を作成しています。 レイアウトを考えながら、丁寧に作ってくれました。 ありがとうございます。 リレーの練習作戦を練りながら、練習していました。 本番は、全力を出し切って、頑張りましょう。 リレーの練習
10月27日
途中で、バトンを落としてしまったチームもありますが、剤後まで全力疾走している姿はすばらしいです。 リレーの練習
10月27日
6年生は、バトンパスも、バトンゾーンを使って上手に受け渡ししていました。 リレーの練習
10月27日
6年生が運動会のリレーの練習をしていました。 さすが、6年生は、スピードがあります。 児童朝会ほかにも、美化委員会から「草取りプロジェクト」について発表があり、ボランティアを募っていました。 6年生の学級代表からは「意見ボックス」を活用して、すてきな学校にしようと呼びかけがありました。 児童朝会
10月27日
今朝は、オンラインで児童朝会が行われました。委員会の発表や連絡が行われました。 企画委員会からは、運動会のスローガン「新時代をかけぬける根川っ子の絆をみせつけろ!150周年の風を感じて」を発表しました。 リレーの練習リレーの練習
10月26日
2年生が、リレーの練習をしています。 1,2年生は、丸いバトンを受け渡します。 上手にできるかな。 リレーの練習
10月26日
4年生は、上手にバトンの受け渡しをしている子が多いです。 「受け取るときは、もっと内側に入るといいよ」 「バトンゾーンをはみ出ると、失格になるよ」 など、話していました。 |