授業や行事,石野中の自然について,旬な情報をお届けします。生徒の学習や活動の様子,石野中を囲む自然の様子をご覧ください。 

4/22 新入生歓迎会 11

午後に行われた『新入生歓迎会』の様子です。

ソーランを披露したあとは、いよいよ1年生への指導の開始です。先輩たちのカッコいい姿を見て、その姿に追いつこうと一生懸命練習しています。また、先輩としてのプライドを発揮するため、熱心に教えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/22 新入生歓迎会 10

午後に行われた『新入生歓迎会』の様子です。

ソーランを披露したあとは、いよいよ1年生への指導の開始です。先輩たちのカッコいい姿を見て、その姿に追いつこうと一生懸命練習しています。また、先輩としてのプライドを発揮するため、熱心に教えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/22 新入生歓迎会 9

午後に行われた『新入生歓迎会』の様子です。

ソーランを披露したあとは、いよいよ1年生への指導の開始です。先輩たちのカッコいい姿を見て、その姿に追いつこうと一生懸命練習しています。また、先輩としてのプライドを発揮するため、熱心に教えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/22 新入生歓迎会 8

午後に行われた『新入生歓迎会』の様子です。

2・3年生によるソーランの披露です。迫力に1年生は圧倒されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/22 新入生歓迎会 7

午後に行われた『新入生歓迎会』の様子です。

2・3年生によるソーランの披露です。迫力に1年生は圧倒されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/22 新入生歓迎会 6

午後に行われた『新入生歓迎会』の様子です。

2・3年生によるソーランの披露です。迫力に1年生は圧倒されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/22 新入生歓迎会 5

午後に行われた『新入生歓迎会』の様子です。

学校の紹介が終わると、縦割りでグループをつくり、クイズやゲームで距離を縮めました。拍手や歓声、笑顔が多く見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/22 新入生歓迎会 4

午後に行われた『新入生歓迎会』の様子です。

学校の紹介が終わると、縦割りでグループをつくり、クイズやゲームで距離を縮めました。拍手や歓声、笑顔が多く見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/22 新入生歓迎会 3

午後に行われた『新入生歓迎会』の様子です。

1年生の入場後は、中学校の紹介ということで、3年間の行事や部活動などの紹介が映像を使って行われました。真剣に見ている様子から、これから始まる中学校生活に期待を寄せているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/22 新入生歓迎会 2

午後に行われた『新入生歓迎会』の様子です。

1年生の入場は、自己紹介とパフォーマンスが披露されました。楽しい雰囲気で会がスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/22 新入生歓迎会 1

午後に行われた『新入生歓迎会』の様子です。

1年生の入場は、自己紹介とパフォーマンスが披露されました。楽しい雰囲気で会がスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/22 新たな準備に向けて

1か月以上前から多くの行事で会場に華を添えてくれた菜の花。今はその時の鮮やかな黄色の花はなく、種の収穫を待っている状態です。
次の活躍の場で立派な花が咲かせられるよう、新たな準備が始まっていきます。
画像1 画像1

4/22 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、カレーライス(麦ごはん)、ごぼうサラダ、ミックスフルーツ、牛乳 でした。  エネルギー:905kcal


*お昼の放送(保健給食委員会による)「献立一口メモ」より *****

今日は、「カレー」についてお話しします。
まず初めにクイズです。
給食のカレーの中には、ある隠し味が入っています。
何だと思いますか?

答えは「チーズ」です。カレーにチーズを入れる理由は3つあります。
1つ目は、成長期に必要なカルシウムがとれることです。
2つ目は、カレーの辛みを抑えて食べやすくしています。
3つ目は、味にコクが出るのでよりおいしくするためです。
みなさんの家のカレーには、どのような隠し味を入れているのか、聞いてみるのもいいですね。

4/22 元気いっぱい、思いっきり!

1年生の体育の授業の様子です。

体力テストのシャトルランの記録に挑戦していました。仲間の応援を受け、自分の限界まで挑みます。応援する側も挑戦する側も真剣な様子に感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/22 結果は !?

2年生の理科の授業の様子です。

炭酸水素ナトリウムの熱分解の様子を確かめる実験を行っていました。これまで教室で、実験結果をイメージしながら化学式などで学習を進めてきたものです。
器具の使い方や実験の手順をしっかりと聞き、いよいよ実験です。イメージした結果になるか、全員が興味をもって活動に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/22 レポートまとめ

1年生の理科の授業の様子です。

先日、屋外で観察していた春の生き物についてのレポートをまとめていました。タブレットで撮影した写真やその時の環境条件などを丁寧に書きこんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/22 この状態には訳がある

年度初めの様々な行事で会場の雰囲気づくりと私たちの目を楽しませてくれたチューリップ。花はひとまず終了したため、現在は茎と葉のみになっています。
まだ球根を掘り起こさずにいるのには訳があります。来年度もしっかり咲いてもらうため、栄養を蓄える期間です。
画像1 画像1

4/22 幻想的な朝

朝靄がかかり、幻想的な朝を迎えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/22 朝の活動の様子 3

3年生の朝の活動の様子です。体育の小テストを短時間で済ませ、落ち着いて読書を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/22 朝の活動の様子 2

4組の朝の活動の様子です。体育の小テストに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/18 後期中間テスト(3年は9教科) *1日目
11/21 後期中間テスト(3年は9教科) *2日目