7/7 名人タイムでコミュニケーション名人
今年度より毎週木曜日は、名人タイムでコミュニケーション能力を育てています。担当の先生にスタートの放送合図をリトルマーメイドのテーマ曲にしてもらい、うきうきした感じで始まります。
今日は3年生と4年生にお邪魔しました。聴き名人のめあては、お友達の話に反応して聴く。ああ、いいね、うんうん、え!おお、といったように、アイウエオの反応言葉を使って聴いてみます。伝え名人のめあては、理由をつけて伝える。なぜ、その言葉を選んだのか伝わるように話します。好きな色を緑と選んだ子は、自然が好きだからです。と伝えていました。さすが緑豊かな環境で育った幸海っ子。 最後にめあてが達成されると、カードに星のシールを貼ります。できたことを積み重ねて自信に結びつけていきます。 ※令和4年度幸海小学校経営ビジョン 主体的・対話的で深い学びの実現に向けた教育課程編成、授業改善を図る。 7/7 木曜日は司書さんの読み語り
毎週、木曜日は学校図書館司書さんが選んだ本を読み語りしてくださいます。
図書館の特設コーナーを作ってくださっているのも、司書さんです。 来週の個別懇談会では、図書館が控え室になっています。ぜひ、夏休みの一冊を見つけてみませんか。お気に入りの借りたい本が見つかったら、職員室校長までお声かけください。 ※令和4年度幸海小学校経営ビジョン (3)本年度の重点努力目標 (授業スタイル改革、ICT による多様な学びの創造、図書利用の推進、一校一実践体力向上、家庭学習の充実) 7/7 七夕図書館まつり開催中
雨が降ったり、暑さ指数が高くて外に遊びに行けなかったりの毎日ですが、文化委員会が図書館祭りを計画してくれたので、こうした機会にたくさんの本が借りられます。
大にぎわいが一段落した頃でしたね。委員会の皆さん、月曜日までよろしくお願いします。 ※令和4年度幸海小学校経営ビジョン (3)本年度の重点努力目標 (授業スタイル改革、ICT による多様な学びの創造、図書利用の推進、一校一実践体力向上、家庭学習の充実) 7/7 今日の給食
今日は七夕献立でした。
これまで天の川に見立てた麺の入ったお吸い物でしたが、七夕サラダになったのですね。 ・ごはん ・牛乳 ・とうがん汁 ・レバーと大豆のみそがらめ ・七夕サラダ 7/7 3年生 書写
毛筆で「木」の練習をしました。右はらいと左はらいの練習をしました。
7/6 5年生 国語
タブレットで新聞記事の写真を撮り、見出しをアプリで消して、見出しづくりの学習をしました。
7/6 6年生 外国語
世界の有名な建物や食事などをタブレットで調べました。調べたことについて英語で話せるよう練習しました。
7/6 4年生 理科
閉じ込められた空気や水の性質について学習しました。
7/6 3年生 理科
昆虫のへんたいについて学習しました。
7/6 2年生 国語
「さつまいものそだて方」の2つめの文章について、学習しました。
7/6 1年生 音楽
夏にふさわしい、「海」を歌いました。
7/6 6年生 家庭科
「思いを形にして生活を豊かに」というテーマで、布を使って何を作るかアイディアを話し合いました。
7/6 5年生 算数
三角形の内角について学習しました。
7/6 4年生 国語
物語の心情の変化について、学習しました。
7/6 3年生 外国語
ALTの先生と好きな色を答える練習をしました。
7/6 さちのみ 総合
タブレットのパワーポイントを使って、キャンプのまとめを作りました。
7/5 3年生 算数
タブレットのドリルアプリのキュビナの問題を解きました。
7/5 1年生 算数
たし算の復習問題を解きました。
地震・風水害等における児童の登下校について7/4 1年QUBENA デジタルドリルで言葉みつけ
1年生は4時間目、7月から運用スタートしたQubenaデジタルドリルを使って、言葉みつけをしました。ひらがなをなぞったり、絵に合う言葉を見つけたり、次々と自分のペースで学習できました。すぐに正解かどうか分かるので、意欲も高まります。
※令和4年度幸海小学校経営ビジョン ・個別最適な学び、協働的な学びにより、自ら学ぶことが楽しい児童を育成し、基礎学力向上を目指す。 |