いきいきと学び さわやかに ともにのびゆく われら井郷中生

2年生 家庭科の学習の様子です。(2)

 リンゴを使った調理を学習しています。
 これは、リンゴパイです。美味しく焼け
ましたね。
 リンゴの皮むきに、家で何個も挑戦した
きた子どももいるようです。上手に皮むき
ができていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 家庭科の学習の様子です。(1)

 調理実習の第2弾です。
 リンゴの皮むきをしています。リンゴを
使っての調理をします。
 一人1個、自分の分のリンゴを皮むきします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 技術科の学習の様子です。

 ラディッシュの収穫をしました。
 土の配合を考えてプランターに用意して、
種から育てて、水やりの世話を続けてきた
ラディッシュが大きく育ちました。
 前回よりも、さらによい育ちをするように
と工夫をして心を込めて育てました。
 収穫できて、どの子もうれしそうな笑顔
を見せていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日 朝の読書(学習)の時間です。(2)

 今日から教育相談週間&テスト週間です。
朝の読書の時間に、自学自習で自分の学習を
進めてもよい時間になっています。
 これは2年生の教室の様子です。
 総合的な学習の時間に「高校調べ」を始め
ています。7日(月)には進路集会も開きま
した。将来の付きたい職業、夢、そこに向かう
道筋を考えている2年生。学習の姿にも意欲
の高まりが見られます。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月9日 朝の読書(学習)の時間です。(1)

 今日から教育相談週間です。テスト1週間前でも
あるので、朝の読書の時間に学習もしています。
 これは、3年生の教室の様子です。自分の目標に
向けて取り組む意識の高さがうかがえます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育相談週間が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月9日、本日から教育相談週間です。
特別日課で帰りの会後に相談時間を設けます。
この機会に、一人一人と面談をして、学習や
生活、進路のことや友人関係などいろいろな
視点で、気になることや悩みを相談できる
時間としています。
 教員も、傾聴や共感などカウンセリングの
スキルを確認しながら進めていきます。
 すっきり晴れて秋空のような心の人もいる
と思います。でも、天候も変わるように、心も
いつも晴れとは限りません。何か気になること
がある時に、話せる人がいることは幸せなこと
です。つながりを大切に教育相談をしていき
ます。

見ましたか。皆既月食(2)

画像1 画像1
 夜も遅いので家に帰り、続きを見ました。
皆既月食から、部分食になっていました。
 月の明るさが戻ってきました。

 月食が終わると・・・。明るく月が照らし
ていました。あんなに暗かったのは月食の
せいで、今夜は満月だったんです。

 太陽と地球、月が一直線上に並んだ時に
月に地球の影がうつり月食に。
 そして、その月が惑星(天王星)を隠す
惑星食が同時に起こったようです。(肉眼
では見えなくて)なんと442年ぶりらしい
です。織田信長が、天下統一に進んでいた
時ですね。スケールの大きい、まさに天文学
的な話です。
画像2 画像2

見ましたか?皆既月食(1)

画像1 画像1
 昨夜、空を見上げていた人が多かったのでは
ないでしょうか。ちょうど、夜7時頃の夕食前後
の見やすい時間帯に「皆既月食」が起きました。

 体育館と校舎の間を見上げると、月が隠れ始めて
いました。月食の始まりです。
 下の写真は・・・。皆既月食になった赤い月が
どこかに写っているはずです。カメラの性能で、
肉眼のように見えませんね。人の眼はすごい性能
です。(テレビでの放送カメラは、写りますね。)

画像2 画像2

Autumn 秋です。

画像1 画像1
 階段にある掲示です。切り絵で、見事な紅葉の樹
が表現されています。
 ALTの先生が、制作したものです。時間がかかった
作品だと思います。Autumnですね。
 日本の秋と海外の秋とはどんな違いがあるのでしょう
か。四季がない国も結構あると思います。

落ち葉の季節に、朝のボランティアです。(3)

 落ち葉の季節です。この時期は井郷中学校
では、落葉樹の葉っぱがどんどん落ちてきます。
 朝早く登校した子どもたちが、ボランティア
で、大活躍しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落ち葉の季節に、朝のボランティアです。(2)

 落ち葉の季節です。樹木がたくさんある
井郷中学校では、この時期は落ち葉が毎日
毎日、落ちます。
 欅、ポプラ、もうすぐイチョウの葉も・・・。
朝のボランティアで、子どもたちは、あちらこちら
でほうきを持って大活躍です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落ち葉の季節に、朝のボランティアです。(1)

 井郷中学校のシンボルの欅(けやき)の木から
毎日落ち葉がたくさん降り積もります。
 朝早く登校した子どもたちが、ボランティアで
清掃をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きれいな日没に見とれて撮りました。

画像1 画像1
 運動公園から西へ、井郷中学校の方向を見て
とてもきれいな夕日(日没)が見えました。

 立冬を過ぎ、日没が早くなってきました。
夕日がきれいでした。
 カメラの露出を変えてみると、井郷中学校の
校舎が見えます。
画像2 画像2

11月7日は立冬でした。紅葉も色づいてきれいです。

画像1 画像1
 11月7日が立冬で、暦の上では、冬になりました。
紅葉も、赤くきれいに色づいてきました。

 通りがかりにきれいな朱色に写真を撮りました。
これは、運動公園の紅葉です。夕日を浴びてきれい
でした。
画像2 画像2

今週の給食は・・・「日本型」です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月7日〜11月11日までの給食は、
「日本型食生活週間」の献立となっています。
月曜日は、さばの竜田揚げ、ごまあえ
火曜日は、肉じゃが、梅おかかあえ、厚焼き卵
※写真の上下

明日は、いりどり、小松菜のおひたし、
    豆腐しんじょ  となっています。

 日本型食生活を見直し、栄養のバランスが
とれるようにしていきましょう。

2年生 進路集会を開きました。

 職場体験から高校調べに学びを進めて
いる2年生。総合的な学習の時間で、進路
主事の先生から、「高校」、「その選び方」
やどう進路を考えるかについて説明を聞き
ました。
 卒業した先輩の進路選択をクイズ形式で、
自分ならどうするかを考えてみる時間もあり、
自分事として、これからの高校調べを進める
意欲を高めました。
 学習用タブレットに送られた資料も見ながら
考えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 明日の校外学習(取材)の準備をしました。(2)

 11月8日に「地域を知る。魅力を発信する」と
いうテーマで学習を進めてきている総合的な学習の
時間で、校外学習(取材)に出かけます。
 前日の今日は、訪問する場所ごとに担当の先生の
教室に集まって、取材する時の挨拶や質問する内容の
確認をしていました。
 明日、井郷中生として、礼儀正しく元気よく取材を
してきてください。地域の人とふれあい、地域に働く
人と関わり、地域のよさを見つけてきてください。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 明日の校外学習(取材)の準備をしました。(1)

 11月8日に総合的な学習の時間を使って
地域の施設や場所に出向いて取材活動をして
きます。
 1年生は、地域のよさ、特徴を調べてきま
した。もっと深く知るために、取材依頼の電話
や質問事項を考える活動を行ってきました。
 今日は、明日の校外学習に向けての確認を
訪問する目的地ごとに集まって確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月5日から猿投駅で点灯されたイルミネーションです。

 この猿投駅のイルミネーションも井郷中生が
制作に関わりました。
 小学生や高校生もそれぞれの分担をして完成
したイルミネーションです。タワーの部分の制作
を手がけました。

 色が変わる電飾が置いてあるので、変わりゆく
色を楽しめるタワーになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

井上町10丁目公園の除幕式にボランティアで活躍しました。

 11月6日の井上町10丁目公園の記念モニュメント
の除幕式で、吹奏楽部の演奏や演出のパフォーマンスに
ボランティアで生徒が参加して、活躍しました。
 吹奏楽の演奏も、1・2生に加えて、ボランティア参加
の3年生が出演しました。
 演出で生徒をかりたいと言われて、予定より多く5人の
子どもたちが参加しました。
 宇宙から来たミニオンが、原始時代のころに山から切り
出した岩を持ってきて・・・・。とにかく、この公園に
内田氏の作品が展示されるイメージを劇?で演じました。
 場が和み温かい会になりました。吹奏楽部とボランティア
で演じた生徒のお陰です。地域に貢献した井郷中生です。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/16 後期中間テスト(3年)
11/17 後期中間テスト(全学年)
11/18 後期中間テスト(全学年)

学校だより

保健だより

その他

災害時の対応

いじめ防止

日課表