・・・ 今年度も、本校の教育活動へのご支援、ご協力を、よろしくお願いします ・・・

6月2日の東広瀬小学校(31)

プールそうじのあとから、少しずつ注水していたプールが満水になりました。

水泳の授業は6月10日以降に開始していく予定です。
開始日は学年によって異なりますので、くわしくは各学年からのお知らせをご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日の東広瀬小学校(30)

児童の下校後、プールサイドにテントを張りました。
気温の高い季節になってきますので、熱中症を予防する一助としていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日の東広瀬小学校(29)

今日の下校の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日の東広瀬小学校(28)

4組の授業の様子です。
算数の練習問題を、タブレットのアプリで行っているところです。
画像1 画像1

6月2日の東広瀬小学校(27)

特別支援学級の授業の様子です。
タブレットを使って、動画編集に挑戦中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日の東広瀬小学校(26)

午後、全校児童の半分が歯科検診を受けました。
画像1 画像1

6月2日の東広瀬小学校(25)

給食献立一口メモを紹介してくれた保健給食委員です。
画像1 画像1

6月2日の東広瀬小学校(24)

今日の給食のメニューです。

6月の献立表


画像1 画像1

6月2日の東広瀬小学校(23)

1年生の給食の配膳の様子です。
画像1 画像1

6月2日の東広瀬小学校(22)


画像1 画像1

6月2日の東広瀬小学校(21)

先週の校外学習のまとめをタブレットを使って進めている3年生です。
画像1 画像1

6月2日の東広瀬小学校(20)

先週の校外学習のまとめをタブレットを使って進めている3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日の東広瀬小学校(19)

先週の校外学習のまとめをタブレットを使って進めている3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日の東広瀬小学校(18)

先週の校外学習のまとめをタブレットを使って進めている3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日の東広瀬小学校(17)

先週の校外学習のまとめをタブレットを使って進めている3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日の東広瀬小学校(16)

先週の校外学習のまとめをタブレットを使って進めている3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日の東広瀬小学校(15)

先週の校外学習のまとめをタブレットを使って進めている3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日の東広瀬小学校(14)

先週の校外学習のまとめをタブレットを使って進めている3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日の東広瀬小学校(13)

3年生の教室にトノサマガエルが1匹、2匹、3匹、4匹・・・・・・
3年生はカエルを捕まえるのが、とても得意です、
画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日の東広瀬小学校(12)

「見て、見て!」
タブレットの画面には・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30