授業や行事,石野中の自然について,旬な情報をお届けします。生徒の学習や活動の様子,石野中を囲む自然の様子をご覧ください。 

10/31 今日は一人でじっくりと 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の国語の授業の様子です。
歴史的仮名遣いを現代仮名遣いに直す学習に取り組んでいました。これまで学習した内容を思い出しながら、進めていきます。今回は仲間との相談ではなく、一人でじっくり考える時間が多く設けられていました。

10/31 今日はどんな日に?

画像1 画像1
体育館南側の花壇に植わるコキア。赤色から黄金色に変わりつつあります。この色になると、いよいよ今年のコキアも見納めになります。ただ、目には見えませんが、その付近の土には今年のコキアの種が落ち、来年もまたきれいな色の変化を楽しませてくれる準備が始まっています。

昨日は、ふれあいまつり・石中祭が開催され、多くの方々に生徒の発表を見ていただきました。たくさんの方から生徒の頑張りに声をかけていただき、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
今日から再び通常の学校生活が戻ってきます。行事での成長を実感しつつ、日々の当たり前の活動のさらなるレベルアップに期待したいと思います。


*** 今日は何の日? どんな日? **********

◆ 10月31日に日本で起こったこととは… ◆◇◆◇◆
‣ 湘南ナンバーが誕生した日 ―――――
1994年10月31日は「湘南ナンバー」が誕生した日です。この日、神奈川県平塚市に湘南自動車検査登録事務所が開所し、湘南ナンバーが登録できるようになりました。
おしゃれで爽やかなイメージがある湘南ナンバーは人気が高く、登録申請には行列ができたそうです。現在も、かっこいいナンバープレートとして高い人気を誇ります。

‣ 首里城で火災が発生した日 ―――――
2019年10月31日、沖縄県の首里城(しゅりじょう)で火災が発生しました。正殿を含む複数の建物が全焼し、琉球王国時代の工芸品・絵画の多くが焼失しました。
首里城は、沖縄本島などを支配していた琉球王国の城です。王宮としてだけでなく、行政や祭祀の中心でもありました。2000年12月に世界遺産に登録されています。現在は火災からの復興・復旧に取り組んでいるようです。


◆ 10月31日に世界で起こったこととは… ◆◇◆◇◆
‣ リンカーン・ハイウェイ開通日 ―――――
1913年10月31日は、アメリカでリンカーン・ハイウェイ(英語表記:Lincoln Highway)が開通した日です。アメリカ初の全国横断自動車道路で「アメリカを横切るメインストリート」と愛されています。リンカーン・ハイウェイは、アメリカ大統領「エイブラハム・リンカーン」から名付けられています。


◆ 10月31日は何の日?[記念日]◆◇◆◇◆
‣「ハロウィン」 ―――――
10月31日の行事は「ハロウィン」です。アメリカなどの英語圏では、お化けや魔女の仮装した子どもたちが「お菓子をくれないと、いたずらするぞ(Trick or Treat)」と声をかけてお菓子を集める風習があります。日本でも商業施設・レジャー施設でイベントやコスプレ・仮装パレードが行われます。
ハロウィンの由来は、ケルト族の行事という説が有力です。ケルト族とは、古代ヨーロッパの原住民で、ケルト語を話す複数の民族のことです。ケルト文化では、10月31日には死者の霊や精霊、魔女が出てくると信じられています。人間だと気づかれると危険なため、仮装をしてごまかしたそうです。

‣「ガス記念日」―――――
10月31日は「ガス記念日」です。1872年10月31日(当時の暦では明治5年9月29日)に、日本ではじめてガス灯が点灯したことが日付の由来です。神奈川県横浜市の馬車道の街灯として点灯されました。

‣「日本茶の日」―――――
10月31日は「日本茶の日」です。1192年10月31日に、宋(現在の中国)から茶の種子や製法が持ち帰られたことが日付の由来です。この種子や製法が、現在の日本茶の元になりました。
茶自体は平安時代から飲まれていましたが、貴族など身分が高い人だけのものでした。味も苦く、薬として用いられていたようです。

‣「出雲ぜんざいの日」―――――
10月31日は「出雲ぜんざいの日」です。ぜんざいの発祥地が島根県の出雲であることを広めるため制定されました。
日付けの由来は、変則的な語呂合わせです。10月31日を「1000+31」と解釈し、それぞれを「1000(ぜん)」「31(ざい)」と読んでいます。


◆ 10月31日の花と花言葉 ◆◇◆◇◆
 ▶ 🌸:カラー   ▶ 花言葉:華麗なる美、乙女のしとやかさ、清浄
花言葉の「華麗なる美」「乙女のしとやかさ」は、花名の語源となったギリシア語の「カロス(美しい)」に由来するといわれます。「清浄」の花言葉は、純白のウェディングドレスの裾を思わせる白くすっきりしたその花姿にちなむともいわれます。

 ▶ 🌸:ヘリコニア   ▶ 花言葉:注目、風変わりな人
花言葉の「注目」「風変わりな人」は、ヘリコニアの目を奪う鮮やかな色彩やロブスターのはさみや鳥のクチバシのような独特の花姿に由来するといわれます。


 みなさんにとって、素敵な一日になりますように…


**********  **********

■■ 今日の予定 ■■
 ・通常日課(50分日課) 5時間授業 部活動なし
 ・最終下校 ➡ 15:30
 
画像2 画像2

10/30 仲間とともに最高の思い出 4

画像1 画像1
今年度の伝統芸能・勘八太鼓のメンバーと講師さんとの記念撮影です。仲間と力を合わせて練習を乗り切り、全員がとてもいい表情で写っています。

10/30 仲間とともに最高の思い出 3

画像1 画像1
今年度の伝統芸能・石野歌舞伎のメンバーと講師さんとの記念撮影です。仲間と力を合わせて練習を乗り切り、全員がとてもいい表情で写っています。

10/30 仲間とともに最高の思い出 2

画像1 画像1
今年度の伝統芸能・棒の手のメンバーと講師さんとの記念撮影です。仲間と力を合わせて練習を乗り切り、全員がとてもいい表情で写っています。

10/30 仲間とともに最高の思い出 1

画像1 画像1
今年度の伝統芸能・水神囃子のメンバーと講師さんとの記念撮影です。仲間と力を合わせて練習を乗り切り、全員がとてもいい表情で写っています。

10/30 感謝する会 8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校アルペン最終回・勘八太鼓の感謝の会の様子です。

10/30 感謝する会 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週末の金曜日、全校アルペンが最終回を迎えました。ふれあいまつり本番に発表に向けて、最後の通し練習をした後、お世話になった講師の方々への感謝の会が行われました。生徒一人一人の感謝の手紙と、今年とれた石農米が贈られました。

写真は、勘八太鼓の感謝の会の様子です。

10/30 感謝する会 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校アルペン最終回・石野歌舞伎の感謝の会の様子です。

10/30 感謝する会 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週末の金曜日、全校アルペンが最終回を迎えました。ふれあいまつり本番に発表に向けて、最後の通し練習をした後、お世話になった講師の方々への感謝の会が行われました。生徒一人一人の感謝の手紙と、今年とれた石農米が贈られました。

写真は、石野歌舞伎の感謝の会の様子です。

10/30 感謝する会 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校アルペン最終回・棒の手の感謝の会の様子です。

10/30 感謝する会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週末の金曜日、全校アルペンが最終回を迎えました。ふれあいまつり本番に発表に向けて、最後の通し練習をした後、お世話になった講師の方々への感謝の会が行われました。生徒一人一人の感謝の手紙と、今年とれた石農米が贈られました。

写真は、棒の手の感謝の会の様子です。

10/30 感謝する会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校アルペン最終回・水神囃子の感謝の会の様子です。

10/30 感謝する会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週末の金曜日、全校アルペンが最終回を迎えました。ふれあいまつり本番に発表に向けて、最後の通し練習をした後、お世話になった講師の方々への感謝の会が行われました。生徒一人一人の感謝の手紙と、今年とれた石農米が贈られました。

写真は、水神囃子の感謝の会の様子です。

10/30 今日はどんな日に?

画像1 画像1
石中田の東側には柿の木が植わっています。現在、その柿の木にはたくさんの実がついています。あいさつの坂道からもその様子がはっきりとわかります。
(近くに行けば簡単に採ることができますが、私有地の柿のため、無断でとることはできません)

さて、今日は「ふれあいまつり・石中祭」のが開催される日。昨日も地域に方々が、まつりを盛り上げようと細かなところまでしっかりと準備をしてくださいました。
午前の交流館でのボランティア、午後の中学校での舞台発表。どちらも最高の思い出になるよう、十二分に楽しんでほしいと思います。


*** 今日は何の日? どんな日? **********

◆ 10月30日に日本で起こったこととは… ◆◇◆◇◆
▶ 上信越自動車道が全線開通 ―――――
1999(平成11)年10月30日、藤岡JCT(群馬県)〜長野県経由〜上越JCT(新潟県)を結ぶ道路『上信越自動車道』が全線開通しました。
全長:約204km、線番:E18の高速道路は、東京都〜富山県富山市や石川県金沢市などの北陸地方西部を結ぶ最短ルートとなり、関東〜北陸間の物流の動脈としての役割も担っています。
また、上信越自動車道と平行して、国道18号線や北陸新幹線も通っています。
上信越自動車道の全線開通に加えて、北関東自動車道の全線開通後は、東北・北関東方面〜東海・関西方面も結ばれることとなり、東京都内を経由せずに高速道路のみで往来できるルートとして重要度が増しています。


◆ 10月30日に世界で起こったこととは… ◆◇◆◇◆
▶ ドラマ「宇宙戦争」の放映で大パニックに ―――――
1938(昭和13)年10月30日、アメリカCBCラジオ内でオーソン・ウェルズ氏演出のSFドラマ『宇宙戦争』が放送されました。演出の一環で「火星人が攻めてきた」という臨時ニュースを実際に流した際、それが「本物のニュースだ!」とリスナーに勘違いされ、約120万人以上が現実的な大パニックに陥る事態に…。この事態が元となり、フィクションを放送する場合には、一定の規制をかけるための法律が世界的に制定されることとなりました。


◆ 10月30日は何の日?[記念日]◆◇◆◇◆
▶ 香りの記念日 ―――――
1992(平成4)年10月30日に、石川県七尾市で『世界香りのフェア IN能登』が開催されたことにちなんで、石川県七尾市が記念日に制定しています。
石川県七尾市は、「香りの文化を提唱する街」として香りグッズを集めた全国コンクールや商品開発などにも力を入れています。

▶ たまごかけごはんの日 ―――――
2005(平成17)年10月30日に、島根県雲南市で、「第1回 日本たまごかけごはんシンポジウム」が開催されたことと、10月下旬は、「たまごの品質が良い時期」とも言われているのに加えて、「美味しい新米が出回る時期」となることなど諸々を合わせて、日本たまごかけごはんシンポジウム実行委員会が10月30日に記念日を制定しています。
古くから親しまれてきた卵かけご飯を、日本の伝統的食文化にすべく、より美味しい食べ方などを広めていくことが記念日制定の目的とされております。

▶ マナーの日 ―――――
NPO法人日本サービスマナー協会が2008(平成20)年10月30日に設立されたことにちなんで、同協会が記念日に制定しています。
ビジネス、結婚式、お座敷、食事、接客など、一般生活において欠かすことの出来ないマナーを今一度確認し、理解と知識を深めることが提唱されています。
また、同協会では、接客サービス研修、認定資格、検定試験など、サービスマナー向上のための普及活動が随時行われております。

▶ リラクゼーションの日 ―――――
2013(平成25)年10月30日に、総務省が日本標準産業分類にて、「(手技を用いる)リラクゼーション業」を新設したことにちなんで、一般社団法人日本リラクゼーション業協会が記念日に制定しています。
心と身体の休養、緊張の緩和などを提供するリラクゼーション業界の振興を図るために、より安心・安全・安定的なサービスの向上を図り、リラクゼーション事業全体の健全な発展を目指していくことが記念日制定の目的とされております。


◆ 10月30日の花と花言葉 ◆◇◆◇◆
 ▶ 🌸:ペチュニア   ▶ 花言葉:あなたと一緒なら心がやわらぐ、心のやすらぎ
属名の学名「Petunia(ペチュニア)」は、原産地ブラジルの先住民の言語(グアラニー語)でタバコを意味する「Petum(ペチュン)」に由来し、同じナス科のタバコ属と近縁で似ているためといわれます。
花言葉の「あなたと一緒なら心がやわらぐ」「心のやすらぎ」は、属名と同様にタバコにちなむともいわれます。

 ▶ 🌸:ロベリア   ▶ 花言葉:悪意、謙遜
花言葉の「悪意」は、ロベリアに毒性があることに由来するともいわれます。

 ▶ 🌸:シーマニア   ▶ 花言葉:繁栄、コミュニケーション
花言葉の「繁栄」は、長い期間あざやかな花をたくさん咲かせることに由来するともいわれます。
「コミュニケーション」の花言葉は、花の口元から内側の黄色い面が見えることから、となりの花とおしゃべりをしているように見えることにちなむともいわれます。

 ▶ 🌸:サワギキョウ   ▶ 花言葉:高貴、悪意、特異な才能
花言葉の「高貴」は、すらりと伸びた茎に気品のある青紫色の花を咲かせる姿にちなむともいわれます。
「悪意」の花言葉は、全草にロベリンというアルカロイドが含まれ有毒であることに由来するともいわれます。


 みなさんにとって、素敵な一日になりますように…


**********  **********

■■ 今日の予定 ■■
 ・ふれあいまつり・石中祭  *代休は、11/4(金)です。
 ・最終下校 ➡ 16:15
  
画像2 画像2

10/29 準備のお手伝い 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
部活動が終わったソフトテニス部員は、明日の準備のためにさらにひと頑張りしてくれました。
ありがとう!

10/29 準備のお手伝い 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
部活動が終わったソフトテニス部員は、明日の準備のためにさらにひと頑張りしてくれました。
ありがとう!

10/29 休日の部活動 13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の部活動・ソフトテニス部の活動の様子です。

10/29 休日の部活動 12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の部活動・ソフトテニス部の活動の様子です。

10/29 休日の部活動 11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の部活動・ソフトテニス部の活動の様子です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/7 冬季日課開始

学年通信

特色ある学校づくり推進事業