We Love Wakazono −応える− 少し秋らしくなってきました 次は体育祭 行事が続きますが、がんばります!

夏休みの学習のアドバイス

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の教室では,生徒たちがタブレットで配信された夏休みのしおりを見ながら,夏休みの学習のポイントを聞いていました。しおりには,夏休み課題や夏休み明けの定期テストのテスト範囲表も掲載されています。
 タブレットで提出する課題もあります。
 計画を立てる力,立てた計画を実行する力を高める夏休みにしていきましょう。見通しを立てて課題に取り組む力は,社会人になってからも役立ちます。

ドリル学習

 2年生の国語の授業の中で,Qubinaを使った漢字のドリル学習が行われていました。
 教科担任の先生は,教師用のタブレットで生徒たちの学習の進行状況や正答率,解説をしっかりと呼んでいるかなどを個別にチェックしながら,声をかけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 4時間目に,2年生が歴史(田沼意次の政治),3年生が公民(平等権)の学習をしていました。ICT機器でデジタル教科書の資料を提示し,教科書のどのページを学習しているかを分かりやすくしています。

1・2・3学級 若園小学校との交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2・3学級は、昨日若園小学校のフレンド学級と交流会をしました。
 フレンド学級の子や小学校の先生たちに会えたことを喜び、到着から嬉しそうでした。
 練習してきた自己紹介やハンドベルの演奏では、堂々とした姿を見せてくれました。3年生の修学旅行報告クイズも盛り上がりました。
 休憩時間にもお兄さん・お姉さんとして小学生と接する姿も立派でした。たくさんの笑顔を見られた時間で、あっという間だったとみんな言っていたほどです。

3年生 第1回学習診断テスト

画像1 画像1
 3年生は、学習診断テストを行いました。学習診断テストとは、市内統一のテストです。結果は、その後の学習や進路指導に活用していきます。普段からの学習の積み重ねを発揮し、取り組むことができました。


























































































































































































































学校だよりを発行しました

画像1 画像1
若中たより No.9

◆掲載内容
・学校保健集会「体も心もスッキリ!睡眠で○○力 UP」、
・学習診断テスト(3年)「学問に王道なし」
・デジタルドリル教材のQubena(キュビナ)について(家庭での学習用タブレットの活用)

◆お知らせ・連絡
・地域学校共働本部から(3つの募集)
・夏休みの主な予定、夏休みもタブレットで健康観察の入力をお願いします
・学割証の申請について

2年生学級会

画像1 画像1
画像2 画像2
学活で学級会を行いました。自然教室に向けて,学級の改善点を見つけ,どのように取り組んでいくかを話し合いました。室長を中心に子どもたちだけで,話しあいを進めている姿がとても立派でした。これからも改善点を意識して,生活していきます。

図書委員会企画 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今回は,1人3冊まで借りることができます。給食後の休み時間には,多くの生徒が図書室に足を運び,貸出カウンターには長い列ができました。

図書委員会企画 1

 現在,図書委員会が夏休みの読書を推奨するために,「図書館スタンプラリ―」を実施しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Qubena(キュビナ)で学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月に学習用タブレットに導入された「Qubena」を使って,明日のテストに向けて復習している3年生がいました。(写真上)
 授業のまとめの時間に,学習内容の理解度を確認するためい「Qubena」を活用している教科もあります。(写真下)
 家庭でも自主学習で活用してください。

1年生 JYOBALLが集まりました

画像1 画像1
1年生は,4月からクラスで団結して,教科コンクールや黙動清掃の実施などを通してJYOBALLを集めてきました。JYOBALLを7つ集めるとクラスで一つ願い事を叶えることができます。
先週,3つのクラスが7つ目のJYOBALLを集めることに成功しました。コツコツ集めてきたJYOBALLで,子どもたちは,どのような願いを叶えるのでしょうか。楽しみです!

こども園 預かり保育ボランティア募集中

画像1 画像1
 地域学校共働本部では,夏休みの預かり保育ボランティアで,地域貢献をしたいという生徒のみなさんを募集しています。
 部活動や体験入学がない日で,参加を希望する人は,エントリー用紙など,必要なものを共働本部の掲示板で確認して持っていき,申し込んでください。
 〆切は7月15日(金)です。
 コロナの状況などで,中止する場合がありますが,まずは申し込みをお待ちしています。(家庭の予定なども確認して,申し込んでください。)

ストップ・ザ交通事故 高めようモラル 守ろうルール

 今日から10日間の「夏の交通安全市民運動」が始まりました。
 交通安全は,日頃から注意しなければいけませんが,この機会に自分の交通マナーを振り返ってみてください。
 特に,歩道を歩く,歩道のない道路は白線の内側を通るようにし,道路に広がって歩かないように気をつけましょう。
 学校では,交通安全標語を考える時間を設け,交通安全の意識を高める活動も行いました。(写真は,昨年度考えた標語が看板になったものです)
 地域のみなさまには,今朝の交通安全立哨活動を実施していただき,ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続いて,各学級で「ぐっすり眠るために自分たちにできる工夫は何か」を学級で話し合い,タブレットを使って,Zoomを通しての学級の意見発表を行いました。
・班での話し合い(上) 
・学級での話し合い(中)
・学級の保健委員による意見発表(下)
 最後に,養護教諭や学校医さんからのお話を聞き,睡眠の大切さを学びました。
 今日の夜から,睡眠のゴールデンタイムを逃さず,免疫力・体力・記憶力など,さまざまな力をUPさせていきましょう。


学校保健委員会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保健員会が中心となって,「体も心もスッキリ! 睡眠で〇〇力 UP]というテーマで全校生徒による学校保健委員会を行いました。
 ・タブレットのFormsで行ったアンケート結果の発表(写真上)
 ・保健委員の3年生,保健委員会の先生,保健主事の先生がパネルディスカッションを行い,各学級にZoomで配信(写真中・下)

学校たよりを発行しました

画像1 画像1
若中たより No.8

◆掲載内容
・7月の生活目標、職場体験学習発表会、高校説明会、地域の方々とともに(吉原ファームの方々、マザーグースの方々、地域学校共働本部より)
◆お知らせ・連絡
・夏の交通安全市民運動が始まります

七夕 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 南棟3階(1,2年生)と1階(1,2,3学級)にもそれぞれ七夕飾りが,飾られています。

 ICTが学校教育でも広がり,新しい技術や,機器の活用が当たり前になりつつある現在ですが,七夕のような古くから伝わる文化や,風習に触れるのも良いものですね。

3年生 七夕

画像1 画像1
今日は、七夕です。昨日から、3年生の廊下には笹が置いてあります。放課にたくさんの素敵な願い事を書いてくれました。みんなの願い事が叶いますように。

読み語り(2年生)2

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休みに向けて,図書室の本の貸し出しも行われます。
自分の興味のあるジャンルの本を借りて,読んでみてください。

読み語り(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月の読み語りは,2年生です。
マザーグースの方の語りに,生徒たちも聴き入っていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/25 薬物乱用防止教室(2年)
11/29 個別懇談会
11/30 個別懇談会
12/1 個別懇談会

学校だより

学年通信

災害時の対応

いじめ防止基本方針