10月30日 しもやまスマイルフェスタ
活躍する中学生
10月30日 しもやまスマイルフェスタ
中学生の作品
10月30日 しもやまスマイルフェスタ
活躍する中学生
10月30日 しもやまスマイルフェスタ
活躍する中学生
10月30日 しもやまスマイルフェスタ
活躍する中学生、参加する中学生
10月30日 しもやまスマイルフェスタ
活躍する中学生
10月30日 しもやまスマイルフェスタ
本日、下山交流館にて「しもやまスマイルフェスタ」が行われています。
オープニングで吹奏楽部が演奏し、華々しく始まりました。下山中学生のボランティアも紹介されました。 たくさんのお店や展示のブースがあり、とてもにぎわっています。「ささひますみれSHOP」も豪華に出店しています。 本日14時まで行われますので、お時間がある方は、ぜひお立ち寄りください! 10月28日学校の様子
1年の英語は単元テストを行いました。直前まで一生懸命単語を覚え、テストは集中して取り組むことができました。今週、2年の理科の授業で、ブタの目の解剖を行い、レンズを取り出し観察しました。今日は、ひまわり、ささゆり学級の生徒もチャレンジしました。
来週月曜日には、学校保健委員会があります。会場のイス並べなどの準備を3年生の生徒が行ってくれました。 10月27日 後期委員会活動
後期委員会活動
10月27日 後期委員会活動
後期委員会活動
10月27日 ブタの目玉の解剖を、学習用タブレットで記録撮影
2年生の理科の授業「動物の体のつくり」の学習で、ブタの目玉を解剖し、目の構造を学びました。2人1組で取り組み、学習用タブレットで解剖の記録を撮影する姿が見られました。
解剖ばさみで目の外側を切ると、中からレンズが取り出せました。レンズを通した文字は、ルーペで見たときと同じように大きく見えました。 本物に触れながら、学びを楽しむ声と笑顔がいっぱいでした。 10月26日 民生委員・主任児童委員・保護司との情報交換会
昨年度の1年生がナメコに挑戦、今年度、ナメコが出てきました。
10月26日 民生委員・主任児童委員・保護司との情報交換会
授業を見ていただきました。
10月26日 民生委員・主任児童委員・保護司との情報交換会
授業を見ていただきました。
10月26日 民生委員・主任児童委員・保護司との情報交換会
全体会と各小学校区別の会の様子です。
10月25日 授業の様子
寒さが厳しくなりつつある今日この頃ですが、生徒の中にはまだまだ薄着のまま生活している子を見かけます。体調管理には十分に気を付けて、生活していきたいですね。
本日の4時間目の授業の様子を紹介します。3年生は総合、2年生は英語、ひまわり・ささゆり学級は数学の授業を行っています。 10月24日 授業の様子
朝の登校時は随分、寒くなってきました。生徒の中には、登校時に防寒着を着用する生徒もちらほら出てきました。体調管理には十分気を付けて過ごしたいものですね。
今日の1時間目は3年生は音楽、2年生は技術、1年生は理科の授業でした。リコーダーの音を聴きながら、「芸術の秋」を感じました。この秋は、最低1冊でも本を読み切ろうと思えた時間でした。 10月19日 授業の様子
今日は行事がなく、通常通り落ち着いた生活ができました。生徒はみんな授業に集中し、よくがんばっていました。
10月18日 教育長訪問、2年生道徳研究授業
豊田市教育委員会より、教育長山本様が訪問され、午前中の約1時間、校内を巡回して授業を参観されました。1枚目と2枚目の写真は、2年生の理科の授業を参観されたときの様子です。手羽先の解剖を興味深く見られ、関節で動くしくみを生徒と共有されていました。生徒たちが積極的に関わり合う姿を、ほめてくださいました。
また、5時間目は、2年生で道徳の研究授業が行われました。生命の尊さをテーマに、生徒たちはじっくりと考えて発言することができました。 10月15日 文化祭 その16
エンディングの様子です。
|
|