石野カルタ大会
この後の対戦結果はどうなったでしょうか。
私は、2回戦の読み札を読ませてもらいました。残り5枚のところから間違いの読み札を入れようかと思ったら、「3枚目からにして」と言われ、リクエストにお答えしました。最後の1枚は、3枚の読み札を続けて読んだので、いつ最後の読み札が出てくるかわかりません。突然読み上げたため「先生、早い〜」と声が上がりました。集中力の勝負ですからね。 2人一組で対戦するトーナメント戦なので、勝ったり負けたりがあると思いますが、楽しく参加している子どもたちに会えることがいちばんの幸せです。 帰りには、雨が降り出していました。紅葉がきれいでした。 石野カルタ大会
舞台の上にも、バルーンアート作品が並んでいました。
賞品になるのかな。 石野カルタ大会
バルーンを飛ばしたり、空気砲で的当てをしたりするのですが、なかなかむずかしかったですよ。
石野カルタ大会
次の対戦を待っている間は、隣のバルーンアートで楽しく時間を過ごしました。
石野カルタ大会石野カルタ大会石野カルタ大会石野カルタ大会
どちらもよい勝負です。
石野カルタ大会
反応が良く、パンッという音が心地よく響いていました。
石野カルタ大会
もう、絵(写真)を見て覚えているという子どもたちもいました。
石野カルタ大会
広瀬っ子もたくさん参加していました。
石野カルタ大会
なかなかの熱戦でした。
石野カルタ大会
2人一組でカルタを取り合います。
くじで対戦順を決めたそうです。 石野カルタ大会
11月13日(日)石野交流館で、石野カルタ取り大会がありました。
11月11日の東広瀬小学校(40)
今週と来週の週番の引き継ぎです。
11月11日の東広瀬小学校(39)
特別支援学級の授業の様子です。
11月11日の東広瀬小学校(38)
SDGsについて調べ学習を進めている6年生です。
11月11日の東広瀬小学校(37)
タブレットを使ってSDGsについて調べ学習を進めている6年生です。
11月11日の東広瀬小学校(36)
タブレットを使ってSDGsについて調べ学習を進めている6年生です。
11月11日の東広瀬小学校(35)
タブレットを使ってSDGsについて調べ学習を進めている6年生です。
|