いつも梅坪台中学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

11/11(金) テスト・教育相談週間です(3年生) 1

 31学級の朝の学習の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

11/11(金) テスト・教育相談週間です(2年生) 4

 24学級の朝の学習の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

11/11(金) テスト・教育相談週間です(2年生) 3

 23学級の朝の学習の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

11/11(金) テスト・教育相談週間です(2年生) 2

 22学級の朝の学習の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

11/11(金) テスト・教育相談週間です(2年生) 1

 昨日より、テスト・教育相談週間が始まりました。
 朝の学習を行っている様子です。
 17日(木)からの後期中間テストに向けて、集中して学習に取り組んでいました。学習している生徒の表情からも緊張感が伝わってきました。
 21学級の朝の学習の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

11/10(木) 教育相談週間です 2

 教育相談の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10(木) 教育相談週間です 1

 本日より、教育相談週間が始まりました。
 事前に実施した「ふれあいアンケート」をもとに、学習、生活、進路、友人関係、部活動等について、一人一人と面談を行っています。
 悩みや不安があれば、すぐに対応していきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10(木) 総合的な学習の時間の様子です(1年生) 3

 13学級の総合的な学習の時間の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10(木) 総合的な学習の時間の様子です(1年生) 2

 12学級の総合的な学習の時間の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10(木) 総合的な学習の時間の様子です(1年生) 1

 1年生の総合的な学習の時間の様子です。
 自分が将来就きたい仕事、現在興味関心が高い仕事について、学習用タブレットで調べていました。調べた内容は、パワーポイントでまとめ、発表を行う予定です。この活動を通して、将来に向けて少しずつ意識を高めてくれればと思います。
 11学級の総合的な学習の時間の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10(木) 授業の様子です(2年生) 4

 24学級は、国語の授業の様子です。「モアイは語るー地球の未来―」の単元テストを返却した後、間違いが多かった問題を中心に解き方、考え方の確認を行っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

11/10(木) 授業の様子です(2年生) 3

 23学級は、理科の授業の様子です。「電流と回路」の単元テストの問題を解きながら、オームの法則等について確認していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

11/10(木) 授業の様子です(2年生) 2

 22学級は、英語の「比較級」の授業の様子です。練習問題を数多く解きながら、活用方法の理解を深めていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

11/10(木) 授業の様子です(2年生) 1

 2年生の授業の様子です。
 21学級は、社会の「日本の諸地域」の授業の様子です。近畿地方について、テキストの問題を解きながら確認していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

11/10(木) 進路についての学年集会を行いました(3年生) 1

 朝、3年生は進路についての学年集会を行いました。
 進路指導主事からの私立高校、専修学校、国立高校の推薦入試、特色入試の受付、締切についての話を緊張感をもって聞いていました。
 本年度から、入試時期が早まります。ご不明な点がありましたら、担任、進路指導主事への連絡をお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10(木) PTAあいさつ運動

11月10日の朝、子どもたちの登校時間に合わせ、PTAの環境委員により今年度3回目のあいさつ運動を行いました。

子どもたちからも、少しずつ元気なあいさつが返ってくるようになった感じがします。これからも、さわやかなあいさつの輪が広がっていくとよいと思います。
画像1 画像1

11/10(木) PTAの方々による朝の挨拶運動が行われました

 本日、PTAの環境委員の方々による朝の挨拶運動が行われました。環境委員の方々の爽やかな「おはようございます」という声で、生徒たちは元気をもらっていました。
 ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10(木) 朝の清掃ボランティア、ありがとうございます

 朝、昇降口前を通ると、生徒が落葉等の清掃活動を行っていました。秋も深まり昇降口前は落葉がたくさんあります。それに気づいて、自然と落葉を片付けている生徒の姿に感動しました。
 ありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9(水) 数学の研究授業を行いました(2年生)

5限に、21学級で数学の研究授業を行いました。授業では、図形の角度の求め方について話し合いました。グループでお互いの解き方を説明し合い、自分の解き方との違いを見つけたり、新しい解き方を発見したりして、学びを深めていました。また、説明をする相手がわかるまで粘り強く説明をしたり、質問をしたりすることで、一人一人が分かる喜びを感じることができました。授業の後は全職員で研究協議会を行いました。今後も「わかるまで寄り添う」姿勢を大切にした授業づくりを行っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9(水) 授業の様子です(3年生) 4

 34学級は、体育の保健「エイズとその予防」の授業の様子です。エイズの特徴、予防について、教科書の資料を見ながら、学習プリントにまとめていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30