11月25日の東広瀬小学校(3)
何日か前に校内には紅葉する木が少ない・・・と書き込みましたが、なんと職員室前の木が見事に赤くなりました。 
 
	 
 
	 
 
	 
11月25日の東広瀬小学校(2)
今朝の四季桜です。 
 
	 
 
	 
 
	 
11月25日の東広瀬小学校(1)
今朝の四季桜です。 
 
	 
 
	 
 
	 
11月24日の東広瀬小学校(70)
2年生の生活科の授業で、プログラミング的思考のベースとなるフローチャートを学習しました。 
 
	 
 
	 
 
	 
11月24日の東広瀬小学校(69)
2年生の生活科の授業で、プログラミング的思考のベースとなるフローチャートを学習しました。 
 
	 
 
	 
11月24日の東広瀬小学校(68)
2年生の生活科の授業で、プログラミング的思考のベースとなるフローチャートを学習しました。 
 
	 
11月24日の東広瀬小学校(67)
2年生の生活科の授業で、プログラミング的思考のベースとなるフローチャートを学習しました。 
 
	 
11月24日の東広瀬小学校(66)
2年生の生活科の授業で、プログラミング的思考のベースとなるフローチャートを学習しました。 
 
	 
 
	 
11月24日の東広瀬小学校(65)
2年生の生活科の授業で、プログラミング的思考のベースとなるフローチャートを学習しました。 
 
	 
 
	 
11月24日の東広瀬小学校(64)
2年生の生活科の授業で、プログラミング的思考のベースとなるフローチャートを学習しました。 
 
	 
 
	 
11月24日の東広瀬小学校(63)
2年生の生活科の授業で、プログラミング的思考のベースとなるフローチャートを学習しました。 
 
	 
 
	 
11月24日の東広瀬小学校(62)
2年生の生活科の授業で、プログラミング的思考のベースとなるフローチャートを学習しました。 
 
	 
 
	 
 
	 
11月21日の東広瀬小学校(62)
2年生の生活科の授業で、プログラミング的思考のベースとなるフローチャートを学習しました。 
 
	 
 
	 
11月24日の東広瀬小学校(61)
2年生の生活科の授業で、プログラミング的思考のベースとなるフローチャートを学習しました。 
 
	 
 
	 
11月24日の東広瀬小学校(60)
2年生の生活科の授業で、プログラミング的思考のベースとなるフローチャートを学習しました。 
 
	 
 
	 
11月24日の東広瀬小学校(59)
2年生の生活科の授業で、プログラミング的思考のベースとなるフローチャートを学習しました。 
 
	 
 
	 
11月24日の東広瀬小学校(58)
2年生の生活科の授業で、プログラミング的思考のベースとなるフローチャートを学習しました。 
 
	 
 
	 
11月24日の東広瀬小学校(57)
2年生の生活科の授業で、プログラミング的思考のベースとなるフローチャートを学習しました。 
 
	 
 
	 
11月24日の東広瀬小学校(49)
2年生の体育の授業です。 
跳び箱の跳躍の様子をタブレットでかわるがわる撮影し合い、よい点や直すべき点を伝え合っていました。  
	 
11月24日の東広瀬小学校(48)
2年生の体育の授業です。 
跳び箱の跳躍の様子をタブレットでかわるがわる撮影し合い、よい点や直すべき点を伝え合っていました。  
	 
 | 
 
  | 
|||||||||