7/15 6年生社会科
社会科で奈良時代に取り組んでいます。この日は、奈良の大仏についての学習でした。「どうしてこんな大きな大仏づくりに取り組んだのか」修学旅行で実物を確かめてほしいです。
【お知らせ】 2022-07-15 14:38 up!
7/15 4年生算数2
算数「小数」の学習です。この日は、小数を10倍、100倍にしたり、10や100でわったりした数を調べました。小数も整数と同じように、各位の数字が10倍すると1つあがり、10でわると1つ下がることが分かりました。
【お知らせ】 2022-07-15 14:35 up!
7/15 4年生算数1
算数「小数」の学習です。この日は、小数を10倍、100倍にしたり、10や100でわったりした数を調べました。小数も整数と同じように、各位の数字が10倍すると1つあがり、10でわると1つ下がることが分かりました。
【お知らせ】 2022-07-15 14:34 up!
7/15 6年生図工
図工でポスターに挑戦です。今日は、その原画を考えました。必要な材料となる絵を、タブレットなどを使いながら描くことができました。これから作品作りを進めます。
【お知らせ】 2022-07-15 14:32 up!
7/15 5年生家庭科
家庭科で様々な縫い方を学習しました。この日は、その縫い方を使って、各自小物入れを作りました。一針一針集中して縫うために、教室には、静かな時間が流れていました。
【お知らせ】 2022-07-15 14:25 up!
7/15 3年生社会科
社会科「火事からくらしをまもる」の学習の様子です。子どもたちは、学校に設置してある防火設備を調べました。「もしもの時は、教室の横にある火災報知機を押す」そんな話題もあがりました。
【お知らせ】 2022-07-15 14:21 up!
7/15 2年生算数
算数「かさ」の学習が進み、練習問題に取り組みました。リットルやデシリットル、ミリリットルの読み替えや変換などの問題を、学習したことを振り返りながら解きました。
【お知らせ】 2022-07-15 14:17 up!
7/15 3年生国語
国語「慣用句を使おう」の学習に取り組みました。「ねこの手もかりたい」「道草を食う」「馬が合う」などの慣用句を、辞書を使って調べました。日本語の面白さを感じました。
【お知らせ】 2022-07-15 14:01 up!
7/15 2年生算数
算数「かさ」で、かさのたし算やひき算の学習を行いました。リットルやデシリットルなどの単位に気をつけ計算することが大切であることを知りました。
【お知らせ】 2022-07-15 13:56 up!
7/14 4年生算数
算数「小数」で、キロメートルとメートルの変換をしました。橋の長さやマラソンの距離を、メートルからキロメートルにしたり、キロメートルをメートルにしたりしました。
【お知らせ】 2022-07-14 14:49 up!
7/14 6年生図工
図工「光の形」で、作品作りを行いました。メラミンスポンジを切ったり、削ったり、合わせたりしながら仕上げました。下から光を当てるととてもきれいに見えます。
【お知らせ】 2022-07-14 14:42 up!
7/14 4年生図工
図工で描き上げた絵の鑑賞会を、○年○組美じゅつ館として実施しました。色やていねいさなど作品のよさを見つけ、カードに書き、友達に伝えてあげます。友達がくれた文章を読み子どもたちの顔がとても真剣です。
【お知らせ】 2022-07-14 14:37 up!
7/14 5年生外国語科
英語の学習では、話すことだけでなく、聞くことも重視されます。授業の中でリスニングの練習を行い、力をつけていきます。この日も、ある人物の動画を繰り返し見ながら、練習を行いました。
【お知らせ】 2022-07-14 14:32 up!
7/14 3年生算数
算数「たし算とひき算」の学習で、暗算を行います。この日は、ひき算の暗算にチャレンジしていました。特に、繰り下がりのあるひき算について話し合いが展開されました。
【お知らせ】 2022-07-14 14:29 up!
7/14 2年生算数
算数「かさ」の学習では、かさの単位として最初にリットルを学びます。次にデシリットル、そして、ミリリットルが登場します。リットル、デシリットル、ミリリットルの関係は・・・。
【お知らせ】 2022-07-14 14:23 up!
7/14 3年生学活
夏休みまであと4日。クラスで行うお楽しみ集会の準備を進めました。4か月間で仲良くなった友達と楽しい集会が行えそうです。そして、夏休みへ。
【お知らせ】 2022-07-14 14:19 up!
7/14 2年生算数
2年生は、各クラス「かさ」の学習に入りました。かさを比較するためには、統一の単位が必要です。そこで、リットルを学んでいきます。
【お知らせ】 2022-07-14 14:16 up!
7/14 1年生図工
図工「えのぐあそびをしよう」で、水彩絵の具を使って、色塗りの学習を行いました。あじさいの花や葉、かたつむり、かえるを塗り分けます。筆の洗い方についても確認しました。
【お知らせ】 2022-07-14 14:13 up!
7/14 6年生理科
理科「植物の成長と水の関わり」の学習で、「根からとりいれた水は、植物の体のどこを通って、体全体にいきわたるのか」みんなで話し合いました。植物には水の通り道があり、これを使って水は体のすみずみまでいきわたることが分かりました。
【お知らせ】 2022-07-14 14:09 up!
7/13 4年生理科
夏になり、日差しが強く、暑くなってきました。生物の様子も、春とは違ってきています。理科で「季節と生物 夏」の学習に入りました。気温と動植物のようすの関係を考えていきます。
【お知らせ】 2022-07-13 15:11 up!